北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

【告知】“ARTISTA” 蔦井乃理子×加藤宏子×SIRI SIRI 岡本菜穂 (2012年3月2~30日、札幌)

2012年03月02日 21時03分28秒 | 展覧会等の予告
 “ARTISTA” 蔦井乃理子 × 加藤宏子 × SIRI SIRI 岡本菜穂
のお知らせが届きましたので、転載いたします。


3月2日(金)~ 30日(金)会期中無休
正午~午後7:30(日曜日:正午~午後7:00)
space SYMBIOSIS(札幌市中央区南2条西4丁目10 -6 SYMBIOSISビル1F)
Tel 011-210-0199(同ビル2F/FORTUNA)

 イタリアでは、美しい手仕事を手掛ける人々は
“ARTISTA=芸術職人”と呼ばれています。

淡い光を放つ銀彩を施した器たち

手漉き和紙によるインスタレーション

デザインの感性と工芸技術が出逢って生まれたジュエリー

3人の感性と卓越した技術から生まれる美しい手仕事が共鳴し
新たな空間を創出します。


*会期中の土日、祝日のみ、ギャラリー内に小さなCaféもオープンします。
3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)の4日間は、札幌のspace1-15にあるカフェ、Mielさんの美味しい焼き菓子もご用意いたします。


狸小路4丁目の西側から出てすぐ右側にある、真っ白な3階建の建物で、外からも大きなガラス越しに作品を眺めることができる素敵な空間です。

2階には、パリやイタリアからのインポートレディースブランドを扱うブティック“FORTUNA”さん、3階には、オーダーメイドのマリッジリングとアクセサリーを扱う“AI KOMORI”さんのお店があります。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。





蔦井さんの関連記事
自然の恵みをいただく食卓(2008年)
蔦井乃理子うつわ展 (2008年)
蔦井乃理子 Q...Question (2008年)

蔦井乃理子 土の鍋展(07年11月)

Noriko Tsutai clay work Q....Question (2004年)
蔦井乃理子陶展(2003年)

加藤さんの関連記事
【告知】加藤宏子彫刻展(2011年)

加藤宏子個展(2010年)

New Point vol.6(2009年)

加藤宏子展(2008年)

劉連仁生還記念碑

造形展・風の中の展覧会(2006年)

加藤宏子彫刻展(2004年)

北海道立体表現展(2003年)
加藤宏子彫刻展(2003年)

02→03展
リレーション夕張2002


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。