ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月26日・ハクサイ播種!

2022-09-26 19:14:00 | ハクサイ

(資材を準備)

2022年9月26日 保管していた古いハクサイの種を播種してみました!

・タキイ種苗:ハクサイ「金将二号」(中生種)有効期限:2019年4月です。

・残り約40粒ほど残っていました。

・発芽テストを兼ねて播種してみました。

播種

・セルトレイに種まき培土を充填しました。

・種をまいて覆土鎮圧しました。

・HB-101入りの水で潅水しました。

不織布

・不織布で覆いました。

置き場所

・涼しい日が多くなりましたが、本日は快晴で直射日光が強くなっています。

・日が直接当たらないようにして置きました。

<参考>

・以前から時々掲載していますが、種の寿命を表にしたものです。

・ハクサイはやや長命(3~4年)になっています。

種袋の表記について

「袋が未開封で適切な保管状況下での場合、有効期限内であれば記載されている発芽率が期待できるという意味です。」とのことです。

 


フローラ 植物活力剤 HB-101