ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月19日・ダイコン発芽!

2022-09-19 18:08:06 | ダイコン

(畑A)

2022年9月19日 播種したダイコンが発芽しました。

播種日は2022年9月15日です。

発芽の様子

・左側 タキイ種苗:年中栽培できるミニ大根「三太郎」

・右側 タキイ種苗:年中栽培できるミニ大根「紅三太」

それから、

(畑D)

播種日は2022年9月17日です。

発芽の様子

・サカタのタネ:「聖護院大根」です。

 ※発芽試験の種を播種しました。

 湿らせた布に種を置いてビニール袋に入れて冷蔵庫で保管していました。

 種がほぼ発根しました。

休憩ハウス整備

・資材など乱雑に置いたままになっています。

仕分け

・中の物を全て外に出しました。

・資材を仕分けしました。

・一部を別なハウスに移動しました。

整頓

・整頓して納めました。

本日の収穫

・オクラ、キュウリ、ナスを収穫しました。

<メモ>

この地域にはまだ台風14号は来ていませんが、急に雨が降ったりと荒れた天気になっています。

本日も作業中に時々小雨状態でしたが急に強く降って来たため途中で終わりにしました。

 


メネデール活力剤500ml