SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

嗜好のイッピン

2022年02月27日 | Michi-kusa
冬。普段使ってる手袋。
何年使ったきたんやろ?
去年より穴がデカくなって広がってきた(/ー ̄;)

ショッピングセンターやモール、アウトドアのお店へ行く度に、手袋を探してきたけど、しっくりこない。
僕は、手が小さいのでmen'sサイズで合うものがなかなかないので困ります。
そして、mont-bellでやっと見つけた!
レディースのLサイズですが(^^;
家に帰ると・・・。

同じものを買ったことに気づく(笑)
何やってんだ~おれ。
生地感、肌触り、フィット感、ぬくもり。
やっぱりこの手袋が自分に合ってたんだなぁーと思う(^_^)

何かを新しくする時、どんなんにしようかなぁ~とかどんなんと出合えるかなぁ~とかどこか変化を楽しむドキドキ感ってあるけど、いつものところに落ち着く。そんなこともありだな・・・と思うのです。


mont-bell。
シャミースグローブ。
僕にとっては、嗜好のイッピンということです!

これも買ってみました(笑)
いつ使うねんってなるけど、来年の節分にはきっと使うことになる!
《ケヤキコンパス》



仰げば尊し

2022年02月26日 | Michi-kusa
もう2月が終わろうとしていますね。
月日の流れは、早いですね(^^;

3月か・・・。
そんなことを思うと、練習中のギターを片手に、鼻歌のメロディーに当てずっぽうのコードをのせて《仰げば尊し》を弾いた。

知ってる歌詞は、一番だけです(笑)

最初は、卒業式風に、そして、自分なりの情緒感を交えてゆっくりとギターを弾いていたけど、だんだん気持ちがノッてきて楽しくなってきた(笑)

知ってる歌詞は、一番だけ。
短いなぁ~って思って、イントロとアウトロが浮かんだのでつけてみましたd=(^o^)=b

カタチにしたらどうなるか?
やってみたくなり、MTRという機械を使ってデモ録音してみたら・・・。

こうなりました(^_^)v

歌詞は、筆で書きたいと思ったのでやってみました!

1分20秒。
観ていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますd(^∀^)b




医療費控除

2022年02月24日 | Michi-kusa
年々医療費が増していきますねー(笑)
身体が資本と言ったりしますが、50歳にもなればその意味も理解できるようになるのも事実です。“健康。大事!”って会話になるから(笑)

自宅にたまった領収書は、平成30年から令和3年までの分。かみさんが、年度毎にまとめてくれました。
年間の医療費って思ってる以上にありました。僕の支出は、カイロプラクティックの治療がほとんどを占めていました。

各年度の医療費が10万円越え(((((゜゜;)
特に下半身の痛みがあった時の年間治療費は、おそろしく高かった(笑)

なので、医療費控除を受けよう!と考えたのでした。

税務署へ行き、医療費控除にかかる書類をもらい、自宅で時間がある時に作成。

久しぶりの確定申告だったので、気持ちは新鮮やったけど、病院毎の金額の集計と明細書への転記にかなり時間がかかったので肩がめっちゃ凝った(^^;

気持ちと身体のアンバランス発生(笑)

・申告書にマイナンバーの記載が必要
・医療費にかかる領収書の添付が不要
・医療費控除の明細書(内訳)が必要
・復興特別所得税の計算が必要
・源泉徴収票の添付が不要
などなど以前とは違った点もありましたが、何とか平成30年~令和3年の確定申告書を作成し、提出が完了!

4年間ということもあると思うんですが、意外と還付金ってあるもんなんですね。
間違っていなければ・・・ですが。

提出できてホッとしています(^_^)

ちょっとしたことなんですが・・・。

2022年02月23日 | Michi-kusa
僕の仕事が休みの時は、ブログにも書いていますが、朝から「やすみ珈琲」と題して台所に立つことがあるんですが、その時にいつも思うことがありまして・・・。

我が家に常備されている「CO・OP」の6Pチーズのことなんです(笑)

円形のケースに入ってるんですが、僕にとってはめっちゃ開けにくいのです。自身の不器用さが顕著に出ているのかもしれません(^^;自分の不器用さを棚にあげてといいますか・・・自分自身の不器用さに限界がやってきて、開けやすい方法はないものか?とかみさんに相談すると(笑)
雪印メグミルクの6Pチーズを買ってきてくれました。
ちなみに、かみさんは開けにくいと思ったことがないらしい(^^;

おーーーー!!
この赤色のヒラヒラが本体に付いてるだけで全然違うd(^∀^)b
これ!めっちゃ開けやすい(笑)

ヒラヒラがあるだけ(笑)
ほんと。ちょっとしたことなんですが。

パカッ。おー!
パカッ。いいね(^-^)!

パカパカッやってる僕にかみさんが一言。

“これ。開けやすいかもしれんけど、味が好みじゃないねんな~( →_→)”と隣から強く視線を感じた(笑)

普段食べるのは、かみさん。
やはり、食は美味しくいただきたいですよね。

かみさんには、
“買ってきてくれてありがとう”と伝えました。

我輩。まだまだです。
自分の不器用さをさらに意識して受け入れていこう!CO・OPの6Pチーズのケースとうまくやっていきます。


心のどこかで。
CO・OPにヒラヒラがついたらいいなって思ったのも事実(^^;

国宝 三十三間堂。

2022年02月20日 | Michi-kusa
日頃から身につけている水晶の数珠。
京都にある「国宝 三十三間堂」の数珠なんですが、先月切れました(^^;

もう何代目になるのかは不明ですが、気が合うので身につけています。数珠には、“お疲れさまでした”という気持ちです。

切れてから、なかなか現地へ行くタイミングがなかったけど、ようやく行くことができました。
雪がちらつく京都の冬。
お堂の中は、寒い。
特に足元が冷えます。
そして、ずらーーっと並ぶ観音さん。
何度観ても圧巻の空間。
何か配置が替わった?ような気が・・するだけかもしれませんが・・。
そんなことを思いながら、千手観音さんに手を合わす。今もなお、継承保存されてきた千体千手観音立像、千手観音坐像などを間近で!目にすることができる!
凄すぎます。本当にありがたいです(^_^)

ありがとうございます。

そして、古い数珠を引き取ってもらい、新しい数珠を手にしました。
そして、毎回来るたびに七福神の“おみくじ”をひいて帰ります。

今回は、初めて《弁財天》さんがやってきました(笑)琵琶を持っているので、ベースを弾く僕にとっては嬉しい神さんです(^_^)vいつ何時、縁があるかわからんのでコツコツ音楽を続けていこうと思います。
おっ!こんな所に三十三間堂のマンホールがあったぞ!

梅の花。
次の四季がやってくる。そんな装い(笑)
庭に遊歩道ができ、綺麗に整備されていました。




庭散策。花のある風景ではありますが、花の名前がわかればより楽しく回れると思います(^_^;)僕は疎い(笑)

帰り際に発見したポスターにこんなことが書かれていました。

千体の観音さま・・・。
実は、驚異の“一万体観音”だった!

どういうこと??

観音さまは“寄木うちくり”という造像法により体内が空洞で、ここに摺仏(すりぼとけ(挿図))が大量に納められています。
各像に数十枚の摺仏を加えることで文字通り造仏一万体を具現化し、広大無辺な救済力を象徴させているのです。
ポスターより。

一万体ってピンとこないけど、現在に至るまでの京都という土地柄。
今日。こうやって、観音さんたちが京都に残ってくれてることに感謝です。