晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

ハードとソフトの両面で

2017-04-06 06:33:29 | 地域の文化や出来事
新年度に入り暖かさが増して、
晴が続くうちにと農作業は順調に進んでいます。
併せて農の合間をぬって区(町内)の仕事も同時進行です。

先日役員の初顔合わせし、
担務分担と当面の課題を確認しましたが、
一番は6月に行う市と共催する山崩れ災害に向けた防災訓練です。

区で作成している防災マップです。
山を背にした集落は危険地帯だらけで、
正に逃げ場がありません。


現在も県施工の山崩れ防止対策工事は、数ヵ年計画で進行中です。
と言っても対策工事は一挙に出来る訳でなく、
ハードのみで全て安心安全でありません。

如何に迅速に安全なゾーンへ逃げることと、
それを集落の力でどこまでカバー出来るかでしょう。
ソフトの力がどこまで発揮できるか試されます。

新年度の書類提出や契約等で昨日は市役所の各課を回ってきました。


取り敢えず産業課・環境課・地域安全課・土木管理課でしたが、
メインは防災訓練を担当する地域安全課です。
30分以上話し込んでしまいました。

過去大小の災害に何度も遭っている区民は、
防災意識は比較的高いですが、
それでも直接経験していない区民が多数を占めています。

通り一遍の啓蒙訓練では物足りないので、
もっと研究することと、
29日に開催するこちらの防災会議に市職員が参加して、
訓練内容を提案してもらうことにしました。



< 防災にあの手この手と終わり無し >

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 効率的に | トップ | もっこり、にょきにょき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハザードマップ (しまそだち)
2017-04-06 23:58:58
地形的には 不安な点もあるでしょうね
小さな鉄砲水を間近に見た経験者としては、気になります

高齢者の多い過疎の村では、高い所に逃げるのは
大変です

思いもよら無い場所で 土砂崩れなんてありますものね
返信する
しまそだちさんへ (晴耕雨読なくらし)
2017-04-07 07:15:00
集落の住宅地図にハザードマップを入れ、
過去の災害ヵ所も載せてあります。
こんなパソコンの技術に長けた人の協力で作成してもらい、
全戸に配布してあります。

いつ、どう逃げるか究極の課題ですね。
返信する

コメントを投稿

地域の文化や出来事」カテゴリの最新記事