HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

頼朝死す、これから血みどろの粛清が始まる!(鎌倉殿の13人)

2022年07月03日 21時10分32秒 | テレビ・映画・DVD

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」今日も2回観ました。我が家にはビデオが無いので、BSと総合TVで2回観るしか術がありません。ようやく頼朝さんが亡くなりました。これから北条氏の他氏排斥が始まります。梶原景時や身内の阿野全定、畠山重忠、比企一族、和田重盛など次々に滅ぼされていきます。

義時によって実父の時政や義母のりくも追放され、政子の実子である頼家も出家を余儀なくされ、後に殺されます。三谷幸喜はここまでは北条義時を出世欲とは縁のない好人物として、描いてきたように感じますが、これからダークな義時をどうやって変化させるのか?それとも悪だくみは全て三浦義村(山本耕史)が糸を引いていた事にするのか、注視したいと思います。

物語はいよいよ後半戦、やっと「13人」の出番でございますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日体大長距離記録会で 鉄紺女子 OG田浦 英理歌が3000mで組優勝!

2022年07月03日 19時48分48秒 | ラグビー

今日は北海道でも暑かったです!涼しい事で有名な我が町でも、午後から夕方にかけて気温が30℃を軽く超えました。函館マラソンでは東洋OBでマツダの定方駿選手が日本人1位でしたね

先ほど行われた日体大長距離記録会の女子3000mでは、今春東洋大学を卒業して、先輩のいる佐藤早也伽選手と同じ積水化学入りした、田浦 英理歌選手が見事に優勝しました!

田浦選手と言えば、忘れられないのが大学2年生の時の富士山駅伝ですね。アンカーを任され7人抜きの快挙で区間新をマークしてファンの度肝を抜きました

    富士山女子駅伝結果 (toyogogo.main.jp)

全国レベルの駅伝で、区間賞を獲得したのは鉄紺女子の歴史の中で、彼女だけですね。先輩の佐藤さんは今や押しも押されもせぬ日本のトップランナーに成長しました。田浦選手も負けないで佐藤選手に追い付き、追い越してもらいたいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする