というわけで、またも写真ネタよ。3月19日20日と長野に行ってきたのでその写真を。いやあもう、新しいカメラってのはお出掛けが捗るわ。
まずは松本城天守閣。最上階は当初の計画だといわゆるベランダを設ける筈だったけど、雪の影響を考えて急遽全部壁の中にした、というのをテレビで見たけど、なるほどこの角度から見ると頭でっかちでバランス悪いな。ちなみに手前の紅い傘持ってるのはオフィシャルの観光客用和服コスプレねーちゃん。好みのタイプなら必要以上にひっついておかあちゃんに写真撮ってもらおうかと思ったが、パス(さいてい)
松本城と言えばこの橋。ぬたりが子供の頃は渡れたような気がしたんだが、今は立ち入り禁止。
やたら鳩が多かったな。
素人が狙って撮った写真は、得てして面白くない。
雲が綺麗でした。
下諏訪の時の科学館儀象堂にある、水運儀象台。簡単に言えば水車動力の時計。
こんな感じで人形が回転して時を知らせる。
上諏訪にある神長官守矢史料館。木造モルタルで石葺きの屋根というかなり変わった建築。設計はその筋では有名な方らしい。ただ、ここの白眉は展示内容だ。
ワイルドだろう? 諏訪神社のお供え物の様子。割と肉食系なんですわあそこの神様。なお、これは昔の祭祀の様子と説明されました。今がどうなってるかは分かりません。
で、史料館を設計した方の他の作品もすぐ近くに建ってる。どっちもぶっとんでるわ。
ふきのとうが咲いたよ。春はもうそこまで。君の笑顔に似ているねって俺はもうさだファンじゃ(略)
以上ですわ。
まずは松本城天守閣。最上階は当初の計画だといわゆるベランダを設ける筈だったけど、雪の影響を考えて急遽全部壁の中にした、というのをテレビで見たけど、なるほどこの角度から見ると頭でっかちでバランス悪いな。ちなみに手前の紅い傘持ってるのはオフィシャルの観光客用和服コスプレねーちゃん。好みのタイプなら必要以上にひっついておかあちゃんに写真撮ってもらおうかと思ったが、パス(さいてい)
松本城と言えばこの橋。ぬたりが子供の頃は渡れたような気がしたんだが、今は立ち入り禁止。
やたら鳩が多かったな。
素人が狙って撮った写真は、得てして面白くない。
雲が綺麗でした。
下諏訪の時の科学館儀象堂にある、水運儀象台。簡単に言えば水車動力の時計。
こんな感じで人形が回転して時を知らせる。
上諏訪にある神長官守矢史料館。木造モルタルで石葺きの屋根というかなり変わった建築。設計はその筋では有名な方らしい。ただ、ここの白眉は展示内容だ。
ワイルドだろう? 諏訪神社のお供え物の様子。割と肉食系なんですわあそこの神様。なお、これは昔の祭祀の様子と説明されました。今がどうなってるかは分かりません。
で、史料館を設計した方の他の作品もすぐ近くに建ってる。どっちもぶっとんでるわ。
ふきのとうが咲いたよ。春はもうそこまで。君の笑顔に似ているねって俺はもうさだファンじゃ(略)
以上ですわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます