写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

LPG船 「 PUTERI INTAN SATU 」 ( MYS / MALAYSIA INTERNATIONAL SHIPPING )

2016-08-09 21:25:00 | タンカー/LPG船/LNG船 他
今朝のオリンピック体操男子の金メダルに感動させていただきました!

前半はひやひやしましたが、終わり良ければ全て良し!!

久々に柔道も金メダルですし、よかった♪よかった♪

でも、睡眠不足はしばらく続きそうです ...( - -)トオイメ


先日、観音崎で撮影したLNG船です。


LPG船 「 PUTERI INTAN SATU 」 ( MYS / MALAYSIA INTERNATIONAL SHIPPING )

“MALAYSIA INTERNATIONAL SHIPPING”のLNG船「PUTERI INTAN SATU」です。

東京湾ではおなじみのLNG船です。

当ブログでは、同型船の「PUTERI ZAMRUD SATU」「PUTERI MUTIARA SATU」の2隻をUPしてます。





「PUTERI INTAN SATU」は、“MALAYSIA INTERNATIONAL SHIPPING”が発注したLNG船の1番船で

日本で建造された“ガストランスポート・メンブレン方式”のLNG船第1号が本船です。

全部で6隻建造され、1・3・5番船は“三菱重工業 長崎造船所” 2・4・6番船は“三井造船千葉事業所”で建造されました。



前部のアップ。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネル下に船籍国表記があります。

ファンネルマークは“MALAYSIA INTERNATIONAL SHIPPING”のマークです。



横から。。。

タンク中央部分が白いのは、光線の具合で白くなったようです (^▽^;)


このシリーズは、UPしてないのもあるので、どれだけ撮影したかがわかりませんwww

HDDから発見され次第、UPしようと思います。






「 PUTERI INTAN SATU 」
船籍国 / 船籍港 : マレーシア / ポートケラン
建造年 : 2002年8月( 三菱重工 長崎造船所 / 長崎県 長崎市 )
全長 x 幅 : 276m X 43.40m
総トン数(G/T): 94430t
総容積 : 137489m3
呼出符号 : 9MET6
IMO : 9213416
MMSI : 533730000






撮影時期:2016年7月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 GOLIATH LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 )

2016-08-08 21:25:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨晩、BS朝日で“今よみがえる戦艦大和”と言う番組があったので見たんですが。。。

事実上、1999年に製作された番組の再放送でした orz

昔、この番組を見たのを良く覚えてます。。。

番組予告で、今年5月にハイビジョンカメラで克明に記録された… なんてのがあったのですが。

冒頭とラストの数分のみでした ...( - -)トオイメ

見事に釣られましたが・・・ 元が悪い番組じゃないので、まっいいか~


先日、シンボルタワーで撮影した自動車船です。


自動車運搬船 「 GOLIATH LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 )

“日本郵船”が“RAY CAR CARRIERS(Stamco Ship Management)”から長期傭船してる「GOLIATH LEADER」です。

当日は東扇島へ寄港、夕方の出港をシンボルタワーから撮影しました。

7月下旬とはいえ、さすがに18時過ぎたら厳しいですね(^▽^;)







本船は“STOCZNIA GDYNIA S.A”で建造され、日本郵船に傭船された船の船名には「G」が付けられてます

今回の「GOLIATH LEADER」の撮影で、全Gシリーズの半分を撮りましたが。

さすがに強引だったかなぁ~

でも、遠目から見ると、“RCC”の“STOCZNIA GDYNIA S.A”建造船のカッコよさを再確認できました♪



横から。。。

船体下部が傷だらけに見えますが、光線の関係でこう見えるだけです。

ブリッジ前に黒いものが小さく見えますが、これは予備のスクリューです。

“STOCZNIA GDYNIA S.A”で建造されたシリーズには、ほぼ標準装備だと思われます。


Gシリーズの古いのが撮りたいけど、最近は横浜へ来てないようです。

気長に待ちますか ...( - -)トオイメ






「 GOLIATH LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2008年1月( STOCZNIA GDYNIA S.A / ポーランド グディニア )
全長 x 幅 : 199.91m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6500台
呼出符号 : C6WE5
IMO : 9357315
MMSI : 308369000







撮影時期:2016年7月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプター搭載護衛艦 DDH-184 「 かが 」 8/5 初公試航海終了

2016-08-06 20:40:00 | 海上自衛隊
いやぁ~、夏真っ盛りですね!!

そんな中・・・ 風邪引きました ...( - -)トオイメ

と言っても、微熱でのどが痛い程度の中途半端な風邪ですwww

でも、この中途半端な風邪ってのが長引いたりするんですよね~

まいったまいった。。。


まいりながらも、昨日磯子まで行ってきましたw


ヘリコプター搭載護衛艦 DDH-184 「 かが 」

いずも型護衛艦の2番艦「DDH-184 かが」です。

今月2日に初公試へ出港、5日に戻ってきました。

先週の金曜は、めちゃくちゃ視程が良かったんですが、昨日はちょっと微妙。。。

でも、この時期にしてはとても良い方ですね。



海洋興業タグ軍団+東京汽船のタグを従え、堂々入港!!



東京湾観音と。。。





ストレートで入港。。。

ちょっと期待はずれだけど、右舷側が見れました。



早々に回頭~



ドカ~ン





回頭中~

光線状態は良いけど、タグべた付きです (^▽^;)

標準ズームを持ってきてなかったので、真横の撮影は諦めました。。。

ただ、これだけは撮りました



艦尾の艦名表記です♪

2文字では、ちょっと寂しいですね~

やっぱり「加賀」の方が ヾ(--;)ぉぃぉぃ


細部も撮ってますが、就役するまでは自主規制って事で。。。

画像を見ると、わかる方もいらっしゃると思いますので、こっそりと楽しんでください♪

イマイチ納得してないので、リベンジしたいと思います。






撮影時期:2016年8月

撮影場所:横浜市磯子区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 MSC KATRINA 」 ( PAN / MSC ) 7月30日 観音崎

2016-08-03 21:55:00 | コンテナ船
先日、横浜市営バスに乗った際、運転席の後ろに液晶モニターが付いてました。

内容は、広告やニュース・天気予報など、電車内の情報モニターと同じです。

ただ~、19時前に乗車したのに、ニュースや天気予報の情報は、朝のデータでした (;^_^A アセアセ・・・

今後、全車に取り付けられるんのかな?


土曜日、観音崎へ行ってきました。



前日の視程はめちゃくちゃ良かったんですが。

この日は・・・ イマイチ?

でも、夏にしては良い方だと思います。



ターゲットと入替わりで南本牧へ寄港する「SVENDBORG MAERSK」と。。。


コンテナ船 「 MSC KATRINA 」 ( PAN / MSC )

“MSC”の大型コンテナ船「MSC KATRINA」です。

最近良く撮影してる“MSC”の大型コンテナ船かと思ったら

12400TEU積みコンテナ船“MSCベリル クラス”と言う、初撮影のクラスでした。



鶴見つばさ橋と。。。



薄っすらと見えるスカイツリーとヨット。。。

やっぱり週末は釣舟やプレジャーボートが多いっすね~



最近のLION-PEARLサービスは、コンテナはまあまあ積んでますが、喫水は高いです。



前部のアップ。。。

船首マストにはレーダーが装備されてます。



船体中央部。。。

ハウスは薄そうですw



後部のアップ。。。

ファンネルは凸形。



ほぼ横から。。。

横から見ると、ハウスが薄いのがよくわかりますねwww



後ろから、東京湾観音と。。。



後ろから、ゴルフ場と。。。

船籍はパナマです。


本船が投入されてる“LION-PEARLサービス”の定刻は、日の入りぐらいに入港、日の出ごろに出港ですが。

今回は、朝に入港し、昼過ぎに出港と、なかなか良い時間でした♪

毎回この時間ならよいのですが ...( - -)トオイメ






「 MSC KATRINA 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2013年5月( STX OFFSHORE & SHIPBUILDING / 韓国 鎮海 )
全長 x 幅 : 365.74m X 48.4m
総トン数(G/T): 87865t
コンテナ(最大): 12400TEU( ReeferPlug : 800 )
呼出符号 : 3EZD3
IMO : 9467445
MMSI : 373404000






撮影時期:2016年7月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL ANTWERP 」 ( PAN / APL ) 7月29日 横浜初入港

2016-08-02 22:00:00 | コンテナ船
昨日、取り急ぎ入手したいPCパーツがあり、横浜のヨドバシヘ

いつもは“きた通路”から行くんですが、ダイヤモンド地下街からヨドバシへ。。。

久々のダイヤモンド地下街でしたが、勝烈庵が無い!!

ヨドバシの地下入り口近くにあった、サンドウィッチ屋さんも無くなってる!!

あまりに変わってて、迷子になったと思いましたwww

サンドウィッチ屋さんのジャンボドック、好きだったんだよなぁ ...( - -)トオイメ


金曜はケーブル敷設船を撮影後、夕方、再び横浜へ。。。

久々のダブルヘッダーで、一回戦終了後、やる気がイマイチ出ませんでしたが。

バスの一日乗車券買っちゃったし、出撃しましたwww


コンテナ船 「 APL ANTWERP 」 ( PAN / APL )

“APL”の大型コンテナ船「APL ANTWERP」です。

横浜へは初めての寄港だと思われます♪

朝より、さらに視程が良くなり、鋸山がはっきり見えました!!

行く途中はやる気が出ませんでしたが、これだけ条件が良いと、やる気スイッチが入りますね♪



東京湾観音と。。。

まるで観音崎で撮影してるみたいです♪



横浜へ寄港する“APL”の大型コンテナ船は、パナマックスばかりでしたが

「APL ANTWERP」は、全長320mのポストパナマックスです。

このサイズは、東京へは寄港してましたが、横浜へは立ち寄りません。

そのせいで、今回はスポットで寄港したのかと思いましたが。

ヒュンダイの大型コンテナ船が投入されてる“NP2”航路へ投入されたようです。





ちょっと早く到着した本船、出港船もあり、大回りでの入港です。

正面からだと鷲のマークが目立ちます。





本来、シンボルタワーは入場できない時間に入港でしたが。

夏休み期間は、営業時間が夜まで延長!

おかげで順光で撮影することが出来ました。



先行は、タグ「くろがね(横浜12/ダイトー)」です。













荷はちょっと少ないけど、喫水はまあまあかな?

ハウス部分が高く、常連の“APL”船とは違いますね~

ゆっくり入ってきたため、波きりが無いのが残念です。。。



船首のアップ。。。

船首マストにはレーダーが装備されてます。



ハウス部分のアップ。。。

なかなかカッコいいハウスです♪



ファンネル部分のアップ。。。

排気口を見て「なんか幸陽さんの船っぽいな~」と思ったら、やはり“幸陽船渠”建造でした。

本船が竣工したのが2013年5月で、“幸陽船渠”が“今治造船”に合併吸収されたのが2014年2月

“幸陽船渠”としては、最後の方に建造された船になりますね。


最近、横浜航路が寂しい中、8000TEUクラスのAPLが来てくれたのは、うれしい事です♪

ただ、このクラスの船が横浜へ寄港するかはわかりませんが。。。

今後の動向に注視したいとおもいます。






「 APL ANTWERP 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2013年5月( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 320.370m X 46m
総トン数(G/T): 87865t
コンテナ(最大): 8102TEU( ReeferPlug : 630 )
呼出符号 : 3FRT9
IMO : 9532795
MMSI : 351467000





撮影時期:2016年7月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 CABLE RETRIEVER 」 ( SGP ) 7月29日 横浜入港

2016-08-01 21:55:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
先週土曜、自宅でネットや画像処理をしてるノートPCが異常に重くなりました。

調べたら、CPUの使用率が異常に高い…

原因はすぐにわかったんで、すぐに対応したんですが… 使用率の高さは変わらん

結局、OSの再インストールする羽目に ...( - -)トオイメ

めんどくさかったけど、いろいろとシステムを見直すことができたので、まっいいかぁ~


金曜土曜と、連日出撃しましたが、PCトラブルで画像編集ができませんでしたので

ちょっと遅くなりましたが、金曜に横浜へ寄港したケーブル敷設線です。



ターゲットの入港数日前、横浜に来たがってたケーブル船が、南西諸島付近でキャッチ!

このまま進むと金曜あたりかなぁ~、って事で予定をばっちり空けてましたw

入港前日に予定が出て、出撃!!

予定よりちょっと早い到着でしたが、出港船の関係で、横浜航路手前で時間調整してました。

視程も良く、観音崎灯台や東京マーチスが見えました♪



タグ「安房丸(横浜23/東京汽船)」の先導で入港スタート!!


ケーブル敷設船 「 CABLE RETRIEVER 」( SGP / GLOBAL MARINE SYSTEMS )

英国の海底ケーブル専門会社“GLOBAL MARINE SYSTEMS”のケーブル敷設船「CABLE RETRIEVER」です。

5年以上前“GLOBAL MARINE SYSTEMS”のケーブル敷設船は、横浜でちょくちょく寄ってましたが。

その後は見かけなくなりました。

同社の船は、2011年5月に寄港した「WAVE VENTURE」以来の撮影です。



横浜初入港かどうかはわかりませんが。

ケーブル敷設船を追っけて10年、初めて撮影した船です。



先行の「安房丸」と。。。



左舷側はあまり期待してませんでしたが。

光線は悪いけど、じっくり撮影できました♪



後ろに小さく見えるのは「KDDIオーシャンリンク」

同じケーブル敷設船同士ですね!



クイックに曲げてて来ましたw



正面ドカン!

早く曲げてきたので、レーダー正面位置にならなかったっす (^▽^;)











やっぱりケーブル船の魅力は右舷側ですね!

左舷側はスッキリしてますが、右舷側は機材などでゴテゴテしてる事が多いです。

本船もゴテゴテしてて良いですね~♪



シンボルタワーと。。。



前部のアップ。。。

ブリッジ前にはヘリ甲板があります。



ファンネルのアップ。。。

ファンネルマークは“GLOBAL MARINE SYSTEMS”です。

船名のレトリーバーといえば、わんこのイメージが。。。

わんこのレトリーバーの意味を調べたら、回収するとかの意味があるようです。



中央から後ろにかけて。。。

右舷には“ROV(遠隔操作無人水中ロボット)”が装備されてます。





“ROV(遠隔操作無人水中ロボット)”のアップ。。。

海底で移動するため、履帯がついてます。

ケーブルを海底で埋設したり、メンテナンスする際にしようするが“ROV”です。



中央にあった東屋!?

ここでバーベキューとかは・・・ やらないでしょうねwww



後部のアップ。。。

ケーブル敷設船の特徴お尻ですw

大型のAフレームクレーンが目立ちますね!

ケーブル船は、船首からケーブルを出し入れタイプ 船尾からケーブルを出し入れタイプ それと、前後から出し入れできるタイプの3種類

本船は船尾からのタイプですね。

船尾にもブリッジがあり、作業時にはここからでも操船が出来るようです。



後ろから、MM地区をバックに。。。



後ろから、その2。。。


本船ですが・・・ 金曜の午前中に入港し、翌日土曜の朝に出港しました。

入港で満足しちゃったので、出港はパス。。。

満足しちゃった割には、いまだに動向注視してますがねwww






「 CABLE RETRIEVER 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1996年11月( STX FINLAND TURKU SHIPYARD / フィンランド トゥルク )
全長 x 幅 : 113.29m X 21.8m
総トン数 : 11026t
呼出符号 : S6OM
IMO : 9063287
MMSI : 564428000






撮影時期:2016年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする