まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ ドゥブロヴニク①

2018-05-16 01:11:23 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ


ドゥブロヴニクの街の中心へは港からバスでおよそ20分程です。
シャトルバスは、往復で大人13.9€、3歳~13歳が9.9€。
利用したツアーは、バス移動にランチ付きの
観光がセットされていました。

ピレ門をくぐってすぐ右側にある
1438年に作られたオノフリオの大噴水、
今でもおいしい水を飲むことができるのだとか。
チャレンジはしていません。







何隻ものクルーズ船が訪れているドゥブロヴニク。
ラフなスタイルのクルーズ客が小さな街に
大挙して押し寄せるといった状況です。

添乗員さんが説明をしてくれているのですが、
各国の人々が入り乱れているようです。
イヤホンガイドをつけているので、
少々離れていても説明は耳に入ります。







日陰を求めて歩きたいところですが、
残念ながら日陰はほとんどなく、
人々が涼を求めて日陰に集まっていたりします。







湿度が低いので、日陰に入れば幾分涼しく感じます。







このような路地の空間も利用して
レストランなどの営業をしています。







メインストリートのプラツァ通りです。
ピレ門から中心部ルジャ広場まで約200m続きます。
両側にはカフェや土産屋などが軒を並べている
大理石の白さが美しい通りです。

おススメのお土産は、KRAS社の
チョコレートという情報ありです。







こちらにも噴水が

街のあちこちで水が飲めるようではありますが、
やはりチャレンジはできませんでした。

クロアチア・ドゥブロヴニク

2017.7.8
コメント