あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

台北國立故宮博物院特別展を見に行こう!

2014年08月29日 | 芸術鑑賞



上野にある東京国立博物館平成館では
9月15日まで台北 國立故宮博物院特別展開催しています。
台湾の國立故宮博物院は世界4大博物館
(大英・ルーブル・メトロポリタン・故宮
の一つだそうですね。
そして、アジアでは初めての展覧会だそうです。

私が行ったのは8月初旬平日14時頃。 
上の写真のように、スムーズに普通に入館しました。
館内も楽に鑑賞できました。
翠玉白菜が7月7日で公開終了だからですかね。



私は、2011年2月に台湾旅行でこの博物院に行きました。
そこで、しっかりハクサイ見ています。
現地では人だかりもそれほどなくて、
「お~、ハクサイの上にコオロギが…。芸が細かい!」
という程度の失礼な感想でした。

博物院のおよそ70万点の中から厳選した約180点を日本で展示。
北宋から清までの歴代皇帝のコレクションを中心に
至宝の数々を紹介しています。


水墨画や織物、書や陶器、 
すべてが目を見張る作品ばかりで
中国の芸術の奥深さを体感する貴重な時間でした。






「シェ・ソーマ」で仏料理を食べよう!

2014年08月28日 | グルメ(自由が丘周辺)
   


自由が丘正面改札より徒歩5分。
黄色い外装とフランス国旗が目印の
一軒家フレンチレストランシェ・ソーマです。

 

かしこまった雰囲気はなく
気楽にフレンチを楽しもうというお店。



常連さんに年配の自由が丘マダムが多い
ということは旨いということ?



創業は1998年。
シェフの相馬さんが早朝から自分の目で確かめて
魚介類を仕入れているそうです。



野菜は三浦半島の農家と契約しているそうです。



ドリンクはコースとは別注文。
フランス産天然ブルーベリーシロップのソーダ割。
暑いこの日(7月下旬)、あまりの美味しさに
一気飲みしそうになり、慌てて写真を撮りました。


今日は、2,900円スペシャルランチコース
アミューズ + オードブルメインデザートコーヒー



アミューズ



パン
外はカリカリ、中フワフワ(うま~っ)



オードブル
大きなお皿のはじに魚が乗っていて
ソースを付けながら食します。



メイン(肉料理の場合)



メイン(魚料理の場合)



デザート
ガトーショコラやムース、シャーベットなど。



コーヒー(又は紅茶)


このレストランの前はよく通っていたのですが
入店したのは初めてです。

女性が好みそうな食器とコスパの良い料金だから
この激戦区自由が丘で15年も続いているのでしょう。

また、伺いたい




ホテルオークラ東京の「アートコレクション」を鑑賞しよう!

2014年08月25日 | 芸術鑑賞


東京虎ノ門のホテルオークラ
別館地下2Fアスコットホールにて
8月31まで、日本の美を極める という
アートコレクョンを開催しています。
横山大観・上村松園など秘蔵の名品約80点を
鑑賞できます。

企業文化委員会が主催し
ホテル独自のチャリティー絵画展だそうです。
1994年からの開催ですから今年は20回目になります。
純益は日本赤十字社を通して寄付しています。
(入場券 一般は1,200円

普段は見る機会が少ない企業・団体・個人所有の
美術品を鑑賞するいい機会です。

作品をただ借りて並べるのではなく
四季花鳥風情とテーマを決めて
展示しています。
日本人がどのようなものを美しいと感じ、
描いてきたか、作品を通して再発見してみましょう。

鑑賞券とレストランのランチがセットになった
   特別ランチセット券がお薦めです。
   (4,000円)(6,000円)
   詳しくはホテルオークラ東京03-3582-0111へ 
 












山中湖「花の都公園」に行こう!

2014年08月22日 | 花散策

富士五湖のひとつ山中湖のほとり、
標高1,000mの高原に30万㎡の花畑がひろがる
山中湖花の都公園です。



行ったのは7月下旬。
百日草がこの時期のおすすめ花ですが…。
これは、百日草ではないようです。インパチェスかな?
名前の通り花の見頃は長い百日草はまだ満開ではないみたい。
今年は開花が遅い?



屋外は今はそれほど満開の花がないので
全天候型温室のフローラムドームに入りました。



四季の花が一斉に咲いています。



色鮮やかな熱帯の植物。



印象に残った不思議で美しい南洋の花。



南アフリカの花、オクナセルラタ
別名ミッキーマウスの木だそうです。
そのように見えますか?









白いアジサイ、アナベル



パンフレットにはアナベルの群生のことは
記載されていませんでした。
園内清水館の裏、岩清水の滝・湧水池のそばにありました。


いま8月中旬から下旬はヒマワリが満開のようです。

山梨県でも有数の花の名所、花の都公園
今日は曇天高曇り。
天候に恵まれたら富士山と一面の花畑
で、ポスターのような写真が撮れたのにね。




                







高嶋家で鰻を食べよう!

2014年08月19日 | グルメ(東京・丸の内・日本橋)
実はこの高嶋家をブログに出していいものだか
考えました。
だって、ここの、を食べたら
今まで美味しいと思って食べていた
地元のさんや名前の知れたさんが
「普通の味だった…」と思ってしまう危険があるのです。

でも、これが、うな重だ!と人にお薦めしたい!ので
ブログ記事に投稿します。



場所は銀座線・半蔵門線三越前駅徒歩6分。
   日比谷線小伝馬町駅徒歩6分
   日比谷線・都浅草線人形町駅徒歩6分
ということはちょっと中途半端な
場所にあるということですね。
創業は明治8年、東京大震災や東京大空襲などで
立て直しをするも、現在の店舗に至る。



情緒ある佇まいの入口を入ると
1階はテーブル席が14、小上がりが2卓。
2階には個室の座敷が4部屋で、静かに食事ができる。



夜は個室でコース料理です。



   先付け浅利志ぐれ煮
    
            

      先付け枝豆


     焼き鳥葱間・モモ・レバー
※写真無し。食べるのに夢中で忘れた。



     御造り鮪・眞子鰈・煮鮑・白烏賊



     涼風玉子どうふ・車海老・じゅん菜・大葉・防風
      


     お食事鰻・お椀・香の物
実は、コースで食べていたら、がくるころには
しっかり満腹になってしまった。
でも!でも! ここに来てを食べないで帰るなんて
できない。
我儘いって、ご飯とを半分にしてもらった。
勿論、後の半分はお持ち帰り。

これが高嶋家か~… 
噂に聞いていたどうりの旨さでした。
口の中でとろける~ 柔らかい~
お米は米マイスターが鰻に合う特選米を選んでいるそうです。
あっさりした先祖代々のタレととご飯!
超マッチ!

     水菓子のブラマンジュ・生姜黒蜜
※これでコース料理は終わりですが、写真撮り忘れ
          


翌日、お持ち帰りを温めていただいたけど、
それもすっごい旨い。


ラストエンペラーの溥儀の弟、溥傑がこの店の常連だったそうです
まぁ、ランチでうな重(2,400円~)を食べてみてください。
ここまで来て食べてもいいと思うです。
但し、並ぶのを覚悟でお願いします。








上野の「国立科学博物館」に行こう!

2014年08月18日 | 散策
JR上野駅公園口から徒歩5分にある
日本を代表する総合科学博物館、
国立科学博物館のお話。

館内の常設は地球館日本館に分かれています。

日本館では日本列島の誕生から生物の進化など、
とても興味深い展示が多かった。


以下はすべて日本館内の写真。



昭和6年竣工の日本館
ネオルネサンス様式の重厚な建物。
この建築を見るだけでも徳した気分です。



階段と踊り場。
ドラマのロケにも使われたらしい。



ステンドグラス①



ステンドグラス②



ステンドグラス③
すべてのステンドグラスは鳳凰模様。



日本館3F南翼
日本列島は四季があり、季節風と海流の影響、
地殻変動と火山活動、その複雑な自然現象で
多様な生き物が育った。



日本館3F南翼
数多くの生き物が繁栄と絶滅を繰り返した。



日本館3F北翼
フタバスズキリュウ
日本で一番有名な海竜? 
のび太のピー助はこの海竜。
1970年福島県いわき市で高校生が発見。
高校生の名前は(勿論)スズキくん。



日本館3F北翼
地質に眠っていた生き物たちの痕跡は
日本列島成立までの歴史を物語る。



日本館2F南翼
生物や植物が自然環境にあわせて変化してきた。
その例として、日本列島に分布するクワガタの違い。



日本館2F南翼
「昆虫の種分化のメカニズム」を勉強するなら
子供たちの大好きなクワガタで。



日本館地下1Fシアター36○
直径12.8m(実際の地球の約100万分の1)の
ドームの内側がすべてスクリーンになっていて
360度全方位に映像が映し出されます。
迫力ある音と映像で、不思議な浮遊感が体験できます。
早い映像と、自分が宙にいるような錯覚を起こすので
小さいお子さんや高齢者は気分が悪くならないように
気を付けてね。


山歩きやハイキングなど、自然に接する機会が
子供の時より増えた都会人の私。
山の自然に接すると、
日本列島の生い立ちや地形、地質、
そこに暮らす生物や植物
そのすべての自然と私達人間とのかかわりを
勉強したくなります。

この国立科学博物館はその自然や環境を守る大切さを
教えてくれる素晴らしい博物館でした。








恵比寿ガーデンの吉祥に行こう!

2014年08月15日 | グルメ(渋谷・恵比寿・代官山 周辺)


恵比寿ガーデンプレイスタワー38階に、
しゃぶしゃぶ・日本料理の吉祥があります。



厳選された国産牛などを使ったしゃぶしゃぶ
美味しいらしい。 
口コミでは、すき焼きのほうが評判いいみたいですが…

どちらでもいいから、食べたいが
料金てきに、無理なので、それはまたの機会にして…

今日は、ランチのお得なコースで我慢



店内は、席がゆったりと配置されていました。
スタッフの方も、テキパキしていました。
料金がそれなりなので、大人のお客さんが多いですね。
お昼どきでも、満席になることはないと思います。



大きな窓から広がるパノラマの景色は圧巻。
台風が近づきつつある今日、
まだ風も微風で、こんなに眺望がいいなんて、
来てよかった!



でも、この沢山の湧いてくる雲
これから台風の影響が
出てくることを暗示していますね。

左手奥は、新宿高層ビル群。



          虎ノ門ヒルズの奥にスカイツリー
すごい! 虎ノ門ヒルズスカイツリー東京タワー
あとの建物はよくわかりません
   


カメラを北側に向けてレンズをズームすると
お台場のフジテレビビルまで見えました。



ということで、
今日のランチは
冷やし稲庭うどんと選べる小丼御膳(2,090円)
  小鉢
  冷やし稲庭うどん
  選べる小丼(以下より1品選ぶ) 
            天丼・海鮮丼・牛丼
  香の物
  デザート




   小鉢



同行者は海鮮丼のセットを選びました。



私は天丼のセット。


どれも、無難に美味しいです。
また、ここ恵比寿ガーデンで
和食が食べたいと思ったら
眺望接客態度ゆったりした席間隔
大人だけの静けさ料理の味、などで
ここ吉祥リピータするかもです。
本当は吉祥自慢のしゃぶしゃぶすき焼きのコースを
食べてみないことには、本当の評価とは言えないかもね。







山種美術館で「水の音」を鑑賞しよう!

2014年08月13日 | 芸術鑑賞





9月15日まで、山種美術館(渋谷区広尾)では
を対象にした日本画展を開催しています。

など
身近な存在のがテーマです。

美術の世界では、
この形が多様に変化する
画家たちは独自の感性で描いています。

突然の夕立ちに急ぐ人々を描いた浮世絵の歌川広重。
躍動感のあるの流れを描いた横山大観、川端龍子、奥村土牛。
激しく迫力あるを描いた千住博、など
江戸時代から現代の絵画を60点、展示しています。

暑いこの時期、しばし涼しく爽やかに感じる
絵画展に行ってみてはいかがでしょうか?







「入笠に咲く花」を見に行こう!

2014年08月11日 | 花散策
7月下旬から8月上旬、
入笠山周辺の御所平入笠湿原
150種類以上の花が咲き乱れ花園のようになります。



ゴンドラ山頂駅(1,780m)から入笠湿原(1,734m)に
下りて行きましょう。



木道が整備された入笠湿原



御所平のお花畑



入笠山の山頂(1,955m)は360°の大パノラマ。
東西南北条件が良ければ、
富士山・南アルプス・中央アルプス・北アルプス、etc
数えると深田久弥の「日本百名山」のうち22座を
見ることができます。


入笠湿原と御所平で見た花たち


ヤマホタルブクロ


ヤナギラン


ノアザミ


ツリガネニンジン


サワギキョウ


クガイソウ


カワラナデシコ


ウツボグザ


アカバナシモツケソウ


キバナノヤマオダマキ


オニユリ


チダケサシとコバギボウシ


ツリフネソウ


ニッコウキスゲ


ノコギリソウ


ノハナショウブ


ハクサンフウロ


ヒヨドリバナ


ヤマハハコ


アサギマダラ(蝶)



入笠山がある長野県諏訪郡富士見町は
漢方薬「大黄」の近縁種、ルバーブが特産品。
このルバーブのペーストを練り込んだ
ソフトクリームはここでしか食べられないのです。
きれいなピンク色でさっぱりすっきり甘酸っぱい。
ゴンドラ山頂駅近くの売店でぜひ食べてみてください。
(360円)












「IVORY」でランチしよう!

2014年08月07日 | グルメ(上野とその周辺)
上野東京都美術館交流棟1F、
アートラウンジを抜けた奥に
隠れ家的レストランIVORYがあります。



美術鑑賞の余韻がまだ残っている気分で
そのまま優雅にお食事ができます。



落ち着いた雰囲気のインテリアです。



個室もあるようです。
ここはローストビーフが自慢のレストラン。
特別展示開催時は展示会をイメージした
特別メニューがあります。
(山種美術館の上生和菓子みたいだな~



私達は一番落ち着く奥に座りましたが
開放的な窓側は上野公園の緑が眩いかも。


今日は、ローストビーフではなくて
2,500円ブランチコースにしました。



   ブイヨンのスープ



   ライス又はパン



今日のメインデッシュは
   牛肉の煮込みマデラワイン風味
   マッシュポテトと季節の根菜添え



そして、コーヒー(又は紅茶)



ゆったりと落ち着いて食事ができ、
スタッフも感じがいいですね。
料理の味は最高!とはいかないけど
無難な味付けで誰にでも好まれる普通の味かも。
でも、この優雅さ! 
ケーキとお茶だけでも又来ると思うね、きっと。