写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

今年もありがとうございました!

2012-12-31 17:20:14 | ご挨拶


2012年もあと少し。。。

皆様のおかげで、今年も充実した1年を過ごす事が出来ました

充実した1年を過ごす事ができたのも、皆様のおかげです

ありがとうございました m(__)m

来年も今年同様この調子で続くと思いますが

広い心で見ていただければ幸いです (^^;; ヒヤアセ


来年もよろしくお願いします!


皆様良いお年を!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリー 「 きそ 」 ( 太平洋フェリー ) 昨日東京出港

2012-12-30 17:37:12 | 客船(日本)
明日、年末恒例のオブザベ君が横浜に寄港予定ですが

「大黒海釣り公園・施設」「横浜港シンボルタワー」は入場できません!!

「本牧海釣り施設」も入場できません。

撮影される方はご注意ください

オイラは・・・ 別物を夕方前に撮りたいけど

仕事を抜け出さないと ( ̄へ ̄|||) ウーム


昨日、「TRABAJADOR 1」の撮影後

Dexterさんにわがまま行って城南島へ ヾ(--;)ぉぃぉぃ



10時出港の「おがさわら丸」通過後、しばらくしたらやってきました。

毎年毎年撮りに行こうと思っておきながら

仕事や家の用事で行けなかったんですが

Dexterさんのおかげで行けました♪



曇ったり晴れたり忙しい天気でしたが

通過時は見事に晴れてくれました♪


フェリー 「 きそ 」 ( 太平洋フェリー )

思った以上にデカイ。。。

以前城南島で撮影した護衛艦「いせ」よりもデカく感じましたが

実際に「いせ」よりも大きいんですね (^^;)



スカイツリーと♪

視程も良好でバッチリです (*^^)



スカイツリーと、その2

船首はパッと開閉します。

そのせいか、バルバスバウマークはありません。



APS-Cの70mmでいっぱいいっぱい。。。

真横までいけると思いましたが、甘かった (^^;)



しょうがないのでコンデジで撮りましたw



ファンネルと太平洋フェリーのファンネルマーク

デッキにお客さんがいっぱいいらっしゃいますね♪

小笠原諸島で初日の出を見るツアーの航海ですが

良い初日の出が見れることを期待しつつ、お客さんもワクワクでしょうね



トモはかなりあっさりしてます



いざ小笠原諸島へ!!

ご安航をお祈りいたします




「 きそ 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 名古屋
建造年: 2005年( 三菱重工業 下関造船所 )
全長 x 巾: 199.9m X 27m
総トン数: 15795t
乗客定員: 768名
自動車: 174台(トラック)113台(乗用車)
呼出符号: JD2019
IMO: 9294317
MMSI: 431200673



撮影時期:2012年12月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海難救助船 「 TRABAJADOR 1 」 ( PHL / Malayan Towage & Salvage ) 本日横浜入港

2012-12-29 18:38:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
あといくつ寝るとお正月。。。

って事で、年末年始の横浜撮影ポイントの施設情報です

「横浜港シンボルタワー」 12月30日~来年1月3日まで休業
(ただし元日のみ5:00~10:00頃まで営業)

「大黒海釣り公園・施設」 12月31日休業 元日営業時間変更(5:00(釣り施設は6:00)~14:00頃まで営業)

31日は大黒海釣り公園内にも入場できないので注意!!

この期間に撮りたい船が来ませんように・・・

って、31日どうしよう ( ̄へ ̄|||) ウーム


今朝、横浜に珍客がやってきました。



珍客は「にっぽん丸」!!

じゃありません

えっ、タイトル見たらわかるじゃん (^^;)

ターゲットは、にっぽん丸の船首の奥、ポツンと見えるのが獲物ですwww


海難救助船 「 TRABAJADOR 1 」 ( フィリピン / Malayan Towage & Salvage )

フィリピン「Malayan Towage & Salvage」の海難救助船「TRABAJADOR 1」です。

海難救助船としましたが、オーシャンタグや警戒船業務をしたり、その仕事は多岐にわたります。

入港前まで曇ってましたが、入港スタートと同時に晴れてしまい撃沈です orz



この船に見覚えがある方もいらっしゃると思いますが

以前の船名は「第二静波丸」日本サルベージの船でした。

「海王丸」を富山から横浜まで曳航したり、ちょくちょく横浜には顔を出してた船です。



数日前から相模湾をうろちょろしており

期待はしてたんですが・・・ 裏切りませんでした(ばく



1979年建造と、かなり年季の入った船です。

基本的に日本サルベージ時代とあまり変わってませんが

側面の文字と、船橋のラインが入れられ、雰囲気が少し変わってます



シンボルタワーと。。。

曇ってくれればねぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム



並列の2本ファンネル、日本サルベージ時代は上部で黒の白色ファンネルでした。

ちょっと見難いですが、フィリピン国旗がデカイw

狭いですが"RESCUE ZONE"もしっかりあります。

搭載のカッターが古いなぁ (^^;)



船尾側。。。

曳航設備と防舷材が見えます

デリックは7tちょっとまで吊り上げ可能

IMOナンバーが7000000台って久々に見ました



撮影1時間ぐらい前まで富士山が見えてましたが。。。


オイラ的には魅力的な船でしたが

撮影条件がねぇ ...( = =) トオイメ

この後、現場でお会いしたDexterさんにわがまま言って城南島へ ヾ(--;)ぉぃぉぃ

毎度毎度すみませんです <(_ _)>



「 TRABAJADOR 1 」
船籍国・船籍港: フィリピン・マニラ
建造年: 1979年( 新高知重工 / 高知県高知市 )
全長 x 巾: 69m X 12.6m
総トン数(G/T): 1449t
呼出符号: DUAA
IMO: 7817945
MMSI: 548800000



撮影時期:2012年12月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦 DD-158 「 うみぎり 」 2012年海自観艦式参加艦 10/5横須賀入港

2012-12-28 18:53:37 | 海上自衛隊
世間は御用納めですが

オイラは元旦の朝まで仕事です ...( = =) トオイメ

まっ、明日以降は遊びみたいな仕事ですがね


観艦式参加の為、横須賀にやってきた時の画像です。



一斉入港当日、入港ラッシュで渋滞中ですw

奥の補給艦「ましゅう」は川崎・東扇島向けです。


護衛艦 DD-158 「 うみぎり 」( 第4護衛隊群 第4護衛隊 / 呉 )

ブログ内検索してみると、「うみぎり」結構撮ってます。

でも、あまり覚えてないなぁ



東京湾観音と。。。

あさぎり型ってやはり低いなぁ



今回の観艦式の参加艦艇を撮ってて思いましたが

ハープーンのキャニスターがほとんど(全部?)4連装備だったような。。。

3年前もそうだったかな??




撮影時期:2012年10月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海艇 MSC-602 「 やくしま 」 2012年海自観艦式 警戒部隊

2012-12-27 21:08:15 | 海上自衛隊
今朝、嫁が家に居た…

子供たちは休みに入ったようだ

いまさらながら、年末を実感してます


観艦式参加艦艇の一斉入港日の1コマから。。。


掃海艇 MSC-602 「 やくしま 」( 掃海隊群 第2掃海隊 / 佐世保 )

観艦式の警戒部隊としてやってきた「MSC602 やくしま」です。

観艦式に参加する掃海艇部隊は久里浜港に集結してましたが

警戒部隊の掃海艇は長浦港へやってきました



個人的には"すがしま型"の2本ファンネルが好きですが

"ひらしま型"の1本ファンネルもなかなか♪



東京湾観音と。。。



客船「ふじ丸」と。。。

"ふじ丸"の後ろに材木運搬船が…

ちょっと悔しい (´-ω-`)



掃海艇の入港は勢いがあって良いですね~


観艦式の警戒部隊の掃海艇には、側面にライトメールが追加され

海保のPSクラスのグレー版みたいでした。

一応撮影してるので、それは後日。。。





撮影時期:2012年10月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL HONG KONG 」 ( LBR / APL )

2012-12-26 20:25:00 | コンテナ船
年末なので、海自や米軍の動きが鈍くなった気がします

海保も横浜周辺では動きが鈍くなるんでしょうね

ですが… 年末に向け、自動車運搬船は活発です!!

しかも、魅力的な船ばかりで (*´д`*)ハァハァ

問題は天気ですがね(^^;; ヒヤアセ


昨日、撮りたかったもう1隻です。


コンテナ船 「 APL HONG KONG 」 ( リベリア / APL )

SITCで横浜に戻り、APLで東京… 今回は香港へwww

これだけ狙いで出撃しようか悩んだんですが、やめました

でも、「BBC ALASKA」の入港が決定して、急遽出撃

間に合うか微妙でしたが… どうにかこうにか (^^;; ヒヤアセ



ここ最近UPしてるAPLのコンテナ船すべてが、広島県三原市の「幸陽船渠」の生まれ

ただ、10年前の船だからか、今までのに比べ若干小さいです。

APLにしては荷は少なめですね。



船首部分のアップ。。。

船体がキレイです

ドック明けかな?



撮影直後、コンデジで画像を確認したら「Zodiac Maritime Agencies」の船だと思い込んでましたが

PCで確認したら、マーク無いじゃん。。。

以前撮影した「APL TOKYO」の画像を見てたようです。

オーナー・マネージャー共に日本の法人のようです。



接岸まであと少し。。。

タグは、東京汽船の「出雲丸(28)」です。


もうちっとまともに撮りたかった。。。

キレイなうちに撮り直したいけど、多分無理だろうなぁ




「 APL HONG KONG 」
船籍国・船籍港: リベリア・モンロビア
建造年: 2002年( 幸陽船渠 / 広島県三原市 )
全長 x 巾: 279.7m X 40m
総トン数(G/T): 66573t
コンテナ(最大): 5928TEU( ReeferPlug:588 )
呼出符号: A8AM6
IMO: 9260902
MMSI: 636011627



撮影時期:2012年12月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 BBC ALASKA 」( ATG / Reederei Bockstiegel ) 本日横浜入港

2012-12-25 21:47:00 | 貨物船
日曜月曜とサンタになること5回…

昨晩遅くに帰ってきましたが、午前様にはならず

でも、映画「けいおん!」をそのまま見てしまう orz

朝から仕事なのにね、ひょっとしてヴぁか?(はぁと

はい、その通り!!


寝不足でボ~としながら本業務へ。。。

ボ~としながらも、定期チェックはかかさない懲りない奴www

気がついたらシンボルへ向かってました ヾ(--;)ぉぃぉぃ



予定より若干早く入港開始。。。

客船「ぱしふぃっくびいなす」の入港なので、シンボルのギャラリーも、私を含めて3人と多め

と、まぁ~普通はそうなんですが

なぜか、この3人「ぱしふぃっくびいなす」にほとんど興味を持たず(ばく

私を含めて3人のターゲットは。。。


貨物船 「 BBC ALASKA 」( アンティグア バーブーダ / Reederei Bockstiegel( BBC ) )

3人のターゲットは、「ぱしふぃっくびいなす」の続行で入港してきた「BBC ALASKA」でした

貨物船の入港で3人も集まるなんて… 奇跡です ヾ(--;)ぉぃぉぃ

と、まぁオイラ以外はDexterさんと三毛猫さんだったんですけどね (^^;; ヒヤアセ

これで「ぱしふぃっくびいなす」にあまり興味を示さなかった訳がわかっちゃいましたね

エスコートは、東京汽船の「春日丸(26)」

光線状態はなかな良かった今日ですが



内航船たちといっぱい被りました (^^;; ヒヤアセ

手前のタグは、東京汽船の横須賀に配備されたばかりのタグボート「駿河丸」

これだけでも収穫♪収穫♪♪



海ほたると発電所の煙突たち。。。

風はあまり強くなく、そんなに寒くなかったっす



本船の説明を。。。

先日横浜にやってきた「BBC OHIO」の姉妹船です。

ただ、「BBC OHIO」と「BBC ALASKA」は生まれた造船所が違います

そのせいか、微妙に細部が違います







う~ん、よく被るなぁ (´-ω-`)

甲板に荷はありませんが、喫水が下がってるので中にしまってるのかな?



船首部分のアップ

1・2番クレーン共、NMFの150tクレーン

気のせいかもしれませんが、クレーンを固定する櫓が、「BBC OHIO」に比べちょっとだけ高い?



船尾側。。。

ファンネルが「BBC OHIO」は白1色でしたが、「BBC ALASKA」のファンネル上部は黒くなってます


オイラにとって、今年何隻目のBBCなのか。。。

これを撮影後、漢!Dexterさんはお仕事に

途中まで送って頂き、三毛猫さんとオイラにとって数十年ぶりの元町を通り

元町商店街の変わりように驚きつつ

仕事に戻りましたとさ おしまい、おしまい



「 BBC ALASKA 」
船籍国 / 船籍港: アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年: 2008年( TAIZHOU SANFU SHIPYARD / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 巾: 138m X 21m
総トン数(G/T): 9627t
クレーン: 150t X 2(NMF)
コンテナ(最大): 665TEU
呼出符号: V2DK6
IMO: 9433262
MMSI: 305243000



撮影時期:2012年12月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災曳船 「 さきもり1号 」 「 さつき 」 ( ダイトーコーポレーション )

2012-12-23 20:37:14 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
朝からAPLのお出迎えしたかったんですが

今日はギッチリ予定が。。。

午後のリックマースもダメだった (ノ_・、)シクシク

リックマースは1度撮ってるし、APLは来月も寄港するようなのでいいかぁ~


横浜ではあまり見かけない防災タグを。。。


防災曳船 「 さきもり1号 」

1年前、千葉港で「第2白嶺丸」を撮影に行った時に撮った「さきもり1号」です。

「第2白嶺丸」の接岸サポートの為、エスコートしてました。

変わったタグだなぁ~と思ったら、防災船でした。

白黒ですが、マストはダイトーカラーです


防災曳船 「 さつき 」

先日の「BBC CITRINE」の出港を撮りに行く前

unagiさんに某所に連れて行ってもらったら、警戒中の「さつき」が

ダイトーの防災船って千葉港のイメージがありましたが

横浜の方でも業務に就いてるんですね。

正面向いてくれないかなぁ~としばらく見てましたが、やはりダメでした(^^;; ヒヤアセ

クレーンに付いてる箱は、漏油処理の機材かな?


横浜・横須賀のタグ、あと「関東丸」「駿河丸」でコンプリですが

「駿河丸」は新船だからしょうがないにしても

「関東丸」何でこんなに出会わないのか。。。

横須賀に外国艦が来た時に、見切れてる画像はあるんですがね~ (´-ω-`)





撮影時期:2011年12月(1枚目)/ 2012年12月(2枚目)

撮影場所:千葉県習志野市(1枚目)/ 横浜市磯子区(2枚目)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 BBC CITRINE 」の積荷の正体は。。。

2012-12-22 21:18:30 | 貨物船
先日、横浜港を出港した「BBC CITRINE」

この船に積まれてた船の正体が判明しました。

多分間違えないと思いますが、間違ってたら堪忍してください(ばく



1999年「墨田川造船」で建造された、大型高速遊漁船 キャプテン1号 だと思われます。

全長は「37.6m」、総トン数「149トン」と国内最大級の遊漁船として誕生

こんな動画も↓

あの頃、釣り人は遥か沖合を攻めていた・・・

静岡県南伊豆町の会員制釣りクラブ「キャプテン倶楽部」が発注

下田から約500km離れた鳥島の方まで釣りに行く事が出来たようです

定員は「50名」ほどで

乗船された方の記事を見ると、高速船ゆえ鳥島周辺まで、下田から13時間ほどで現場へ到着するそうですが

乗り心地はイマイチだったようです。

その後。。。

不景気ゆえでしょうが「キャプテン倶楽部」が解散??

この船も数年間放置されてたそうで

その間、横須賀の長浦港で放置されてたとか、噂話があるようですが。。。

2005年頃?に「スターマリンクラブ」と言う会社が運航することになり

「スターマリン3」と言う船名で復活

その数年後、燃料高騰のあおりを受け、運航を中止したそうです。

ここ数年の動きがまったく無い事を考えると。。。

海外へ売却されたと思われます。

大物狙いの太公望さんには人気の遊漁船だったようです。


おそらくこれで間違いないと思いますが

間違ってたらすんませんです(^^;)



今現在のデータです。。。

「STAR MARINE 3(スターマリン3)」
建造年:1999年(墨田川造船)
全長:37.6m
総トン数:149t
IMO: 9218959
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 EF200-1号機 ( 吹田機関区 )+タキ 2007年6月

2012-12-22 14:55:16 | 機関車(JR・私鉄)
先日の「BBC CITRINE」の出港時

積まれてた船の詳細が判明しました。

ただ、どこに運ばれどのような用途で使用されるかは不明のままですが

それは夜に報告したいと思います。


って事で… 珍しく日中にUPですwww


JR貨物 EF200-1号機 ( 吹田機関区 )+タキ

5年前に撮影したEF200-1号機です。

ちょうどこの時期、この列車を追っかけてました

根岸向けのタンカーで、特に珍しくありません(ばく

ただ、この列車はEF200に加えEF210と重連で運転される事があり

一時期粘ってました

まっEF200も好きなので苦になりませんでしたがね

肝心の重連を撮る為に、あと数日通う事になりますwww





撮影時期:2007年6月

撮影場所:神奈川県川崎市幸区

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする