Go Hollywood!!映画れびゅう

今まで見てきた映画の覚え書き。(ネタばれ注意!)雑記録。

卒業式

2011-07-27 09:39:01 | Weblog
なんとまぁ、長々とと放置してしまいました。
夏休み。子どもが家にいて、時々このPCも占拠され、ゆっくり文章を書く時間もない、今日この頃でございます。
でも夏あったことをちょっとずつ書き留めておかなければ~~~~~。
・・・と言うことで6月から振り返ってみませう。





さて6月7日。
長女の中学の卒業式でした。
スクールカラーのモスグリーンのガウン(学校からのレンタル)を着て、高校の大体育館を借り切っての式。
家族のみならず、おじいちゃんおばあちゃんたちまで孫の晴れ姿を見に来るため、両脇のブリーチャー(段のようになった席)はビッチリ満員です。
ちなみに中学はガウンだけ、帽子はありません。
で、ガウンの下は男の子は白シャツにタイ&スラックス、女の子の多くはショートドレス。

うちの長女はと言うと、「え?スカート?ドレス?絶対に履かないよー。」ということで、ノースリーブで長めのチュニックのようなトップに、黒の7分丈スパッツで。
ちゃんとしたショートドレスを着ている子たちに比べるとやっぱりフォーマル感に欠けるので、私の真珠のネックレスに指輪をはめさせて少しでもましに見えるようにさせたつもりだけど、やっぱり地味だったかなぁ。
ま、何てったって本人が言うこと聞かないんだからしょうがないかー。


卒業式には日本のように在校生は出席しません。
出席する在校生は、生演奏する一番レベルの高い吹奏楽団のメンバーだけ。(中学にはレベル別に3つの吹奏楽団と1つのジャズ楽団がある。)
送辞も答辞もなし。
卒業生の中から5人ほど、中学の思い出や今後の抱負を語るスピーチを披露する生徒が選出されている。
この選出は、卒業生以外のPTA数人によって行われると言うもの。(うちの子は見事落選でした~。)
スピーチは、歌やダンスを含むものでもOKなので見ている方も結構楽しい。


そして配られた卒業者名簿の横には、なんと恐ろしいことに好成績者やレベルの高いクラスをとっている生徒には印がついているのである~~~!!!
全校生徒とその親にそれを見られちゃうという・・・。
3年間通じてGPA(日本で言う偏差値みたいなものかな?)が4.0以上の子どもが今年は例年になく多かったと校長先生がおっしゃってました。
4.0なんてそうそう取れるもんじゃないのにそれを一度も落とすことなくとり続けたなんて、まぁなんていい子ちゃんたちなんでしょ!
この学年ってレベルが高かったのねぇ。



さて、卒業式が終わると子どもたちは別室でガウンを返しロビーに集まって来る。
そんなの知らなかったから、ガウン姿の写真がちょっぴりしか撮れなかったのである。
次女の時には気をつけましょー。


ロビーでは、卒業を喜びあったり、高校が別々になっちゃうのでお別れを惜しんだりする子どもたちでごった返している。
ここで、娘の学校での顔を垣間みることができちゃったりするわけだけど、私が思ってるよりずーっとおしゃべりで表情豊かで、「ふーんこんなふうに友達と一緒にいるんだなぁ。」と感慨深い。
で、自分の娘が以外に姉御肌だってことを発見したりして。
いつまでも、シャイで引っ込み思案な小さな頃のイメージで娘を見ていた私にとっては、ちょっと驚き。
男の子なんかとガッツリ肩くんで(勿論うちの子の方が)写真に納まっってたりして、私のお友達には「Hollywoddちゃんとこのお嬢さんは、男の子に甘えると言うタイプじゃなくて男の子かわいがっちゃうタイプね。」なんて言われ、「そうかもねー。」と納得~~~。





この式に先駆けて、前の週の金曜日の夜には卒業パーティーなるものが学校で催されたのですが・・・。
力の入ってる女の子は、授業が終わるとビューティーサロンへ行って頭から足の先までキレイキレイしてもらって参加するのだー。
一応、マニキュアペディキュアはしたけれど・・・。モチロン、おめかしは拒否。
ま、つめ塗っただけでも良しとしなきゃ。
高校のプロムはカップルで行くものらしいけど、中学は同性どうしで行っちゃってOKなのだ。
彼女は、いつもの友達と仲良くお出かけしてゆきました。


深夜まで遊んで帰ってきた娘に「で、ダンスは踊ったの?」ときくと「Sort of. (まぁね。)」だって。
私「え?男の子と?」
娘「うん。」
私「え~~~、誰?イケメン?イケメン?」
娘「Nick、うーん、かわいい子。」
どうもダンスしようぜと誘ったのは娘らしい。
後日、やはりガッツリ(娘が)肩を組んでいる写真がFacebookにアップされ、男女が逆じゃない??と思ってしまった母でした。


季節が夏というのもあるのかもしれないけど、私の中学の卒業式の切ない感じとは違って、楽しそうな「青春エンジョイしてるやん!」みたいな娘が、羨ましかったりするのでございました。