あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

鐘撞堂山に登ろう!

2019年02月22日 | 山登り

2018年6月の山行は
奥武蔵の鐘撞堂山でした。

コースは
寄居駅…大正池…鐘撞堂山‥
‥円良田湖…羅漢山…五百羅漢‥
‥少林寺…藤田善導寺…寄居駅


写真の下の文章は
今回リーダーとして
引率してくれたTさん
報告文です。




10:02
埼玉県の寄居駅を10時出発。
今日は日差しが強く
かなり暑くなる予感。




10:23
汗をかきながらの
舗装道路歩き。




10:37
第一ポイントの
大正池着。
小さなため池で
特に見るべきものはない。




10:42
5分ほど歩くと
山道らしくなってきた。




10:46
山道の横にあるのは
桑の実。
実がいっぱいなっていたが
手が届くところでいただく。
実は甘かったが
道のそばで少し埃っぽい味。




10:55
木陰もあって快適な
ハイキングになってくる。




11:15
最後の急な階段を登ると‥




11:20
鐘撞堂山山頂着!
山の名のとおり鐘が
設置してある。





山名の由来が書いてある
看板には
鎌倉時代に建造され、
敵が来た時に鐘を
打ち鳴らして知らせた
とのことだ。





確かに見晴らしがいい場所なので
発見するのには適しているかも
しれない。

今回の眺望は、
天気が良すぎて
もやっとして
遠くまでは見えなかったが
本来なら榛名山や浅間山まで
眺めることができるそうだ。





12:03
昼食をとってから出発。
登った急な階段を下り、
円良田湖方面に向かう。

途中から沢沿いの道になり
緩やかに下って約30分。




12:30
円良田湖に着。
ヘラブナ釣りの
有名なところらしい。
大勢の釣り客が
釣り糸を垂れていた。




12:41
ここからまた急な階段を登り




12:45
約15分で羅漢山(247m)着。
釈迦と両側に菩薩、
その下には十六羅漢像の
石像が建立してある。




12:55
そして
少林寺の下り道には
文字通り五百羅漢像が
五百強もあり、
全部違う顔の表情を
見られるのが面白い。




13:10
少林寺着(トイレ休憩)









13:41
藤田善導寺
浄土宗の寺だが、
百人一首の天井画が
素晴らしいということで見学。




13:42
寄居町の文化財という
ことだが、県や国の文化財に
なってもおかしくないほどだ。




13:45
寛永6年(1753年)制作の
百人一首画格天井で、
350年前とは思えないほど
色鮮やかな百枚だった。




13:58
(ゆっくり見学したら
 寄居駅に向かう)


寄居駅には14時40分着。





今回はハイキング歴史探索の
二つを楽しめたのが良かった。


はい、そう思います。
リーダー
お疲れさまでした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