goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

4月14日(土)のつぶやき その1

2012年04月15日 02時03分21秒 | つぶやき(twitter)
10:25 from web
日体大長距離競技会、観戦してる方の速報・実況求む!(東洋大学の選手中心に・・・)

12:33 from web
関東地方は雨なんですね。北海道は全道的に改正です。日体大長距離競技会のコンディションはどうなんだろう?東洋大学の選手の何人かはもう終わっているはずですが…。

12:36 from web
ウワッ!酷い変換ミス!「全道的に改正」→「全道的に快晴」の間違いです。(恥ずかしい・・・)

12:43 from web
12:00早稲田大学 vs 神奈川大学 14:30 明治大学vs昭和大学 17:00 東洋大学vs -国士舘大学 19:30 中央大学vs 青山学院大学 今日からシード校登場です。(関東大学アイスホッケー選手権大会)

15:55 from web
舟木一夫、内藤洋子 魅力の初顔合わせ 流麗なタッチで奏でる純愛叙情詩

15:58 from web
日高の山のふところに襟裳岬の泡立つ波ぎわに若い二人の 恋がめばえる・・・その人は僕のすべて・・・その人は私のいのち・・・

16:01 from web
北海道の大自然から、東京へ出てきた若い二人二人を支え合うのは互いに見せ合う微笑。しかし大都会の欲望、虚栄、悪意、そして汚辱が密かに少女を蝕みはじめていた・・・

16:06 from web
原作、脚本 松山善三 芸術祭参加作品の意欲作ですが、音楽を担当した、船村徹の才能にも驚かされます。内藤洋子は日活の女優陣とは雰囲気が微妙に違うと言いますか、東宝と日活の女優に対する扱い・姿勢の違いも感じます。とても可愛い女優さんですが、歌はとてつもなく下手です。

16:07 from web
以上、1967年 東宝映画 『その人は昔』のあらましでした。

16:24 from web
第86回関東大学サッカーリ一グ戦前期リ一グ東洋大4-1日大 これから無敗で2部優勝!1部昇格へ!

16:27 from web
昨日の夜から、大河ドラマ「赤穂浪士」、映画「銭形平次」、映画「その人は昔」と舟木一夫が出演してるドラマ・映画を観続けています。

16:39 from web
早稲田大学が13-0で神奈川大学に勝ったそうですが、その後の試合はどうなっとるん?アイスホッケーはツイッターでも情報が少ないわ!

16:54 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka 東洋大学、来年の箱根5区は、本命五郎谷、対抗上村、大穴中の大穴が小藤と言うのが私の独断と偏見です。

16:56 from web (Re: @rucifer
@rucifer ありがとうございます。勝敗はともかく、東洋大学のスタメンが知りたいです。

16:58 from web (Re: @ebitiriyokosuka
@ebitiriyokosuka 大津は平地の重要区間を任せたいです。まあ酒井さんたちが決める事ですが・・・。

17:30 from web
「スポーツ東洋」も日体大競技会には取材に行ってると思うが、いつも全部レースが終わらないと結果をUPしないのはどういう訳でしょうか?「速報」とは読んで字のごとく、速く報じる事ですから、1レース終わったら、即結果を報じるべし。

17:41 from web
コンサドーレ札幌中々勝てませんね。このままだと又・・・(以下略)

17:51 from web
山梨学院大学陸上部、コスマス選手が卒業して、もう外国人留学生は使わないと聞いていましたが、オムワンバと言う選手がいるんですね。いつまで外国人留学生に頼るんでしょうか?

18:36 from web
関東大学アイスホッケー選手権2回戦早稲田大学13-0神奈川大学、明治大学26-0昭和大学、東洋大学15-0国士舘大学(2P終了)、来年からグループ分けを考えた方が宜しかろうと思う。

18:40 from web
東洋大学はかなり新入生が出場してますね。武尾と今橋がメモリアルゴール?

21:43 from gooBlog production  [ 1 RT ]
苫小牧のギターアンサンブル ≪ピアニッシモ≫ さんを迎えて、休養林で歌声喫茶! goo.gl/pwtmi

22:14 from gooBlog production
東洋大学ルーキー中心に国士舘大学に大勝! blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/a…

22:21 from web
今日の日体大長距離競技会、男子以上に東洋大学の女子に注目していましたが、シーズン当初とは言え、3000Mで誰も10分を切れませんでしたね。明日も男女ともにレースがあります。

22:28 from web (Re: @gerachang
@gerachang 20-0で勝利です。詳細は「東ア連」のHPで!

22:32 from web
そう言えば、東洋大学陸上部女子のユニフォームは男子と同じなんでしょうか?昔短距離や競歩の女子選手が居た時は男子と同じユニフォームだったような記憶がありますが、あのユニは男子だからカッコ良いのであって、女子はもっと明るい色でも良いと思う。まあスクールカラーの紺色は使うでしょうが。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東大学アイスホッケー選手... | トップ | 4月14日(土)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき(twitter)」カテゴリの最新記事