浄福寺・お寺のいろいろ日記

福岡県豊前(ぶぜん)市・下河内(しもかわち)浄土真宗本願寺派・上毛組(こうげそ)浄福寺の坊守の日記です。

暑い中ようこそ!

2018年07月27日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

暑い中、夏のご法座のお勤めをしました

しかしながら今年の夏の暑さは異常事態!

浄福寺は山手にあるのですが、住宅地の中、なかなか風も入りません

おまけにお参りくださる方のほとんどがご高齢

何かあってからでは遅い、ということで急きょエアコンのあるお庫裡のお座敷にてのお勤めとなりました。

お参りの方やご講師の御院家さま、そして仏さまに申し訳ない気持ちでしたが、暑さを気にせずお聴聞できました



いつもは冷茶や飴玉のみ用意するのですが、横浜の義姉に学びフルーツポンチをお出ししました

ただ一つ義姉と違うのは果物は切らずに缶詰を使ったところ

あっという間の早業でしたが、皆さま喜んでくださり嬉しかったです


台風接近中…

気になるところです

ありがとうございました!

2018年07月23日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

息子の夏休み、スタートです

わが家には母親が二人いるんじゃないかと思うほど、孫に口を出しまくるばあちゃん

バトルは避けられそうにありません

さて、そんな夏休みの初日は、仏教婦人会全体によるお盆前の清掃奉仕でした

毎日とんでもない暑さ、きっと加勢くださる方も少ないだろうと思っていましたが、多くの方にお手伝いをいただき本当に感謝感謝でした



日頃からまめにお掃除をしていればいいのですが…手の届かないところばかりで…

けれどみなさんと手分けしてすると、短時間でこんなとこも、あんなとこも

本当にありがとうございました



お仕事のお母さんの代わりにと、大学生の息子さんのご参加も

急にお別れしたおばあちゃんも、欠かさずお出でてくれたことを思い出しました

手作り蓮の花。

2018年07月18日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

7月の坊守講、ペーパーナプキンで蓮の花を作りました



折り紙の要領で

折ったものを組み合わせてボンドで貼っていくだけ



ちょっと色の順番を間違えてしまいましたが、1時間ほどで出来上がり〜

もう一つ作って一対が1セットよ!と教えてくださった坊守さんに言われましたが、なかなか家では作れませんね〜

薄い一枚の紙ナプキンが一枚の花びらになって、それらを組み合わせて、重ね合わせて、支え合って

一つの花に

おすそ分け。

2018年07月12日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

毎日暑いです

被災地では、避難生活も復旧作業も大変なことだろうと思います。

毎日通る道に、こんな立て看板が



通るたび、心がほっこりします

今日は小学校から一年生がひまわりを摘みに来たようで、みんな大きな花を抱えて帰っていました

お寺にも飾らせてもらおうと思います

ひまわり、見ると不思議と元気が湧いて来るお花です

雨は上がり。

2018年07月09日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

西日本各地での豪雨被害、これほどまでになるとは…

朝倉の豪雨災害から一年と一日、この時期の大雨は避けられないのでしょうか…

こちらは避難勧告が出たため、門徒さんの中にも避難された方がいらっしゃいましたが、浄福寺は比較的山や川から遠いので自宅で過ごしました。

避難した息子の同級生のお母さん、家を出るときに持って行くもの、置いて行くもの、咄嗟の判断に戸惑ったことなど教えてもらいました。

避難所となっている公民館は人があふれ、車中泊も経験したそう

ようやく雨も上がった週末、そろそろ梅雨明けです


公民館に貼ってあったもの

お泊まり会。

2018年07月05日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

台風の被害が少なく、ホッとしています。

週末、小学二年生の息子のクラスお泊まり会をしました

公民館を借りての一泊二日

毎日学校で顔を合わせているのに、毎週末どこかの家に集合し、お泊まり会は今年二度目

本当に仲がいいです

夕飯、朝食作りはお母さん担当、遊びやお風呂、お泊まりはお父さん担当の家族総出

2回目ともなると手際よく、保護者同士の交流もさらに深まりました



みんなで育てあい、育ち合う、同級生というご縁、いいものです

北海道。

2018年07月01日 | Weblog
今日もブログを見てくださり、ありがとうございます

台風接近中

心配です

さて、先週のことですが、ご院家さんは北海道へ

友人の結婚式でした

北海道の結婚式は少し違うようで…

招待状をいただいたときから「あれ」と思っていたのですが、新郎新婦はお祝いをしてもらう側なんだそうです

ですから、親族席も一番上!

プロフィールビデオなどの演出も全くないんだそう

とてもよかった、と主人は言っていました

少しですがお一人様で観光もしたようです。











私もいつか訪れてみたいです