毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

確定申告ボイコットしたい

2024-02-19 23:21:26 | 民主主義について

裏金脱税議員は納税するか、自首するかどっちか選べ!

と、私がぷりぷり怒りながら確定申告の作業をしていると、

毎日新聞が「戦後1947年以降、政府の不支持率が初めて80%を超えて、82%に達した」

とのこと。支持率は14%ですって(まだそんなに支持者がいるのか!)

岸田首相はこうなっても鈍感力炸裂で、まだ政権運営を続ける気でいるんだからスゴイ。

自民党に投票していた国民は深く反省してくださいよ。

そして、次の選挙では、くれぐれも庶民を大切にする政治家・政治グループに投票してください。

下の表は裏金議員の一覧表です。

選挙の時、間違ってこの人らの名前書いたらあきませんよ、ホンマに。

修正申告した裏金は使途不明、領収書なしということはその他の雑収入に相当するのが当然でしょ。

にも拘わらず森山総務会長は、堂々とこう言うのです。

「(裏金の)皆さんは(領収書はなくても)政治資金として処理しているので納税はあり得ない

ふざけてるんですか。

私たちが税務署で「領収書はないけど、適切に使ったので控除対象にしてくださいよ」

と言って通用しますかっての。

ほんと、確定申告ボイコットしたいわ。

今度の選挙で自民党に投票しようと思ってる人、迷惑ですから、ぜひ止めてください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告スルーしたら刑事罰だよ…じゃあ国会議員も

2024-02-10 21:45:53 | 民主主義について

ネットのアプリで今年の確定申告作成に取り掛かった。

去年、初めて息子の店の青色申告というものにトライし、

アプリのあーせい、こーせいという指示にひたすらつき従ったおかげで

何とか期日までに税務署に出すことができた。

今年も同様だ。

⤵例えば支出はまず一日ごとに日付、項目、内容、取引先、金額を打ち込んでいく。

更にそれをこんなふうに一覧表にまとめていく。⤵

けっこう大変な作業だ。

(もし、確定申告をしなかったらどうなるのだろう?

スルーする道はないのだろうか)と、善からぬ考えが頭をもたげた。

なぜならば、私は昨今の世間を騒がせている

日本の多くの国会議員のセンセー方の態度に少なからず影響を受けたのである。

会計簿の収入・支出欄に記載漏れがあり、指摘されても、

「何時、誰にもらい、何に使ったのか、ぜ~んぶ不明である」と

実に堂々としているので、私はいたく感銘を受け、

私のような庶民もそれに倣えばいいのではないかと思ったのである。

もし税務署に文句言われたら「記憶にないです」「あ、うっすら…」

とか言ってたら、そのうち見逃してくれるんでは?と。

しかし、ネットで「確定申告は無視できるか」で検索すると、

たちまち、〈確定申告をするのは義務です。 確定申告をしないと無申告加算税や延滞税などのペナルティが課せられる可能性があるほか、無申告や所得隠しをすると刑事罰に科せられることになります〉と出てくる。

法で定められているのなら仕方がない。

しかし、国会議員も国民の一人なのだから、義務を果たさず収入を隠していた

多くの国会議員はただちに逮捕され、刑事罰を受けることが

法の下の平等というものだ。日本がまだ、法治国家ならば。

 

私は今からまた、確定申告の続きをする。

もう、目がしょぼしょぼしてきたんですけどさ。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石あきこ、橋下徹に全面勝訴(やった~!)

2024-02-01 22:05:25 | 民主主義について

 

久しぶりに気分がいいニュースだ。 

「裁判で真実を明らかにする」とよく言われるが、

裁判で真実が明らかになることなど、ほぼほぼない。

法廷という箱の中で原告・被告双方の弁護人が言葉による論述ゲームを展開し、

勝った弁護士側が勝訴するというのが一般的な裁判だ。

さらに、辺野古新基地建設工事差し止め訴訟などは

弁護士による弁論を真面目に聞くこともなく、

はじめから司法の独立をかなぐり捨てて国側に従う裁判官だったため、

沖縄県の人たちの思いと地方自治の自立性は司法によって簡単に踏み潰された。

近年はこうした行政の言いなり判決がとても多いので、そのたびに気持ちが暗くなる。

 

今回の橋下徹による名誉棄損訴訟は、行政との対峙ではなかったので

原告側・被告側の論述が対等に展開できるものだった。

被告の大石あきこ側弁護士、弘中惇一郎氏の論述の見事さが

勝訴という結果になったんだなとYouTubeの動画(下)を見て私は思った。

しかし、この弘中弁護士は今まで裁判の判決で

「勝訴」の垂れ幕を掲げた経験がないと言って、

ちょっと照れ臭そうだったのが可笑しかった。⤵

大石あきこさん、一度、大阪市淀川区十三で街頭演説していたときお見かけしたが

そのときの言葉の選び方と今は全く雲泥の差だ。

国会議員になって、本当に成長したなあ。

 

でも、大阪府職員だったとき、頭から押さえつける橋下徹知事(当時)に

真っ向から論戦を挑んだ心意気はそのままだ。

これからもまっすぐな人でいてほしいと心から願う。

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニーズ問題と日本企業

2023-10-08 23:49:53 | 民主主義について

「ジャニーズがどうのこうのより自分の今の生活が大事だから」

と店の経営であくせくしている息子が言った。

私も心の平安が大切なので、たいがいの社会事象を

あれこれ考えてクサクサしないようにしている。

第一、この脳みそはもともと思考の許容量が少ないのだから。

それでも、この事件については気にするのを止められないでいる。

 

ライン漫画に印象的な文言があった。

「業界で特定の企業だけ大きく成長してしまうと

ことあるごとにその企業の顔色を窺わなきゃいけなくなるんです。

MSAの機嫌を損ねると制裁を受けるし、

手数料も勝手に決めちゃうし、情報を独占したり、

でたらめな噂を流したり、脅迫から監視まで、

一言でいうと、同じクラスにヤンキーがいるのと一緒なんです。

ずっと顔色を窺ってしまう……。」(『ナノリスト』110話)

文中の「MSA」を「ジャニーズ事務所」に置き換えると

いくつもの部分が違和感なく当てはまるのではないだろうか。

雑誌「AERA」は、ジャニーズ事務所のタレントとライバルタレントを

同時に掲載したことで事務所の機嫌を損ねて、

何年間もジャニーズタレントへの取材が許されなくなり、

上司が何年にも渡り、カノッサの屈辱みたいに平身低頭ペコペコして、

ようやく許してもらえたと当時の編集者が語っていた。

ジャニーズ事務所が各テレビ局に対して

ジャニーズ所属タレントとライバルを同時に出演させると

二度とその番組にタレントを出演させないと圧力をかけていたことは有名だ。

 

「それはビジネスとして当然であり、圧力ではない」という意見もある。

力関係が同等、または近似しているとき、

確かにそれはフェアな駆け引きであり、

変化の可能性を持つビジネス活動なのだろう。

しかし、一方が圧倒的な力で独占的決定権を持ってやりたい放題になると、

それは健全なビジネス活動とは言えない。

このような支配ー従属の関係が

日本のテレビ・マスコミ業界で「それは当然である」とされる有様は

「汚濁」「澱み」「腐敗」「闇」という状態を常に伴う。

そんな世界で生きるのは息が詰まる。

この闇状態はテレビ・マスコミ業界に限らず、

主な日本企業の体質なのではないか。

だから今、

街行くビジネスパーソンの表情が一様に詰まらなそうなのではないか。

 

未だにテレビ朝日、フジテレビなどが「重く受け止める」と言いつつ

ジャニーズ事務所のタレントを使い続ける一方、

大手企業は「ジャニーズ離れ」を加速させている。

新浪剛史経済同友会代表(サントリーホールディングス社長)が

「児童虐待があったことについて真摯に反省しているのか疑わしい」と発言し、

森永、カゴメ、KAO、アフラック生命保険などがジャニーズ事務所との契約を

終了、あるいは打ち切ることを発表した。

全国銀行協会会長加藤勝彦氏(みずほ銀行頭取)も

「性加害は許されない。今後の被害者救済・補償を切に願う」と。

ジャニーズ問題が「たかが芸能プロダクションのゴシップ」と捉えられ、

2004年、最高裁が「ジャニー喜多川の性加害はあった」と認めたことすら

ほとんど報道されなかった闇の時代がつい最近まで続いていたことも

まるでウソのような現在だ。

これは日本企業が人権を重んじる国際社会からつまはじきにされないよう、

経営リスクを避ける行為であり、真に人権を大切にしていることではない。

だってそうだろう。

これらの企業は、

今まで何十年も業界では有名だったジャニー喜多川の性加害をスルーして

ジャニタレをついこの間までさんざん使ってきた当事者なのだ。

もしBBCの放映や、国連人権委員会の調査がなかったら

今の事態はあり得なかっただろう。

ま、しかし、「嘘から出たまこと」という言葉もあるので

百年後ぐらいには少しは「まこと」に近づくのかも知れない。

 

 

⤵家の近所の川の釣り人3人。親子でしょう。

この川は魚影が濃く、たまにフナが飛び跳ねます。

⤵いろいろな鳥にも会えますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「てんこ盛り問題あるのに国会はさっさと終わった」No.3898

2020-06-19 21:32:00 | 民主主義について

コロナに黒川検事長に河井夫婦、もちろんその前からの桜を見る会、森友文書改ざん、

な~んも解決せず曖昧モコにしたまま、

脱兎のごとく国会から走り去るアベ政権。

コロナで延長など「前例がない」と言い抜けようとしても、

リーマンショックの時は55日延長、

東日本大震災のときは70日延長という経験があるのです。

昨日は国会最後の挨拶など、行くとこ行くとこで4回も5回も

壊れたCDみたく棒読みで気もそぞろの

「責任を痛感いたしております」を繰り返したアベ首相。

記者クラブの会見は茶番そのもので、

何でこんな下手な演劇クラブみたいなのを日本だけ存続させているのか

民主主義が号泣していますよ。

これで済んだとは、

まさかいくら安倍首相でも考えてないとは思いますが、

でも今夜は、麻生、菅、二階、甘利らと料亭で打ち上げ宴会してるんだって!

私はもう、呆れるやら疲れるやらで

今日はぼうごなつこさんにまとめてもらいます

   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓     

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「35万人の声、赤木さんの生前にあれば」No.3893

2020-06-15 21:25:38 | 民主主義について

国家による悪の手先にされて

一人で苦しみもがき自殺に追い込まれた赤木俊夫さん(当時54歳)。

森友学園国有地売買の文書改ざんを上司から命じられ、

涙を流して抵抗した近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん。

これでは亡き夫が浮かばれないと、

赤木さんの妻は勇気を奮い起こして国に森友調査を求め

3月末から2か月余り続けた署名活動で集まった35万筆以上の署名を

今日、アベ首相宛で提出しました。

「夫が生きている間に、

このようなたくさんの人たちが夫を応援してくれることを知ったら、

夫は自死まで追い詰められずに生きていたかもしれません」

という赤木さんの妻のコメントがちむぐりさ・・・。

今まで一かけらの誠意も示してこなかったアベ政権に

35万人の意思は届くでしょうか。

森友調査求め35万署名を提出 自殺職員の妻、首相宛てに 

共同通信社 2020/06/15 19:03 

 学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さんの代理人弁護士が15日、第三者委員会による調査を求める電子署名35万2659筆を安倍晋三首相宛てで内閣官房に提出した。麻生太郎財務相や衆参両院議長にも同日までに発送した。d
 雅子さんは首相らに宛てた自筆の手紙で「夫の死が無駄にならないためにも私は真実が知りたいです」と調査を重ねて要求。「夫が生きている間に、このようなたくさんの人たちが夫を応援してくれることを知ったら、夫は自死まで追い詰められずに生きていたかもしれません」とのコメントを出した。

© KYODONEWS 署名が入った段ボール箱を内閣府に運ぶ代理人弁護士ら=15日午後、東京都千代田区 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そりゃ、賭けマージャンは、やっぱ逮捕だよね」No.3890

2020-06-12 21:11:05 | 民主主義について

<北海道>賭け麻雀をした疑いで暴力団幹部ら5人逮捕
HTBニュース6/12(金) 12:16配信

札幌市のマンションの一室で賭けマージャンをした疑いで、

暴力団幹部ら5人が逮捕されたニュース。

 

黒川弘務元検事長は同じく、賭けマージャンの常習だったけれども

逮捕されませんでした。

これから「賭けマージャンで逮捕」とニュースで見るたびに

ただの訓告で済み、退職金もガッツリゲットした

この顔を思い出しましょう。

「官邸の守護神」と呼ばれ、身内贔屓のアベ政権によって

筋も何もねじ伏せて検事総長にまでなるところだったこの顔を。

私たちは毎日濁流のように押し寄せる不正義に押しまくられて、

ほんの一か月前の大事件も、まるで大昔のことのように

忘れてしまわないようにしないと、

また選挙で、うっかり自民党に入れちゃったりしますからね~。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安倍政権という妖怪をつくったのは私たち」No.3882

2020-06-05 00:17:43 | 民主主義について

森友・加計、桜を見る会、

黒川検事長人事、レイプ山口犯罪隠ぺい、

辺野古新基地建設、福島原発、

河井夫婦、アベノマスク、電通&パソナ・・・

 

庶民の安定した暮らしの実現には一切尽力せず、

ひたすら身内・金持ちに富を運ぶ政策に腐心してきた

安倍政権に対して、

(こんなひどい政権、戦後初めてだ)と

呆れ、厭うているわけですが、

なぜこんな貧富の格差を拡大・固定化させる

悪魔の政権が誕生したかについて、

実は、私たちの「資本主義社会で生き抜こう」という姿勢が

もたらしたものであるという指摘があります。

資本主義の貧富の拡大・固定化活動は

民主主義の共有価値を喪失させ、

共同統治を不可能にする性質を持つ、

つまり、資本主義のメカニズムは

必然的に民主主義を否定することになるというのです。

私たちが、単に生存のための労働を超えた「善き生」より

「単なる生」を追求してきたため、

言い換えれば「自由」より「隷属」に邁進してきたため、

こういう羽目になってしまった、と。

「善き生」のためには「教養教育」が必須であるが

現代社会において「教養」とは、

いい仕事(金儲け)のための語学だのIT技術だの

単なる金儲けの道具と成り果てたと。

 

では、どうすれば私たちは安倍政権的なものと

本質的に別離し、「善き生」を挽回できるのでしょうか。

ウェンディ・ブラウンという人がこう言っているそうです。

「いい制度を作るには、

私たちがそれに先立って、良くなる必要がある」

「善き生」のための「教養教育」が必要だということです。

つまり、金儲けのためじゃない勉強をしないとアカン

ということですね。

福沢諭吉の『学問のススメ』みたいだな。

私はこの本、実は好きなんです。

 

今日は哲学系ユーチューバー、

じゅんさんの受け売りでした~。

   ↓       ↓       ↓

安倍政権の無能ぶりに驚きを隠せない人に伝えたいこと〜民主主義を否定したのは他でもなく我々である理由〜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おかし過ぎ!黒川氏の『訓告』『辞任』で退職金5900万円」No.3876

2020-05-27 23:50:02 | 民主主義について

黒川検事長は賭けマージャン(違法行為)の常習犯であり、

「懲戒免職」しかないところを、

「訓告」という処分とも言えないような処分を受け、

自己都合退職(辞任)なので退職金は減額される

(つまり、訓告処分は退職金の額には影響がない)

と菅官房長官が述べましたね。

しかし、アベ首相は「訓告」処分につき減額したかのような

巧妙な言い方をしていて本当に狡いです。

安倍首相「減額されている」黒川氏の満額退職金言及:日刊スポーツhttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005250000634.html

違法行為の常習犯であることが全く不問に付された

黒川検事長の処分問題。

これまでの数々の不正と同様、

あまりにも憲法や諸法律を無視した醜い政権のやり口は

ほとほと嫌気がさして、もはや耐えられません。

しかし、支持率が29%だ、27%だと言っても、

自民党は「どうせ国会が終わったら国民は忘れるさ、今まで通り」

と嘯いているとか。

当たっているかも……

 

ーー望月記者(東京新聞)と山崎拓議員(日本共産党)のツイート

望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI なんと。法務省は他の参加者(新聞社)が認めている事実「数年にわたり月1.2回」を処分対象に含めなかったそうだ。
これでは国民の理解は得到底られない。
近く産経・朝日新聞社が内部調査を明らかにするだろう。法務省はそこから再調査して処分を変更するべきだ。2020年5月27日

山添拓@pioneertaku84 参院法務委員会で質問。訓告の文書には「5月1日、13日の2回にわたり…金銭を賭けて麻雀を行ったもの」とあるだけで、3年前から月1,2回との記載はない。なぜかと問うと「処分の対象事実としなかったから」と刑事局長。
常習性が疑われる事実が浮上しても、見て見ぬ振りをし、軽い訓告ありきと明らかに。 2020年5月26日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈資料〉安倍内閣、06年に賭けマージャンは賭博と閣議決定

日刊スポーツ5月26日

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c3b79d81559edc7c748784698b57c8ac3a7523a

賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分をめぐり、第1次安倍内閣が06年に「賭けマージャンは賭博罪」と閣議決定していたことが26日、明らかになった。

黒川氏については、法務・検察内では懲戒処分が相当との意見が強く、訓告は官邸の判断だったとの指摘がある。安倍晋三首相は参院厚生労働委員会で、官邸の関与を問われたが「調査した法務省が訓戒が相当と判断し、森法務大臣の報告を受け法務省の対応を了承した」という答弁を繰り返し、再調査も否定した。

立憲民主党の石橋通宏氏が「賭けマージャンは賭博罪に当たるのか」とただすと「どういう罪に当たるか、法務省に質問していただきたい」と回答。すべてを法務省に押し付ける答弁に、石橋氏は「第1次安倍内閣で『賭けマージャンは賭博罪に当たる』と閣議決定している。認証官であり検察のナンバー2が3年間、常習的に賭博行為を行っていた。責任をもって調査を命じるべきだ」と、06年の閣議決定を国会論戦に初めて持ち出した。

第1次安倍内閣は、鈴木宗男衆院議員(当時)の外務省職員による賭博に関する質問主意書に、06年12月19日付で「一時の娯楽に供する物を賭けた場合を除き、財物を賭けて麻雀を行い、その得喪を争うときは刑法の賭博罪が成立し得るものと考えられる」と閣議決定している。13年半前、自ら閣議決定しながら、黒川氏の賭けマージャンは刑法に触れず、懲戒処分に当たらないというなら、まさにちゃぶ台返しだ。

解釈変更はお手のものの首相は、この質問にも「当局である検察庁が答弁すべきで、私が答弁するものではない」と責任転嫁を繰り返したが、説明責任を求める声が強まりそうだ。【中嶋文明】

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黒川氏『訓告』…いくら何でも甘いでしょ」No.3872

2020-05-22 09:25:56 | 民主主義について

黒川検事長、

緊急事態下に友達の家で〈三密〉で

のん気にミカンでもかけた麻雀だったなら

あるいは「訓告」程度でも通るかも知れませんが、

法の番人であるべき職務につくあなたが

率先して賭けマージャンという違法行為を行ったとなると、

「辞職」、「訓告」で収めようというのは甘い、甘すぎる。

私のみならず多くの民はそう思っているはずです。

#黒川検事長の懲戒免職を求めます

あなたは以前から何度も何度も、

複数の記者たちと賭けマージャンに興じ、

地位を利用してハイヤーを呼ばせていたそうですね。

その合間に「韓国で女を買った」と

なんの悪びれもなく話したそうですね。

どこの点において「事実と違うところがある」か

具体的に釈明していただきたいものです。

「辞職」の場合、7千万円とも言われる

高額の退職金を手に入れて

明日の生活の心配もなく、

犬と散歩しながら人生を謳歌することができますね。

その退職金は

貧しい私たち民草からむしり取った税金ですよ。

すこしは恥を知りなさい。

 

アベ晋三首相、

このざまは何ですか。

これまでの検察庁法の筋を捻じ曲げて、

国家公務員法一般の項をむりやり適用し、

2月に「官邸の守護神」黒川検事長の定年延長を

閣議決定しましたね。

刑法も順守できない者を法を裁くトップに備えようとした

森まさこ法務大臣、アベ晋三首相の責任こそ問われるべき

このときに

なんと、稲田検事総長に辞任を求め、

全責任をなすりつける汚さには

ほとほとあきれ果てます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ツイッターでは今、この二つのハッシュタグが

トレンド入りしています。

皆さんも、声をあげましょう。

このモンスターを潰すのは国民の責任です。

#稲田検事総長を守れ

#辞めるなら今だぞ安倍晋三

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「#広島地検がんばれ~!闇の中の希望の光」No.3870

2020-05-19 23:57:13 | 民主主義について

河井案里自民党参議院議員(左) 立道浩河井案里公設秘書(右)

 

とうとうここまで来ましたね。

河井克行前法相、河井案里参議院議員夫婦の公選法違反事件の第二回公判で

立道浩被告(河井案里公設秘書)が

「違法報酬を支払ったのは事実です」と起訴内容を認めました。

アベ晋三首相がかねてより気に食わない溝手顕正(自民党岸田派)議員への当て馬として

自民党本部から破格の1億5000万円もの運動資金を出し、

(溝手候補への資金は1500万円。桁違いの少なさ)

札束で票をかき集めて当選させた河井案里参院議員ですが、

地元広島選挙区の県議や市議、首長らに現金をバラ撒いていた疑惑が

次々に暴露され、その過程には案里氏の夫の河合克行元法務大臣が

関わっていた可能性が濃厚です。

 

安倍政権がめちゃ焦って検察庁法改正を今国会で成立させようとした背景には

この河合案里選挙違反事件も(桜や森友と同様に)

安倍政権の守り神=黒川氏にもみ消させようとしてのことだと

多くの人が述べています。

確かに、頷けますよね。

しかし、暗闇の中の一筋の希望広島地検

東京や大阪の検察特捜部の応援も借りて、

緻密に、スキを与えないように捜査を進めているとのことです。

今まで検察を含め、嫌というほど安倍政権との癒着・忖度ばかりを

見せつけられてきた国民の一人として、

今度だけは正義が負けないように神仏&お天道様に祈っています。

こうしている間にも河井夫婦には莫大な歳費が月々支払われているのです。

広島地検、がんばれ~!

必ず河井夫婦を逮捕してね~~!!

河井案里氏秘書、起訴内容認める広島地裁、公選法違反罪
2020/5/19 18:19 (JST)
©一般社団法人共同通信社

自民党の河井案里参院議員(46)が初当選した昨年7月の参院選で車上運動員に違法な報酬を支払ったとして、公選法違反(買収)の罪に問われた案里氏の公設秘書立道浩被告(54)の第2回公判が19日、広島地裁(冨田敦史裁判長)で開かれ、立道被告は「違法報酬を支払ったのは事実です」と起訴内容を認めた。

4月20日の初公判では認否を留保していた。
被告の禁錮以上の刑が確定後、行政訴訟で連座制の適用対象と認定されれば、案里氏の当選は無効となり失職する。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たった一人のTwitterデモが強行採決を一旦停止に#検察庁法改正案に抗議します」No.3869

2020-05-18 23:58:59 | 民主主義について

取りあえず、今国会での採決が見送りとなった検察庁法改正案、

有名人も巻き込んでの世論の大きな反対の声が

かなり影響を与えたのは確かですが、

その世論の最大の表現はTwitterの500万件を超える

#検察庁法改正案に抗議します

というハッシュタグ付きツイート(Twitterデモ)でした。

Twitter をザーッと流し読みしていて何十人もの人が

「#検察庁法改正案に抗議します」を呟いている(ツイートしてる)のに気がつき、

早速私も同様に呟いたのですが、

一番はじめは下の笛美さんが一人で始めたものだそうです。

この最初の投稿者、笛美さんは、

コロナ自粛で家に居て、初めて国会中継を見たことがきっかけだったそうです。

笛美さん「コロナになってずっと家にいることが長くなって。

それで国会(中継)を初めて見てみたら、おかしいというか何か変というか、

『これちゃんと話になってるのかな?』『議論になってるのかな?』と。

かみ合ってないのに法案が決まっているのとかが不安で、

『この人たちで大丈夫かな?』って思い始めた。

そんな時に黒川検事長のニュースが入ってきて、

これに関してはデモがまだなくて、

誰かがやってくれるだろうと思いつつも、

自分でもやってみようかなと思って(ツイートした)」(Abema News)

 

政治に不満はあってもそれを言うと批判される気がして

今まで言わなかった人も、「ちょっと言ってみる」ことができたのが

今回のTwitterデモですね。

でないといくら何でも500万件以上にはならないでしょう。

世論の表現方法として、とても気軽に参加できるいい方法だと思います。

ツイッターに登録していない人はこの機会にぜひ、

まず「ツイッターに登録」と入力して該当画面から手続きしましょう。

SEE YOU ON TWITTER!

笛美さん「(つぶやいてよかったと)思う。歴史ではないけど、日本人の行動がちょっと変わった。政治に今まで関心がなかったというか、本当はちょっとは関心があったけど不満もあった。その不満を言うと批判されるような世の中だが、それでもみんながちょっと言ってみたということができた。そのきっかけになったのは本当にうれしい」

「#検察庁法改正案に抗議します」が異例の拡散 “最初の投稿”した女性「うれしかったのと同時に怖かった」https://times.abema.tv/posts/7053977

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「官邸公式サイトの『三権分立』に国民主権が欠落!」No.3865

2020-05-12 23:49:49 | 民主主義について

ちょうど昨日は日本の政治の仕組みと憲法の三大原則について

中国の大学生にスカイプ授業で述べたばかりです。

「日本国家概論」という科目で

日本の政治・経済・歴史・社会も教えないといけないからです。

フェイスブックに下の三権分立図【官邸の公式サイト】が挙げられていたので、

(ああ、これ昨日やったばかりだわ)と思ってふと見ると、

な、なんと!

この「三権分立」図、なんか変ですよ!

     

私が学生たちに資料として渡したのは下の図で、

日本の多くの学校で使っているものです。

三権分立の説明と同時に、

国民が国家の三つの権力にどのように影響を与えるかという

国民主権の内実を図で簡潔に表したものです。

 

↓社会科の試験ではこんな問題が必ず出ますよね。

子どもの時からしっかり身につけなければならない知識だからです。

 

 

上の官邸サイトの図には行政権に対する国民主権の観点が欠落しています。

(いやはや、国民無視のアベ政権ならではだわ!)と驚き呆れたのですが、

内閣広報室によると、上の図は少なくとも

1998年(橋本龍太郎内閣・自民党)からずっとこれだそうです。

民主党政権のときもこのままだったということですが

恐らくあの政権はそこまで気がつかなかったんでしょう。

まして官僚たちは民主党政権の味方ではなかったので

知っていても教えてあげなかった可能性は十分にあります。

官僚には国民主権なんてどうでもいいことなのでしょう。

 

さて、検察官の定年延長を内閣が操作できるようにする法案が

審議されている現在、

この図が変だと世論に指摘されて、官邸公式サイトは修正するでしょうか。

何しろ「国民に主権があるのが間違っている!」

という日本会議系で占められている内閣です。

本当に今の自民党はどの人もこの人も

頭がおかしくなりそうなことを平気で言う人が多くて

本当に困ったものです。

西田昌司参議院議員(現在は自民党国会対策委員長代理)

この憲法の基本である国民主権を

官邸の公式サイトの三権分立図に復活させなければなりません。

検察庁の独立性と中立性を守るとともに。

 

#検察庁法改正案に抗議します

#官邸の三権分立は国民主権が抜けてるぞ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「〈#検察庁法改正案に抗議します〉が520万回ツイート。それでも強行採決するのか」No.3864

2020-05-10 23:50:03 | 民主主義について

昨日から今夜にかけてツイッター(twitter)で

何と累計520万回も「#検察庁法改正案に抗議します」

ハッシュタグ付きツイートがありました。

これは一人一回と制限されているわけではありませんので

一人で複数回ツイートするのもO.K.です。

私は昨夜1回、今日のお昼にも1回、合計2回しました。

外に出かけてデモができない今、

ツイッターデモと名付けられたこのハッシュタグ付きツイートは、

有名人の加藤登紀子さん、浅野忠信さん、宮本亜門さん、

いきものがかりの水野良樹さん、小泉今日子さん、

きゃりーみゅぱみゅぱみゅ?さん(実は知らない)から

私のような無名の者まで誰でも自由に、かつ気軽に参加できる

すばらしい意思表示の方法ですね。

ツイッターに登録さえすれば

あとは適当に(笑)やっていれば簡単ですので

ツイッターはやっていないという方に

ぜひお勧めいたします。

 

このブログでも3月に、黒川検事長の定年の例外的延長を

閣議決定などで決めるのは言語道断だと述べました。

 ↓       ↓       ↓

https://blog.goo.ne.jp/bluehearts_10_11/e/14dfd16a42d0ab2ea56a4f6544536e31「NHKラジオ『黒川定年延長は国民の検察への信頼を損なう』と厳しく指摘」No.3811

今度の法改正は黒川さん個人だけの例外的延長でなく、

行政府が検察人事に介入できる法制度を作るものであり、

こんな法律がまかり通ったら

日本の三権分立は根底から崩れてしまいます。

今まで検察庁法の人事に関する条項は

一度も改正されたことがないにも拘らず、

コロナで緊急事態のこのときに火事場泥棒的に

法務委員会の審議も経ず内閣委員会で

ささっと通してしまおうとしているのがこの法案です。

・・・私たちは行動しなければなりません。

 

↓下は、ツイッターに掲載されたぼうごなつこさんの漫画です。

この黒川弘務検事長こそは

「アベ政権の守護神」と言われ、

かずかずの事件を不起訴処分にしてきたその人なのであります。

 

ツイッター以外の意思表示方法に署名があります。

お馴染みのチェンジ・オーグの署名サイトです。

私はもちろん、こちらも致しました。

趣旨御賛同の方はぜひご参加ください。

(5月11日午前0時30分現在291,562 人が賛同しました)。

https://www.change.org/p/内閣総理大臣-要請-東京高検-検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し-辞職を求めます 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国とトランプの『ウイルスはそっちが』で両国民はまた踊らされる」No.3859

2020-05-02 23:56:46 | 民主主義について

4月29日武漢の黄鶴楼が98日ぶりに部分的オープン。李白の『黄鶴楼にて孟浩然の広陵にゆくを送る』はここだったんですね。(写真AFP)

 

さて、3月下旬ですから一か月半前の話です。

私のクサクサした気持ちが膨れ上がるきっかけとなった

あるニュースがあり、ネット授業の合間に中国の学生たちに

それについて質問をしました。

趙立堅報道官

「中国外交部の報道官が

『ウイルスは米軍が中国に持ち込んだ』と述べた、

と日本のニュースで言ってたけど、

本当にそう言ったのですか。もし、言ったのであれば

中国の人々はそれをどう受け止めているのですか」

というものです。

ほとんどの学生が「知らない」と答えました。

本当に知らないのか、知っていても政治関係なので

避けたのか、どうも後者のような雰囲気でした。

しかし、翌日一人の学生が

それについてメールを送ってきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 昨日先生が私たちに聞いた中国外務省の発言「コロナウイルスは昨年米軍が武漢に来た時に持ち込んだ可能性がある」についてはこの頃常にインターネットで見ています。全国民も驚いています。でも、外務省は国家を代表して全世界に発表しますから、冗談のはずがないです。外務省は証拠を言わないけど、中国民衆は以前日本の専門家が言ったことを思い出して、アメリカが持ち込んだことを疑いません。

 発表した人は新任の趙立堅さんです。外務省の報道官を担当する前、ツイッターで尖った発言をして有名になり、人気者です。実は私は趙立堅さんが好きではありません。言い方が直接すぎると思います。でも、人によって好みが違います(私は外務省の同僚の耿さんが大好き、言葉と声がとても優しくて、色々重要なことを発言します)。趙さんの「アメリカがウイルスを持ち込んだ」という発言の後で、その耿さんは「趙立堅さんの発言は外務省全員が話し合ったことです。外務省は中国の態度を発表する存在です」と応援しました。私が知っているのは以上です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

メール文中、

「民衆は以前日本の専門家が言ったことを思い出して、

アメリカがウイルスを持ち込んだことを疑いません。」

という部分に驚き、日本の誰が何を言ったのか聞くと、

2月に日本のテレビニュースで

「アメリカで昨年冬から大流行しているインフルエンザの中に

コロナウイルス感染が含まれている可能性があると

専門家が言っている」と報道されたことでした。

関連記事「死者1万人超『米国インフル猛威』は新型コロナかもしれない」 https://president.jp/articles/-/33051

しかし、「アメリカで猛威を振るったインフルエンザの中に

コロナウイルスが含まれていた(可能性がある)」からと言って、

それが即、米軍が中国に持ち込んだことにはなりません。

酒場のおっちゃんたちの与太話ならともかく、

一国の外交部報道官が発言し、

同僚が「私たちも賛成だ」と言ったとなると公式発言です。

外国ではいざ知らず、

国内的にはほとんどの民が信じてしまうでしょう

「こういうふうに民意はコントロールされる」

というあまりにも分かり易く、かつ卑怯な例だなあと

一気に気持ちが重くなりました。

日本政府のアベ首相も、

外国での発言と国内向け発言が相当に違うことは

以前から知っている人の間では常識ですが、

NHKテレビしか見ない人は首相を信じ切っています。

こうした扇動こそが、

自国政府批判を封じ込める常套手段なんですね。

その後、趙報道官は4月7日に会見をして、

「米国の一部の政治屋が中国に汚名をかぶせたことへの

反発だった」と釈明しました。

中国国民の多くが(そうだ、そうだ!頑張れ趙さん)と

思ったことでしょう

その後、アメリカ大統領も同レベルの発言

「武漢ウイルス研究所からコロナウイルスが漏れた」説を

これまた証拠も示さず主張し、

それを信じるアメリカ国民も40%近くいると伝えられています。

お互いに自国政府の批判をどこかよその国のせいにして

国内統治を円滑にしようとしていると思われますが、

一介の民であっても、そういうのに乗せられるのだけは

避けたいですよね。

ものごとは事実をもとに客観的、多面的に観察して分析し、

判断する習慣を身に着けたいものです

でないと、愚かに踊ってばかりいなくちゃならなくなります。

2,3度のメール交換の後、

前記の学生はこんなことを書いて送ってきました。

基本的に中国では圧倒的多数が「愛国者」に育つのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 はい、今回のやり方は以前に比べて確かにせっかちに見えます。中国はこれまでずっと慎重で、充分な準備ができてから行動してきました。

 今、中国は全世界の信頼を獲得したい時です。皆さんと友好的に付き合うための肝心なこの時期に、中国は何の根拠もなく、いかなる国をも汚すことはできないんです。証拠もないのに、勝手に他の国を汚すやり方は、利益もなく損をするばかりで、本当にバカみたいです。中国がそんなことを絶対にしないと私は信じています。いつか中国は世界を満足させる答えを出します。

武漢の黄鶴楼4月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする