毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「男子学生寮辺りのお昼どき風景」No.2850

2019-02-28 23:58:08 | 中国事情

 

日本政府の閣僚のトンでも発言について

何か書きたい気がするのですが

スガ「あなたに答える必要ない」とか

岩屋「反対7割は一部の意見」の暴言)、

今日は健康診断を受けに済寧市に行って疲労困憊のため、

心の波風をなだめるキャンパスの風景を御紹介して

一つ、深呼吸することにします

男子寮のある通り。1月にも似たような写真を紹介しましたが、

季節は移ろい、空気や空の明るさ、木々の佇まいにも

春が見え隠れしています。

白楊(バイヤン)の高い梢からポトポトと地面に落ちているのは蕾でしょうか。

お昼時、寮の前でこのように何かを待つ学生が必ず何人もいます。

何を待っているのかと言うと……

出前の料理を待っているのでした。

スマホで注文し、スマホで決済するので、

寮からいちいち食堂まで食べに行く必要がありません。

ちょっと足を伸ばせばすぐ食堂があるのに、

彼らはなぜそこまで寸暇を惜しむのでしょうか?

それはですね、

ゲーム時間を一秒でも多く確保したいからだそうです。

(ただ寒いから出かけたくないだけだという学生もいますけどね)。

下は出前のバイクです。

少し離れたところに控えめにいるミツマタの蕾がさらに膨らんできました。

こちらのサクラの枝の蕾も、あと1ヵ月後には満開に花開いていることでしょう。

こちらはのどかです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「橋下徹の沖縄県民投票結果批評はヘンもいいとこ」No.2849

2019-02-27 23:28:37 | 民主主義について

橋下徹元大阪市長は

「沖縄県知事次の一手はこれだ」(PRESIDENT Online)

という記事で、

都合でコロコロ変えない一本筋の通った論理が必要だと述べています。

(なるほど)と私は思いました。

”「自分の利益になろうと不利益になろうと、この論理を使うんだ」

という「フェア」の態度こそが、

相手を動かすために必要不可欠かつ重要なポイントとなる。”

と言うのです。正論です。

しかし、次に橋下さんは朝日・毎日両紙の

自分の出直し市長選で得た得票に対する「過小評価」と、

今回の県民投票の結果の「過大評価」に論理の一貫性がないと

いう方向に話を導くのですが、ここに来て

あれれ?へんだぞ、その数値データの使い方)

と思わざるを得ませんでした。

ちょっと橋下さんの文を読んでみてください。

211万4978人の有権者のうち23.59%が投票投票数のうち87.51%の37万7472票を獲得して僕は大阪市長に再選された。確かに僕の出直し市長選挙の投票率は過去最低だった。

しかし、そこを批判するなら、今回の沖縄県民投票の投票率も52%ほどで約半数の県民が投票していない。

そうなると僕の出直し市長選挙の投票率も、今回の沖縄県民投票の投票率も目くそ鼻くそレベルで、僕の出直し市長選挙は棄権した人が多いので民意が反映されていないというのであれば、沖縄県民投票でも同じように民意が反映されていないと批判しなければならないはずだ。 

それに僕も、出直し市長選挙で37万7472票の票を得た。歴代大阪市長が獲得した票に遜色のない票数だ。他方、今回の沖縄県民投票での反対票は43万4273票だ。

なぜ大阪市民の37万7472票は軽視され、沖縄県民の43万4273票はそれだけ尊重されるのか

僕の出直し市長選挙での再選は市民に支持されていないというなら、沖縄県民投票でも同じように言わなければならないし、県民投票の民意を重視するなら、出直し市長選挙で僕が再選された民意も重視すべきだ。(略)”

え?と思ったところはありませんか。

私はまず、「僕の出直し市長選挙の投票率も、今回の沖縄県民投票の投票率も目くそ鼻くそレベル」

という超大雑把と言うか乱暴な括りに驚き呆れました。

表に整理してみるとこういう感じです。

 

全有権者数

(人)

得票数

(票)

全有権者に対する投票者の割合(%)

全有権者に対する得票の割合(%)

全投票者に対する得票の割合(%)

大阪市長選

2,114,978

377,472

23.59

17.8

87.51

沖縄県民投票

1,109,300

434,273

52

39.1

72

投票率・・・大阪市長選:23.59%4分の1未満

       沖縄県民投票:52%過半数

4分の1未満と過半数のどこが目くそ鼻くそなわけ??

そして、全有権者に対する得票の割合も

大阪17.8%、沖縄39.1%で、倍以上の差があります。

ちなみに、国民投票の法律では

全有権者に対する得票の割合を問うのではなく、

全投票者に対する得票の割合で決まるので、

それに従ってみれば

今回の沖縄県民投票は、

72%という文句のつけようのない数値なのです

全有権者に対する得票の割合を見ても、

知事が従わなければならない割合の

4分の1(25%)を十分に越えた数値(39.1%)

はじき出している今回の県民投票は、

橋下元大阪市長や

政府におもねるホンドの多くのメディアが

けちをつけるようなちっぽけなものではありません。

歴史に残る価値のある結果だと私は思います。

あの手この手の様々な妨害があったことを考えれば

なおさらです。

 ↓読谷村のコスモス(MAYUMI SHIROMAさんの写真をお借りしました)

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アベ政権は沖縄県民の民意に従い、基地工事を中止しなさい!」No.2848

2019-02-26 02:29:36 | 民主主義について
 
↑ハイビスカス(沖縄花便りのページよりお借りしました)


「どうぞ上がってください」

と言ってもいないのに

勝手に家にズカズカ上がりこんで部屋Aを占拠してしまった者に

「あの、迷惑ですから早く出て行ってください」

と家の人たちが言うと、

「嫌だね。出て行って欲しかったら別の部屋Bを差し出せ」

とずうずうしくも要求する悪者。

この悪者が言わずと知れた日米政府です。

勝手に家に上がり込まれて困っているのが沖縄で、

実は、県民投票賛成の人たちもどちらでもないの人たちも

みんな困っている沖縄県民です。

賛成や態度保留の人たちの声として

「何回も出て行ってくれと言っても無駄だった。

だから本当は嫌だけど、もう諦めた。」

「政府は強い。自分たちは弱い。逆らっても無駄だ。」

という言葉を何度も聞きました。

まるで江戸時代の「お上には逆らえない」と同じですね。

でも、戦後今までずっと日本の国是は

「主権在民」「主権は民にあり」です。

県民のNO!がこれほど明確に示されたのに

翌日からまだ辺野古新基地建設工事を続けているアベ政権は、

国政の基礎基本を全て無視してとんでもない暴走をしています。

アベに刃物=権力を持たせてはなりません。

アベ政権を崩しましょう。

 

ーー森ゆうこ参議院議員のツイートより

沖縄県民の強い意志が再び示された。

安倍政権は工事を即刻中止すべきだ。

多額の税金を投じる公共工事という観点からも説明は既に破綻。

総事業費も答えない

軟弱地盤改良工事が本当に可能なのかどうかさえ

資料の提出を拒んでいる


↓抗議のカヌーを漕ぐ人たちは「危険だから近寄るな」と言われて

海保に排除されるフロートの内側で遊ぶアメリカ人たち。2/23

(辺野古カヌーチームのCさんの写真をお借りしました)

ーー沖縄の写真家石川真生さんのフェイスブック記事より

テレビで、沖縄の新基地建設は進めていくと、

日本政府のコメントが流れた。

ちょっとちょっと、日本政府さんよ、

沖縄の土地は沖縄のものだよ。何勝手なこと言ってるの?

国策だ!何それ?

人の土地を勝手に奪う話するなよな。

日本政府のやり方は戦後、

銃剣とブルドーザーで沖縄人の土地を強奪した米軍ソックリだな。

殖民地支配した民族を

上から目線で見るアメリカと日本。

トランプの言い成りなり安倍は、

ますます醜い本性を国民に晒していく。

それに沈黙する日本人と日本のマスコミ

救い難い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「河南省鄭州から山東省菏澤までの風景&宿舎で待っていたもの」No.2847

2019-02-26 00:28:58 | 中国事情

 

 昨日24日は天津

  ↓(飛行機)

河南省の省都鄭州

  ↓(長距離バス)

山東省西部の地方都市菏澤

  ↓(李先生のお迎え車)

菏澤学院宿舎

という移動経路でした。

冬休み、デジカメを置き引きされてしまい、

この際もう少し撮れ具合のいいのを買おうとはり込んだので、

どれぐらい鮮明に撮れるか

途中、動いているバスの中からバチバチ撮ってみました。


河南省から山東省に入った辺りは農村が続いています。

広い畑を見ると北海道を思い出します。

農村には昔風の建物がまだ残っています。

 

中国の女性たちは男性と同じくらいよくバイクに乗っています。

仕事の必需品なのでしょう。

背の高い木々のところどころに鳥の巣があります。

街に入ってきました。

道路に品物を並べて売っています。 

下左端に束ねてあるのがサトウキビです。

パイナップルは皮を剝いてあるのもあり、親切とは言え、

路上で埃だらけになるのではとハラハラします。

 西瓜も。

 この風景を見るたびに

懐かしい昔に返ったような気がしてなりません。

 さて、さて、

冬休みにバスターミナルまで送ってくださった日本語学部の李海鵬先生が

今度はお迎えに来てくださいました。

菏澤も近年、スマホでタクシーを呼ぶのが一般的になり、

ターミナル周辺にいるタクシーは

高い料金を吹っかけてくる悪いおじさんが多いので、

李先生の送迎は本当に助かります。

午後、まだ明るいうちに宿舎に着いてホッとしました。

 

宿舎にはひっそりと

私を待っていてくれているものたちがいましたよ。

実は1月15日に日本に帰る前、一番葉が茂って元気のいいニンジンを

食べずに水桶に入れて置いていったのでした

根は腐っていましたが、それでもひょろひょろになりながら

生きていてくれました。

左の小さいのはスパティフィラムの赤ちゃんです。

これは根も腐らず小さいまま元気でした。

まるで南極探検隊が残したタロとジロのようでした。


真ん中の芽を出していたニンニクは

悪いけどあまり感動しませんでした。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄県民の命がけ〈ぬちかじり〉の意志に対して沈黙はできない」No.2846

2019-02-24 23:43:32 | 民主主義について

辺野古米軍新基地建設の賛否のみに絞って

県民の意志が明確に示されました。

この結果を無視して、「粛々と」「淡々と」工事を進めることは、

民主主義を国是としてきた日本そのものを壊すことです。

アベ首相の胸の内は

(何をやっても国民は選挙で私=自民党を選んでいるのさ。ふっ)

というものでしょう。

ずっと県民の訴えを無視し、沈黙しつづけてきた日本人は

自分がどれほど利己的で、身勝手なのか、もう気付かなければ・・・・・・。

 

今日、鄭州から菏澤までの長距離バスで読んでいた

宇沢弘文著『人間の経済』(新潮社)の中に、

かつてのイギリスのインドにおける植民地政策に言及した部分があり、

それがあまりに今、

アメリカが日本にしていることと重なるので驚きました。

(以下引用)

イギリスの軍隊はインドを守るためにあるという名目で、

軍事費のかなりの部分をインド政府に負担させていた

さらに言うと、イギリスの国家公務員は任期中に必ず2、3年は

インドに赴任するので、インドのために尽くしたということで、

その年金をインド政府が支払う仕組みまであったのです。・・・・・・

その最大の被害を受けたインドでは、

自然は破壊され、社会は分断され、人間の命も多数奪われました。」

 

イギリスはインドを守ってやるという名目で

インドから収奪していたのですが、

「イギリス」を「アメリカ」に替え、

「インド」を「日本」、そして「沖縄」に替えたら、

私たちの日本が置かれている姿がくっきりと見えるのでは

ないでしょうか。

今まで見え難かったとすれば、

それは日本全体がアメリカの軍隊の押し付けを

平等に負担していなかったからではありませんか。

一人、沖縄だけが犠牲となって

「自然は破壊され、社会は分断され、人間の命も多数奪われ」

てきたので……

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明日県民投票、気になるけど移動・天津泊」No.2845

2019-02-23 22:54:44 | 民主主義について

いよいよ明日、です。

官邸ぐるみで沖縄県民投票を妨害し続けたアベ政権に

沖縄県民が玉城デニーさんを知事にしたあの心で、

明日、バシッとアベ政権に明確な民意を示してくれることを

心から願っています。

そして、その民意は政府だけでなく、

ホンドの全ての人たちが我が事として真摯に受け止め、

次へのステップに踏み出すときが来ていると思います。

世界が日本の沖縄の基地問題を見ています。

・・・・・・

そんなこと考えながら、25日からの授業に間に合わせようと

大阪の家を出て関空に向かいました。

関空はすごいことになっていました。

中国語、韓国・朝鮮語、タイ語etc..

大げさでなく外国語ばかりが飛び交っています(いや、ホント)。

面白かったのは、重量を減らそうと荷物を開いてワーワーやっている韓国の女性たちに

後方のカート係の男性が「はいはい、危ないですよ。ちょっとどいて」

と言うと(もちろん日本語で)、意味が通じていましたよ。

意志は言葉だけでなく、身体全てで伝達できるんですよね。

 

私の乗るLCC航空「天津航空」の飛行機搭乗口では、

ここは日本だというのに案内はまず英語、次に中国語、で、・・・日本語がない!

ずっと後になって、小さい声で短く日本語が聞こえてきました。

空港は無国籍エリアになりつつあります。

でも、外国の空港の多くは既にそうなっていますよね。

「ここは日本だ。日本語をしゃべれ。」

という時代は既に遠のいた感あり。

 

さて、今晩泊まる天津空港近くのホテルの部屋です。

booking.comで大阪で予約して、天津空港でタクシーに乗り、

「このホテルに行ってください」と印刷したホテルの名前と住所を見せたら

全て順調に推移しました。

タクシーの運転手さんが「大阪は美しくて素敵なところですか」

と誘導的に聞くので、いや、たいしたことないとも言えず、

「はい、素敵なところです」と合わせておきました。

この前、日本に帰るとき泊まったホテルは320元(5000円ぐらい)、

今晩のホテルは227元(3800円ぐらい)と

一層安くて嬉しいです。その分、飲み物のカップが紙コップですけどね。

中国に来たので、またフェイスブック、ツイッター、you tubeを見るときは

下のVPNのお世話になります。

本当に時間がかかるし、繋がらない時もあるので

これだけは何とかならないものですかねえ。

さて、明日は4時半に起きて5時20分出発ですので

これくらいにして寝ます。

    

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「官邸『記者は単なる民間企業の社員』?!」No.2844

2019-02-22 23:58:59 | 民主主義について

  

ジャーナリズムはいったい何のためにあるのでしょう?

政府は報道記者を「たかが民間企業の社員だ」と言います。

では内閣府の記者クラブとは、

自分の会社(新聞社)の興味・都合に合わせて

知りたいことを根掘り葉掘り聞く

ただの知りたがり家さんの集まりなんでしょうか。

そうであるなら、

(そんなものに答える必要はない)という菅官房長官の態度は

至極当然です。

しかし!

報道記者は「たかが民間企業の社員」にとどまるはずがない。

報道=ジャーナリズムは民の知る権利を保障するために

日々取材して広く庶民に伝えることが仕事です。

従って、広義の「国民の代表」です。

私たちは新聞やテレビ、ラジオ、週刊誌等のメディアによって

時の政府が何をしているのか知ることができるのですから、

政府におもねったり、忖度したりしない報道を切に望んでいます。

官邸はそうしたジャーナリズムの機能を麻痺させれば

国民を容易に騙せるので、

報道者から国民の代表としての性質を剥奪して

忖度グループとしてのみ存在させようと攻撃しているのです。

まもなく「国会議員だけが国民の代表だ」

と閣議決定する気でしょう。

これは手塚治虫の漫画みたいな話ですが、

本当であるだけに背筋に悪寒が走ります。

昨今の新聞社やテレビ局の寿司友・しゃぶ友ぶりを見れば、

メディアの壊死拡大は歴然としていましたが、

この官邸の押し付け

「記者は国民の代表じゃない(から引っ込んでいろ)」

まで認めてしまったら、もう、自爆です。

政府の言論統制大成功ですよ。

各新聞・テレビ等の全てのジャーナリズムは

今、とんでもない分かれ道に立っていることを

自覚して早く目を覚ましてください

本当に、しっかりしてくださいよ!

とうとう、こんな危ないところまで来てしまったんですよ!


ーーー西日本新聞 2/22(金) 10:23配信

「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求

 菅義偉官房長官は20日の記者会見で、首相官邸が東京新聞記者の質問権を制限するような要請を官邸記者クラブに出した問題に関し、官邸側が東京新聞に「記者が国民の代表とする根拠を示せ」と要求していたことを明らかにした。

東京新聞は20日付の朝刊で一連の問題を検証する記事を掲載。2017年の秋以降、官邸側から「事実に基づかない質問は厳に慎んでほしい」など9件の質問が文書であったと報じた。

 記事によると、昨年6月の記者会見で、記者が森友学園に関し、財務省と近畿財務局の協議について「メモがあるかどうかの調査をしていただきたい」と聞くと、官邸側は「記者会見は官房長官に要請できる場と考えるか」と文書で質問。東京新聞が「記者は国民の代表として質問に臨んでいる」と主張すると、官邸側は「国民の代表とは選挙で選ばれた国会議員。貴社は民間企業であり、会見に出る記者は貴社内の人事で定められている」との反論があったという。

 菅氏は20日の会見で、検証記事に関し「個人的には違和感を覚えるところもある」と指摘。具体的に問われると「コメントは控えたいが、東京新聞側はよくお分かりになっているのではないか」と述べた。
 官邸側の対応について、田島泰彦・元上智大教授(メディア法)「権力が一方的な考え方を押しつけてきており、本末転倒だ。記者は市民が共有すべき事柄を、市民に成り代わって取材し伝えている。広い意味で、知る権利に応える国民の代表である」と指摘した。

西日本新聞社

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Zaz :肩の力をぬいて、心を解放させて……」No.2843

2019-02-22 11:12:54 | 

パリ、モンマルトルの路上シンガーだったZAZ(ザーズ)。


こんなふうに歌を歌いたいもの。

ZAZの歌のように人生を生きたいもの。

肩の力をぬいて、心を解放させて、正直に・・・・・・。

Zaz à Montmartre : Les passants

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「米大統領宛辺野古署名のロブ・カジワラさん関空で嫌がらせを受ける」No.2842

2019-02-21 22:28:37 | 民主主義について

一昨日19日、ロブ・カジワラさん(註)が来日しました。

 

20日、東京の議員会館でのイベントに参加し、

その後は沖縄でいくつもの集会やイベントに参加する予定です。

ロブさんは今まで何度も来日しています。

しかし、今回はいつにない対応を受けました。

関西空港の入管で別室に連れて行かれ、

約2時間も執拗に、

「なんの為に日本に来たのか?」

「なぜ辺野古に行くのか。デモにも参加するのか」

などと繰り返し訊問されたのです。

「何度も日本に来ているが、こんなことは初めてだ」

と、ロブさんは政治的意図(嫌がらせ)を感じたそうです。

照屋寛徳衆議院議員が電話をすると入管は態度を変え、

すぐ解放されたのですがその際、入管職員が

「私たちは拘束したくないがボスに言われた」

と、言ったそうですよ!

誰からの命令・・・って、想像できますよね。

これが今の日本。酷いことになっています。

ツイッターでは、

「外国人は政治活動禁止だよ」

という声があったそうですが

(ケント・ギルバートの主張を鵜呑みにしている人か)、

憲法第3章の基本的人権に関する諸規定は

外国人にも及ぶという判例がありますので、これはウソです。

しかし、今の日本は外国人どころか

日本国民の政治活動も禁止したい国家の魂胆がみえみえです。

沖縄で基地建設反対の行動をする人たちが

犯罪者扱いされていることがそれを物語っています。

(註)ハワイ在住の沖縄4世。たった一人でアメリカ大統領に「辺野古の工事をせめて県民投票が終わるまで停止して!」という請願署名を始め、世界中で21万以上のサインを集めた33歳の音楽家、ディレクター。「世界の多くの人は辺野古基地建設を望んでいないことを示したい」と行動する愛国者ならぬ愛沖者。

 ロブ・カジワラさんのメッセージはYOU TUBEにたくさんあります。

下は、12月に辺野古の海に土砂が投入された日のものです。

[字幕]ついに始まった辺野古への土砂投入に、ハワイ在住沖縄4世ウチナンチュが抗議!!(2018/12/13 )「It Has Begun」

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日々、辺野古の海に漕ぎ出すタヲル青年のこころ」No.2841

2019-02-20 12:49:28 | 我が心の沖縄

「楽園の命―夢をあきらめずに」 

 

本当にきれいな明かりを見たければ

イルミネーションを全て消して

星空を見上げればいい

 

本物の海の生き物を見せたければ

水族館を作るよりも

今ある美ら海を守ればいい

 

人間はなんて愚かなんだろう

たった数百億の金儲けのために

いくら払っても買えない楽園をぶち壊す

 

K8護岸は周りの海域だけでなく

辺野古~大浦湾全域に大きなダメージを与える

この美ら海の大動脈を塞いでしまうから

 

半年後、まだ楽園はそこにあるだろうか?

命の危機を目の前にして

あなたに 僕に 何ができるだろう?

海の命を守れない社会は

人の命も見殺しにする

そうならないために

今自分にできることをしよう

 

 #STOP_K8

ブログ「夢をあきらめずに」山崎タヲル 

   ↓     ↓     ↓

http://taworu-yamasaki.hatenablog.jp/entry/2019/02/19/235854?fbclid=IwAR0O93aaR5duavgCy0oyxo-G2Uug2LJUxuwAqxbit4M3Qc9j9SFz0LEHMC0

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トランプにノーベル平和賞を!?アベ首相が日本を代表して!?推薦した?!」No.2840

2019-02-19 23:57:26 | むかむか

トランプ大統領が

日本のアベ首相が自分をノーベル平和賞に推薦したと発表し、

その理由として

自分が米朝関係を進展させたことによって、

日本はミサイルの恐怖から突然解放されたからだ

と自画自賛しています。

↑ニューズウィーク日本版

ここまで一国の首相が他国のリーダーにおべっかを使った例が

過去の世界にあったでしょうか。

もう、日本人は海外で恥ずかしくて顔を上げて暮らせませんよ。

だいたい、アベはこの前国連で、

北朝鮮に対して必要なのは「対話ではなく圧力だ」と

戦慄を覚える好戦的演説を行ったばかりなのにも拘らず、

アメリカが北朝鮮との対話に舵を切るや否や

その舌の根も乾かぬうちに

「平和に貢献したすばらしい功績」だと!?

首相がこんなだから、

私たち日本国民も「アホ首相を選んだアホ国民」と

世界で笑われますよ。とほほ。

↓日刊ゲンダイ


世界を駆け巡る失笑(嘲笑)……。

↓ツイッターより。

これはごく一部(英字のみ)。

🇺🇸 ハフポスト 🇬🇧 ガーディアン 🇭🇰 SCMP 🇵🇭 ABS-CBN 🇵🇰 NewsIntl 🇲🇾 マレーメール 🇸🇬 ストレーツタイムス 🇹🇷 DS 🇫🇷 フランス24 🇮🇱 JPOST 🇮🇳 HT 🇿🇦 EWN 🇷🇺 スプートニク 🇨🇦 グローバル 🇳🇿 TVNZ 🇲🇹 TM 🇰🇷 KT

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にんじん」No.2839

2019-02-18 23:25:28 | 民主主義について

中国に戻る日が近づきました。

またしても人参が心残りです。

1月15日、帰阪した夜にスーパーで買った人参が、

 数日後はこの状態でした。↓

20日後の2月4日にはこうなり↓

 

昨日、2月17日はこうです。↓

 交換価値などまるでなく、

誰も欲しいと思わないに違いないこの人参の葉たちを

捨てるに偲びず

「虞や、虞や、汝をいかんせん」の項羽状態です。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生も胸を痛める菅官房長官の望月記者いじめ」No.2838

2019-02-17 23:56:13 | 民主主義について

菅官房長官の望月記者いじめは国による言論統制である、として

中学生が署名活動を呼びかけていることは先日ブログで書きました。

https://www.change.org/.../%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3...

