5月26日の記事『白い花の正体 その3』において、ハルジオンとヒメジョオンの違いについて、一応の結論を出したつもりでいました。
ところが、時が経ち例の野原に新展開が起こりました。
野原の全景、と言っても西半分ですが、中央部に白い花が2群あります。
黒い楕円で囲んだ一群は、『白い花の正体』(5月22日)で取り上げた、フランスギクの一群です。
白く囲んだ部分は、新たに発生した一群で、写真は6月2日のもので、現在はさらに勢力を拡大しています。
拡大すると
よくわかりませんね。
こちらは、フランスギクの一群です。
若干、花が大きく見えます。
野原の東部分に移動しましょう。
なんだかよくわかりませんね。
実は、まだつぼみがほとんどで、花が咲き始めたところです。この東側部分に限らず、野原のいたるところがこのような状態だったのです。中央部の新たに咲き始めた部分も、少し前はこんな状態だったはずです。
分かりにくいので、画像処理したのが次の写真です。
やっぱりわからないと思いますが、緑の雑草みたいなもの(雑草なのですが)が、にょきにょき伸びています。
で、もう少し場所を変えて、分かりやすいモノを見ていただきましょう。
これはかなり大きく育ったものです。平均的なものはもう少し小さいです。
ほんと、にょきにょき伸びて、上部にポンポンと花をつける。茎もがっちりしていて、葉も分厚く大きいです。一本一本は大味でガサツな印象です。でも、これが群生し花をたくさんつけると、淡くやさしい印象になるのが不思議です。
そう、これこそが「ヒメジョオン」です。
とにかく、『白い花の正体2』 『白い花の正体 その3』で紹介した白い花とは、全く花の印象が違います。
その時、撮った花が他の植物に埋もれるようにですが、まだ咲いていました。
花は似ていますが、こちらは凄く繊細な印象です。
『その3』の時は、この花を葉っぱの形から「ヒメジョオン」と判定したのですが、どうやら「ハルジオン」が正しいようです。
あの時咲いていた白い小さな花は、実は全部ハルジオンで、それなのに、ハルジオンかヒメジョオンかで、必死に悩んでいたのです。
言い訳になりますが、つぼみがついていないモノは、雑草にしか見えません(雑草です)。『その2』『その3』の時も、ヒメジオンの周囲に、たくさん生息していたのに、私が認知していなかっただけなのです。
これが5月16日に撮った写真です。今日の5枚目、6枚目の写真(画像処理を試みたやつです)の辺りです。単に草だと思い、気にかけませんでした。たくさん、生えかけていたので、念のため撮って置きました(えらいぞ、俺)。
現在、この野原に限らず、近辺の空き地、草地、道端のあらゆるところで、ヒメジョオンが咲き出しています。背丈や茎の太さは生育環境によってさまざまのようですが、今年は見かけないなあと心配したのが、馬鹿みたいな気がします。
ところが、時が経ち例の野原に新展開が起こりました。
野原の全景、と言っても西半分ですが、中央部に白い花が2群あります。
黒い楕円で囲んだ一群は、『白い花の正体』(5月22日)で取り上げた、フランスギクの一群です。
白く囲んだ部分は、新たに発生した一群で、写真は6月2日のもので、現在はさらに勢力を拡大しています。
拡大すると
よくわかりませんね。
こちらは、フランスギクの一群です。
若干、花が大きく見えます。
野原の東部分に移動しましょう。
なんだかよくわかりませんね。
実は、まだつぼみがほとんどで、花が咲き始めたところです。この東側部分に限らず、野原のいたるところがこのような状態だったのです。中央部の新たに咲き始めた部分も、少し前はこんな状態だったはずです。
分かりにくいので、画像処理したのが次の写真です。
やっぱりわからないと思いますが、緑の雑草みたいなもの(雑草なのですが)が、にょきにょき伸びています。
で、もう少し場所を変えて、分かりやすいモノを見ていただきましょう。
これはかなり大きく育ったものです。平均的なものはもう少し小さいです。
ほんと、にょきにょき伸びて、上部にポンポンと花をつける。茎もがっちりしていて、葉も分厚く大きいです。一本一本は大味でガサツな印象です。でも、これが群生し花をたくさんつけると、淡くやさしい印象になるのが不思議です。
そう、これこそが「ヒメジョオン」です。
とにかく、『白い花の正体2』 『白い花の正体 その3』で紹介した白い花とは、全く花の印象が違います。
その時、撮った花が他の植物に埋もれるようにですが、まだ咲いていました。
花は似ていますが、こちらは凄く繊細な印象です。
『その3』の時は、この花を葉っぱの形から「ヒメジョオン」と判定したのですが、どうやら「ハルジオン」が正しいようです。
あの時咲いていた白い小さな花は、実は全部ハルジオンで、それなのに、ハルジオンかヒメジョオンかで、必死に悩んでいたのです。
言い訳になりますが、つぼみがついていないモノは、雑草にしか見えません(雑草です)。『その2』『その3』の時も、ヒメジオンの周囲に、たくさん生息していたのに、私が認知していなかっただけなのです。
これが5月16日に撮った写真です。今日の5枚目、6枚目の写真(画像処理を試みたやつです)の辺りです。単に草だと思い、気にかけませんでした。たくさん、生えかけていたので、念のため撮って置きました(えらいぞ、俺)。
現在、この野原に限らず、近辺の空き地、草地、道端のあらゆるところで、ヒメジョオンが咲き出しています。背丈や茎の太さは生育環境によってさまざまのようですが、今年は見かけないなあと心配したのが、馬鹿みたいな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます