浄福寺・お寺のいろいろ日記

福岡県豊前(ぶぜん)市・下河内(しもかわち)浄土真宗本願寺派・上毛組(こうげそ)浄福寺の坊守の日記です。

ようこそ。

2018年09月30日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

台風、心配です。

彼岸会にはようこそのお参りでした

この度は上毛組仏婦巡回研修会の会所でもありました。

おかげさまでたくさんのお参り



嬉しかったです

研修会としては二日間のご法座のうち、どちらか一日お参りすることになっているのですが、二日続けてお参りくださった会員さんもいらっしゃり、ありがたいことでした



ご講師の大道先生のお話

みなさん笑いが止まらない様子でした

でも最後はしっとりと如来さまのお慈悲を感じてあたたかい気持ちになるような、カッコいいご法話でした。

お参りくださった会員さん方、お手伝いいただいた浄福寺の門徒さん、皆さまありがとうございました

彼岸会です。

2018年09月26日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

暑さ寒さも彼岸まで

少し肌寒くも感じるようになりました。

先日、小学校指定のノーゲーム、ノースマホデーというのがありました。

普段はゲームやユーチューブが大好きな息子

1日1時間と決めていますが、なかなか守れません

ですがこの日はナノブロックで遊び、楽しく時間を過ごしたようです。

私も一日スマホを触らないように気をつけて過ごしました。

学校指定の日は月に一度ですが、週に一度くらい、こんな日があった方がいいように感じます。

スマホ暦8年、もうスマホなしの生活は考えられない私ですが、便利になった分、スマホに縛られているようにも感じます。

連絡を受けた内容のみを見るはずが、ついつい、しょうもない調べ物をしてみたり…

自分のブログの更新は滞りがちながら、毎日決まったブログを読み、フェイスブック、インスタグラムの友人の投稿を見るというのが楽しみでもありますが、一連の作業のようになってしまっています

便利なものを手にしながら逆に忙しくなる…

そんな中、ご法座は一座2時間半程度ですが、お参りのための準備や行き帰りを入れると半日は取られるように感じるのかもしれません。

私も他のお寺さんにお参りさせてもらいたいと思いながらも、恥ずかしながら滅多にかないません

そのうち、時間ができたら、でなく、忙しい中で、他の用事を後回しにして、でないと本堂に座ることはできないのでしょう。



お待ちしています

思い出すこと。

2018年09月23日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

稲刈りが終わった田んぼ、季節が巡っています



先日、組内のお寺さんの前々坊守さんのお葬儀にお参りしました。

行年99才でしたが、長い療養生活、辛いことがたくさんだったでしょう。

甥御さんのご挨拶、幼き日、遠い昔にかけてもらった優しい言葉を思い出され、涙ぐまれていました。

帰りの車の中で、「お母さんだったら怒鳴られたって言われるんじゃない?優しい言葉を思い出してもらえるようにせんと」と話しましたが、怒鳴られたこともまた懐かしく、愛しく思い出されるのかもしれません。

坊守さん、長い間お疲れさまでした、ありがとうございました。

共感覚。

2018年09月18日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

ひょんなことから、息子に共感覚というものがあることがわかりました。

「黄色は3だから…」と言ったのでもしかして…と思い聞いてみると、1は赤、2は青、3は黄色、4は…と、数字には色があるそうなんです。

以前ラジオで珍しいことだと聞いていたので、もしや天才現ると思ったのですが、調べてみると子どもには多いことらしいです…残念

大人になっても共感覚を持ち続けられる人が少ないんだとか…

ちなみに音にも色があるそう…

上のドは虹色



私にはわからない、彩り豊かな世界を生きています

プチ豊前観光。

2018年09月11日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

めっきり涼しくなりました

義姉と姪が束の間の帰省

義姉のリクエストで迦陵頻伽の天井画がある岩洞窟へ



浄福寺から車で5分程上ったところにあります。

行くのは25年ぶり!小学校のミニ遠足以来です!

記憶では、平地でそのまま入れるイメージ

まさか娘を抱えてご近所サンダルで石段を登るとは…



今日は筋肉痛でした



姪の息子くん初入り



もう少し近くにいてくれるといいのですが

また帰って来てねー

久しぶりに。

2018年09月01日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

9月、いよいよ長かった夏休みも終わりです

すっかりイライラ母ちゃんが定着してしまい、ついに作文にも書かれていました

涼しくなってきたし、二学期も始まるし、そろそろ落ち着きを取り戻さなくてはと反省です


久しぶりに施設におられる門徒さん方に会いに行くことができました。

約一年ぶり

やはりほとんどの方が去年より弱っておられます。

食べるものも、食べ方も、何か言っているけどこちらがわからない、そんな様子も、赤ちゃんみたいです。

でも、赤ちゃんのようにこれから何でもできるようになるわけでなく、その逆なんですよね。

それでも、それぞれの老いを精一杯生きる、その姿はとてもたくましく見えました



103歳のWさん

自分でスプーンを口に運び、私のこともわかってくれました