その後、政府は反省するどころか、

例によって「閣議決定」で言論統制を合理化しました。

↑東京新聞望月衣塑子記者

今目の前にあるのは

中学生までもが気がついている深刻な報道の自由の危機ですが、

しかし、大人たちも手をこまねいているわけではないようです。

下は2019年2月17日発信の山本あすかさん(中学生)の

署名サイトでのメッセージです。

ーーーーーーーーーーー 

私がこのキャンペーンをしていて、

連絡を下さる記者さんや周り大人の人たちから

大人たちが頑張るから、中学生は無理しないで大丈夫だよと、

声をかけていただいています。

より多くの人たちに今の報道の自由の危機は、

普通の人たちの言論の自由の危機だと知っていただくために

私はキャンペーンを呼びかけることしか出来ませんが、

新聞記者さんやいろいろな大人が

今回の閣議決定に反対する行動を始めています。

以下の会見は、一般の人たちも参加出来ます。

https://twitter.com/product1954/status/1096670541883203584?s=12

から引用

【官邸による取材・報道の自由侵害に抗議する緊急声明】記者会見

◆2月19日17:30~参議院議員会館101会議室

梓澤和幸弁護士ら呼びかけ人、南彰新聞労連委員長、清水雅彦教授らが出席予定。賛同人として私も参加します。

望月記者の問題に関心を寄せる一般の皆様もどうぞお越し下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


菅官房長官は明らかに白を黒と強く言うことで

真実を追求する者を捻じ伏せようとしていますが、

望月記者は「事実誤認」などしていません。

菅官房長官が国会答弁で

「望月記者は事実誤認をもとに質問している」

と述べた「事実誤認」とは

辺野古の海への赤土流出に関する12月26日の質問です。

  ↓      ↓      ↓

望月記者:「民間業者の仕様書には『沖縄産の黒石岩ズリ』とあるのに、埋め立ての現場では赤土が広がっております。琉球セメントは県の調査を拒否していまして、沖縄防衛局は『実態把握が出来ていない』としております。埋め立てが適法に進んでいるのか確認ができておりません。政府としてどう対処するつもりなのでしょうか」

 この質問の間、例によって何度も上村報道室長が

「質問簡潔にお願いしま~す!」とかぶせて

望月記者の発言妨害をしています。

他の記者の時は一切言わないのに。

菅官房長官は、後日国会答弁で

「琉球セメントは県の調査は拒否していない」、

「沖縄防衛局は実態を把握している」

と言い張り、「事実誤認であるという認識は正しい」と述べていますが、

望月記者の言う

「琉球セメントは(赤土混入の疑いに関する)県の調査を拒否している」

のは事実です。

また、沖縄防衛局は当初、土砂の岩石以外の割合を

「概ね10%前後」と説明していましたが、

じつは業者に発注する際に「40%以下」

県に承認を得ず仕様書を変更していたことが

沖縄タイムスや琉球新報など地元紙によっても明らかです。

なぜその変更をしたのかについて

防衛局はなんと!「分からない」と述べています。

・・・・・・

「馬鹿と言う方が馬鹿だ」という格言があります。

ここまで見れば、

「事実誤認と言う方が事実誤認である」ことは

誰の目にも明らかで、

菅や閣議決定した政府は

「嘘も100回言えば本当になる」というナチス政権のやり口に

そっくりです。

こんなことでは庶民に真実が伝わりません。

望月記者の頑張りは、報道の自由を守る戦いであり、

日本の民がきちんと情報を得られるための戦いです。

そうとなれば他人事ではいられません。

 望月記者は私たちの仲間です。

彼女を孤立させてはならないです

https://www.change.org/.../%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3...

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「25年前小学生だった徹也君との再会」No.2837

2019-02-16 23:43:04 | 教育

 四半世紀前、私の教え子だった徹也君。

 こんな立派な大人になったてっちゃんと今日、再会できました。

 ダウン症の徹也君が大阪市の小学校1年生だったとき、

徹也君のクラスのみんな(1年生)は初め、

困ったり、考えたりしました。

どうしたら分かってもらえるか、

どうしたら一緒に楽しく過ごせるか、について。

ちょうどその頃の徹也君はやんちゃ盛りで、

教室の金魚の水槽に固形石鹸を入れてかき混ぜたり、

みんなが校庭の隅に植木鉢を並べ、毎日水を遣って

成長を楽しみにしていたチューリップの芽の先を

鋏で一本いっぽんチョキン、チョキンと切ったり、

中庭の池の傍に立つ友だちの背中をポンと押して

池にはめたり……。

その度に、クラスのみんなはカンカンになって怒り、

「てっちゃん、どうしてそんなことするの!」

と怖い顔をして徹也君を睨みます。

それにも拘らずクラスのみんな、徹也君が大好きでした。

徹也君が大声で

「わーん、ごめんなさい!!」

と涙を流しながら謝罪する態度があまりにも率直で見事なので、

みんな心から気の毒になり、

「いいよ。今度からしないでね。」

と水に流すのです。

数日後、また次のいたずらでカンカンになるのに(笑)。

てっちゃんは、楽しいときは心から楽しそうに笑うので

クラスのみんなにその楽しさが移っていきました。

歌が大好きなてっちゃんは、たくさん歌を知っているので、

みんなてっちゃんに歌を教えてもらいました。

てっちゃんがチューリップの芽を

チョキンチョキンと切ってしまったとき、

私が「チューリップさんが痛い、痛いって言っているよ!」

と叱ると、「ほんと?」と言って

チューリップに耳を近づけてジッと聴いていた姿は

今も忘れられません。


負けん気が強くて、喧嘩した相手の筆箱を窓から投げた徹也君。

遠足の前の晩は緊張してお腹を壊した徹也君。

徹也君が進級して私が担任でなくなったとき、

私の教えている教室に来て、ずっとここにいると言い張り、

座り込んだ徹也くん。

・・・・・・

どれだけたくさんのものを徹也君からもらったか、

言葉では到底言えず、

ただ想い出のほんのちょっぴりをここに書きとめるのみです。

命は育つもの。

命は守るもの。

今日は、大人になった徹也君のお気に入りの曲を教えてもらいました。

「以心伝心しよう」(上谷麻紀)

「瞳そらさないで」(DEEN)

「DAN DAN心惹かれてく」(FIELD OF VIEW)

このうち1曲だけでも中国の学生たちに紹介しようと思います。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「またしても安倍のウソ:辺野古は普天間の唯一の代替」No.2836

2019-02-15 15:12:43 | 日本事情

【沖縄県】あなたの思いを投票へ

「ジュピター」(ホルスト)にのせて流れる

2月24日の辺野古新基地建設の賛否を問う沖縄県民投票のお知らせ。

♪ わしたー島うちなー 想い 示さ

 さあ行こうよ投票  意志を示そう

 わしたー島うちなー 想い 示さ

 さあ行こうよ投票  意志を示そう ♪

    沖縄のために わたしたちのために

    あなたの想いを 投票へ

    2月24日 県民投票

埋め立て賛成の人たちは、

この歌が反対派の洗脳ソングだと言いますが

歌詞のどこにも「反対に○しましょう」と言ってはおらず、ただひたすら

「投票に行って自分の意志を示しましょう」と述べているだけです。

私には賛成派が難癖つけているとしか思えません。

 

初めからウソ:辺野古は普天間の代替

埋め立て賛成の人たちは、日本政府が

「危険な普天間基地を一刻も早く移設するためには

辺野古が唯一の選択肢」

と○○の一つ覚えのごとく繰り返す言葉を

本当に信じているのでしょうか。

普天間の危険性を早急に除去しなければならないと

日本政府が本当に思っているなら、

どうして逆に最近になって

あの欠陥だらけのオスプレイを普天間に配置したりするんでしょう。

普天間第二小学校の校庭に米軍ヘリの窓枠が落下した時も、

内閣府の副大臣が飛ばした

「それで何人死んだんだ!」という野次、

よもや忘れた人はいないでしょう。

これでも政府が本当に普天間市民のことを考えていると信じる人は

それこそよほどのお花畑発想です。

 

沖縄選出、伊波洋一参議院議員はツイッターで、

普天間の実情をこう述べています。

「5年前、安倍首相は仲井真知事に

「普天間飛行場の5年以内運用停止」とできることは全て行う」と

約束したが、騒音被害や危険性は逆に倍増している。

毎日のように騒音等の苦情が宜野湾市に寄せられている。

平成25(2013)年度240件から、

平成30(2018)年度は半年で300件以上に。

苦情内容も深刻だ。」

pic.twitter.com/wcxPo2QGcm 2018年11月22日


とどめはこれです。

日本政府はこの米軍の発言に一切言及していません。

 ↓      ↓      ↓

 

 

仮に辺野古新基地が完成しても、

普天間の即時返還にはつながりません。

なぜならば米政府は、辺野古新基地の滑走路の短さなどを理由に、

那覇空港滑走路の使用など八つの条件をつけており、

それを満たさなければ普天間飛行場は返還されないと、

稲田朋美防衛相(当時)も国会で明言しているのです。

 

その上、大浦湾の海底は最深90mにマヨネーズ状の軟弱地盤を抱え

補強の杭が7.7万本必要なのに、

そんな工事をやれる船舶は日本に存在しないときたもんです。

だいたい、この軟弱地盤は沖縄県が何年も前から指摘して、

だから辺野古基地建設は無理だと言ってきたのに

全く聞かずに工事を強行してきたのです。

こんな有様では更に

2兆円以上の税金と長い年月が掛かるといいます。

それでも「辺野古が唯一」と

この期に及んでま~だ言い張っているアベ政権は

日本を奈落のそこに落とす腐れ政権じゃありませんか。

私は熟考の上でそういう結論に達した次第です。

そうとなれば、私は何をしなければならないか?

当然、腐れカボチャ政権を止めさせるための行動です。

たった一人でも、一人分の力は持っているんだから。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする