あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

根津神社のツツジを愛でよう!

2021年04月24日 | 花散策


4月11日㈰
文京区の根津神社
行ってきました。
(何度も言いますが)
今年は花の開花が早い
ここには数回来てますが
いつもG・W直前まで
楽しめるツツジ
今年は11日に満開です。



徳川5代将軍綱吉の兄の屋敷で
6代将軍家宣が生まれた地。



約100種類、
3,000株のツツジ
咲き誇る。












権現造りの本殿、
幣殿、拝殿、楼門などが
国の重要文化財になっている。










根津神社の後は
谷根千をぶらぶら。

谷中銀座商店街の下駄屋。
ワラジ? 
ノスタルジックですな~






「富士山と桜と五重塔」の新倉山に行こう!

2021年04月23日 | 散策

行ってきました
日本を代表する
富士山五重塔(忠霊塔)
一度に見ることが出来る
評判のこの場所。



中央本線の大月駅
富士急行に乗り換えて
下吉田駅まで行きます。

富士急大月駅ホームには
NARUTO×BORUTOのキャラクターが
車体に描かれている
ラッピングトレインになっています。

年甲斐もなく楽しい









下吉田駅で下車。
駅舎の後方に見える小山が
目標の神社
駅から中央自動車道をくぐり
徒歩10分かからずに・・・



新倉富士浅間神社
朱色の鳥居まで来ました。
ここから398段の階段を
登ります。



ゼイゼイ言いながら登りきりました。
浅間神社境内には
新倉山浅間公園となっていて
約650本のソメイヨシノ
咲いています。
ぎりぎりに間に合いました。
今日は4月9日㈮、
今年のの開花はどこも異常に早い。
でも、富士山は裾野だけ。
忠霊塔後方の高台には
展望台があります。
以前はなにもなかったらしい。

今日は平日ですが、
15分程並んで展望台には
5分だけとどまることができます。
係員がいてちょっとでも
長く写真を撮ろうと思うと
注意されます。
大変な状況ですね。



忠霊塔のそばまで
降りてきました。
の色と朱赤が美しいです。



398段の階段の一番上から
富士山がみえます。
展望台の時より
30分後の今のほうが
山頂より下が見えてきました。


左右均整の美しい富士山
朱色の忠霊塔、そして
なんてポスターの写真のような
絶景はそう簡単には
見る事ができませんでした。
でも紅葉の新倉山も
素晴らしいようですよ。






はとこのM男さんー写真展№42

2021年04月14日 | フォトアルバム

3月19日
最近ISSがよく上空を
飛ぶことから
同じような写真が
続きます。
昨晩は宍道湖畔の
お地蔵さんとともに。



3月20日
松江は桜の開花は
早かったですが、
その後進まず2分程度。
桜の花のアップとミツバチ。



3月26日
昨晩松江城山公園の夜桜と
周極星を撮りました。
月明りでいまひとつ・・。



松江城も
満開まじかです。



同上



3月30日
安来清水寺の桜、
散り出しました。



4月1日
とっとり花回廊に
行ってきました。



同上



4月4日
桜も散ってきました。
近くの小川に落ちた桜の
渦を撮ってみました。



チューリップも満開ですね。
とっとり花回廊。



4月8日
大山三の沢でふきのとう狩りを
してきました。



4月10日
桜は終わり、チューリップ。
友人と伯太チューリップ祭に
行ってきました。






自由が丘の「宮本三郎記念美術館」に行こう!

2021年04月11日 | 芸術鑑賞


2020年春から秋の展示会
「絵画、その制作とプロセス」
のポスターから。

昭和の洋画壇で活躍した
宮本三郎(1905-1974)
の作品を観賞してきました。



宮本三郎記念美術館
大井町線・東横線の
自由が丘駅から徒歩7分
のところにあります。

ここは
世田谷美術館の分館です。



記念美術館入ったところ。

二階が展示室。



入館して振り返る。


宮本三郎画伯は晩年、
花と裸婦を主題とした
絢爛豪華な絵画で
人気がありました。






イタリアンの「IL CAMPANELLO」に行こう!

2021年04月10日 | グルメ(自由が丘周辺)

自由が丘(又は九品仏駅)
から徒歩約8分。
IL CAMPANELLO
という
イタリアンレストランです。



1階はスペインの雑貨を
販売しているグラナダです。



そのグラナダの2階に
2020年6月オープン。
伺ったのは8月。
初めまして感が
ういういしくて
応援したくなってしまいます。



昨今、テラス席は人気です。
テラス席でも
密にならないように。



店内を見ると
テーブル席は多くて34席。
ゆったり座ります。

大きな窓と高い天井で
空気の循環が良さそうです。



ビールは必ず注文の仲間あり。
昼ではなく、
ただいま夕方4時半頃。
もうアルコール解禁タイム。

料理名は省略します



ニョッキのチーズフォンデュ
だったかな?
(同行者注文)



ムール貝を白ワインで蒸す。



季節のシラスがたっぷり
入ったマッキアート仕立のパスタ。



リゾットにはチーズの味が
しっかりついて美味しい。

今、写真で見返しても
同行者の料理、
私の注文した料理、
すべて美味しそうだし、
美味しかった。

これからの季節、
テラス席は最高。
予約をしてね。






バゲット・ラビットのパンを食べよう!

2021年04月06日 | グルメ(自由が丘周辺)

自由が丘駅から徒歩7分にある
baaguette rabbitstrong(バゲットラビット)は
いま一押しのパン屋です。



自由が丘デパート&ひかり街を
通り抜け、亀谷万年堂本店の前を
通り、やっと出会えるパンやさん。



大きなテーブルに
取りやすく並んでいる
パン達。



入店した右側の棚。



入店して振り返る。



名古屋で人気の
パン屋さんが東京に
進出してきたらしいですね。



今回購入のパン達。
 角食パン         378円
 ブール          680円
 レーズンブレッドハーフ  302円
 オレンジブリオッシュ   259円

ほぼすべてのパンは
中はもっちりで
外側パリパリです。

すぐ近くにあれば
日参するけど・・・。

ここの食パン(角食)は
毎日食べたい~
ほどの味です。





日本一の桜並木を歩こう!

2021年04月03日 | 花散策

さいたま市の緑区や
見沼区などの
用水路沿いに広がる
日本一の距離だという
見沼田んぼの桜回廊を歩いて
来ました。

今年は桜の開花が早い。
都心の満開から5~7日後が
さいたま市の満開です。



武蔵野線の東浦和駅で下車



見沼用水の
西側散策ロードから
歩き始めました。



かわいい新一年生



地図1マークが現在地)
散策路の脇には
地図の標識があります。
ピンクの桜マークが
すべて桜並木です。



2013年度から
「サクラサク見沼田んぼプロジェクト」
として地元市民や団体が植樹し、
総距離約20キロ超えたそうです。

2017年3月
青森県弘前市の
桜並木を超えて
日本一の長さになったのです。



このへんからは先を行かないで
右の土手を降りて
畑の中央部を横断しましょう。



曜日が合えば
生みたて新鮮な玉子や
野菜を売っています。



広大な耕作地を横切り
芝川に向かいます。



芝川沿いに出ました。
菜の花が咲き、
多くのモンシロチョウが
飛び回ります。






地図2マークの
場所まで来ました)



芝川東岸にある國昌寺。



そろそろ
見沼自然公園が右手に
見えてきます。
その芝生でランチにしましょ。


帰路は公園から約40分、
埼玉高速鉄道の浦和美園駅まで
歩きましょう。