奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

丹生谷の古墳

2012年03月20日 | 古墳
赤穂稲荷神社からの眺望
 小規模な円墳がほとんどです 撮影日;2012.03.18

●久里垣内古墳「17C-115」
 阪本光洋製薬の裏山にあった古墳です
 現在は、供養碑が建てられています
 径10mほどの円墳です

 昭和8年5月に、竹薮開墾の際に横穴式石室が検出されました
 石室は破壊されていましたが、側壁石の右壁4枚と左壁2枚が残っていました
 石室の大きさは玄室幅約2.5m・長さ約4.3m、羨道は無くなっていました
 玄室内の中央部に長さ約2m・幅約1mの板石があり、四方には組合せ式箱形石棺の側石の一部が残っていました
 石棺内には礫石が敷かれてあったそうです
 木棺の釘と思われる鉄釘数本と須恵器が見つかっています
 
藤神古墳遺跡 古風上の高まり:奥が高杉神社の祠
●藤神古墳遺跡
 雑木が繁り、小祠「高杉神社」が鎮座しています
 高さ約3m、径15m位の円墳と思われますが、詳細は不明です
 現在、敷地は地目墳墓で大蔵省所有(国有地)として保存されています

●八尾寺古墳群
 小円墳10数基の古墳時代中期の群集墳です
 1号墳「17C-120」は径10mの円墳
 箱形木棺直葬で刀・剣・鎌・鋤先・鈍・銀・砥石・須恵・埴輪が出土
 
 2号墳「17C-121」は9.5×6.5mの円墳
 箱形木棺直葬で剣が出土

 3号墳「17C-122」は径15mの円墳
 箱形木棺直葬で円筒・朝顔形埴輪、鉄・刀子・鉾・鈴付漣・須恵が出土

赤穂稲荷古墳 赤穂稲荷神社
●赤穂稲荷神社は古墳「17-184」の上に祀られています
 径20mの円墳で、現在墳頂部は削平されています
 遺物;円筒埴輪、鉄刀、剣、短甲片

 丹生谷の山頂絶景の場所にあります
 西側の斜面は大正時代に因光寺の墓地として開発されてます 

★所在地;高市郡高取町丹生谷
★交通;近鉄「葛」駅下車 徒歩5分~
★問合せ;

 参考;高取町丹生谷の神社と古墳・ガイドMAP!!
丹生谷の古墳地図


最新の画像もっと見る