英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

『平清盛』 第38話「平家にあらずんば人にあらず」

2012-09-30 22:30:13 | ドラマ・映画
「平家にあらずんば人にあらず」

 今回は、この言葉に尽きる。
   この方針に対する平家のそれぞれの思いは……

時忠……言いだしっぺであり、実行犯
清盛……時忠に行動を指示(暗示)し、時忠の行動も必要であると容認
盛国……清盛のボケに突っ込みを入れるだけの役(上川ファンなのでもう少し活躍して欲しい)
重盛……もはや反抗する気力、体力なし
時子……やり過ぎでないかと疑念の念を持つ
兎丸……やり過ぎでないかと強い疑念の念を持つ

 後継ぎ(血筋)問題以外に、根本的な方針に分裂の兆しが見えてきた
 港の整備に目途が立ち、娘・徳子のも入内を果たす順風満帆ぶりだが、時子は権力に物を言わせ失脚した信西の末路が重なり不安を感じる。清盛は武力財力ともに兼ね備えた平家は信西と違うと言うが、清盛、平家一門には奢りが染み出してきていた(前回辺りから)。

 そんな中、とんち問答に得意になる後白河法皇、ますます、アニメ『一休』の将軍義満化が進行している。

 羊は当時、本当に不評だったらしい。
 「流行り病は羊(清盛)のせい」といううわさを流した八条院は、家政婦に粛清されたわけではなかった……

 粛清は禿たちの暗躍だったが、実際にあれだけ堂々とやったらまずいのでは?


     盃を沈める清盛が割箸(算段)を並べていた信西とダブる………

【ストーリー】番組サイトより
 清盛(松山ケンイチ)の夢は平家の流れをくむ天皇を誕生させることだった。そのため、宋から手に入れた羊を後白河法皇(松田翔太)に贈り、関係改善を試みる。そして建春門院(成海璃子)と共に福原に招き、高倉天皇(千葉雄大)に娘・徳子(二階堂ふみ)を入内させたいと清盛は頼む。
 そのころ、都では時忠(森田剛)が「禿(かむろ)」という集団をつくり、平家に異議を唱える者を取り締まっていた。平家の横暴が目立つ中、鬼若改め弁慶(青木崇高)が一人、禿に立ち向かおうとしていた。ある日、京・五条大橋で弁慶はある少年と運命的な再会を果たす。それは後の義経、遮那王(神木隆之介)だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェアな観客、アンフェアな... | トップ | A級順位戦 谷川九段×羽生二... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ・映画」カテゴリの最新記事