SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

京象嵌(きょうぞうがん)

2020年07月30日 | Michi-kusa
象嵌(ぞうがん)という金属工芸をご存知でしょうか?

僕は、恥ずかしながら今年の4月。
テレビ番組で《象嵌》を知りました。

象嵌(ぞうがん)とは、象形文字の「象(かたど)る」という文字に「嵌(は)め込む」という意味の文字を組み合わせたものです。
象嵌の技術は極めて古く、紀元前(BC)1580年頃にシリアのダマスカスに始まったとされ、日本には飛鳥時代に伝来したとのことです。
金・銀の高尚優雅な色、艶と落ち着いた持ち味で、金属工芸の王者として高く賞揚され今日迄京都に伝承されて来ました。


象嵌をテレビで観ての感想。

綺麗。そして、かっこいい。


なのでネットで象嵌を調べました。

京都に何社かあり、ホームページでは《京象嵌》と表記され、各社それぞれの工芸品を拝見させてもらいました。


そして、
“これ!”と思ったもの発見!


そして、コロナ禍の4月。
メールにてコンタクトをとり、来店可能との返事をもらい先日工房を訪問させてもらいました。

職人さんが使う道具の一部を写真に撮らせてもらったんですが、自作らしいです。

工房で、職人さんを前に、その道具に触れ、作品に施された細かな作業工程などの話を聞かせてもらい、1つの作品が仕上がるまでを教えてもらえることに嬉しさを感じました。そして、職人さんの人柄も感じられるし、手にした作品には、職人さんとの思い出も刻まれるような気が・・・僕はします。

今回、購入したのがこちら!

黒い部分は、漆塗り。そして、独自の凹凸技術が施されてます。

もう1つ、欲しいアクセサリーがあったんですが、見ることができず残念でした。
改めて伺うことになってるので、次回が楽しみです(^_^)


ネットでも販売されてるんですが、僕は、出来るだけ現物を見て買いたいタイプです(笑)


デザインや大きさ、手触り、身につけた時の印象などを知りたいからです。
何よりも作った人がどんな方なのか?
僕は、知りたいんですよね(笑)


メールや電話で問い合わせて、やり取りする文章や声だけでもOK。
自分の直感を信じるのです(笑)


現地に行ったけど、買わないってこともあります。今回は、そうではなかった(笑)


今回、当然、挨拶は“はじめまして”ですが、この時期に、工房にあたたかく迎え入れてもらったこと、そして、貴重な時間を僕らに使ってもらったこと等に感謝です。


手にした作品。
綺麗で、かっこいいです。
早速身につけてます。


ありがとうございました!

聲の形。京都アニメーション。

2020年07月25日 | Michi-kusa
宇治の京都アニメーションが放火されてから1年が過ぎました。

僕が、京都アニメーションを知ったきっかけが、大好きな《聲の形》が映画化されたことです。


そして、事件からしばらくして、原作者大今良時氏による描き下ろしイラストを使用したチャリティー色紙が販売され、ドキドキしながら初のアニメイトへ入店したのも記憶に新しいです(笑)
売上がアニメイトを通じて義援金として全額寄付されるということだったから、微力ながら参加をしました。

そんな《聲の形》が2020年7月31日(金曜日)金曜ロードSHOW!で放送が決定したそうです!
午後9時からです。

このアニメーションに関わり亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りする共に、生かされてる今、この作品を再びテレビで観られることへの感謝をしながら《聲の形》を楽しみにしたいと思います。

一ヶ月の変化。

2020年07月24日 | Michi-kusa
今月も洛西の総氏神「松尾大社」へご挨拶に行ってきました。

日々、無事に過ごさせてもらっていることに手を合わす。


先月よりも手水舎に飾られていた風鈴がカラフルになっていて、多くなった?感じがした(笑)
願い事と共に、風に吹かれて。

そんな手水舎にも変化が!
お亀さんの口にチューブ!?
水が竹筒を流れ、手を洗うようになっていました。

「変化」

ちなみに、先月は、こんな感じ。
わかりにくいなぁー(((^_^;)

連休ということもあって、人の姿がまぁまぁ見られた(笑)
まぁまぁ?!
そう!まぁまぁ(笑)

無事に過ごさせてもらっていることに感謝です(^_^)v

結果オーライ!

2020年07月22日 | Michi-kusa
今年4月から、コロナ禍の中で、自分のベースプレイを客観的に見てみよう!ってことで、自分でできる音楽活動を知り合いに助けてもらいながら行ってきました。
音楽機材に疎い自分にとって、頼れる人がいるってことは、本当にありがたいことです。
実際にやってみて、自分のプレイに対して、色々と気づくことができて改善点もあり、やっぱり日頃から意識して練習することの大切さを感じました。
これからも、まだまだ探求し続けていきたいし、上手くなりたい!って思う自分がいるのでした(^_^)

そして、これに加えて、音楽機材を新しくほしいなぁーと思うようになり、少しずつお金を貯めていました。SNSで、動画の配信など観ているとハンディビデオレコーダーもほしいなぁーって・・・欲は、エンドレスです(笑)

そして、いざ本命の機材を買おう!と思っていた矢先です。

愛車タウンボックスのマフラーが外れる事態発生!エンジン始動時の異音で判明して良かった~_(^^;)ゞ

愛車の修理に、
貯めた本命の機材代を補てん(T_T)
そのおかげで、愛車は元気になった。

思うようには、いかないもの(笑)

そして、リセットされた機材購入計画は見直され、ようやく新しい音楽機材を買いました。
それが、《ZOOM-R8》です。
《ZOOM-R8》はMTR、オーディオインターフェース、ドラムパッド付のサンプラー&リズムマシンを搭載した音楽制作システムです。

これが、思いの外、楽しめる!
機械に疎い僕がですよ!(笑)
内蔵されている400以上のドラムパターンをひとつひとつ確認することやエフェクト系をひとつひとつ弾いて、そのサウンドをチェックすることなど、僕にとっては、《ZOOM-R8》は、小型な機材でもイカしたヤツ。
取説を読みながらの作業も、悪戦苦闘(笑)けど、なかなか楽しい。わからん時は、YouTubeで操作方法を検索。
まだまだ、序の口ですが、この機材でやりたいことがある。
これからが、楽しみです(^_^)v

ありがとうADSL。

2020年07月19日 | Michi-kusa
我が家のインターネット環境は、ADSLです。そして、数年前に有線から無線にしました。きっかけは、ガラケーからスマホにしたことでした(^_^)

そのADSLもサービスが2023年1月31日に終了。

NTT西日本から届いていたお知らせで、インターネット環境をどうしようかと・・・そう思いながら月日は過ぎていました。
終了まで、まだ日にちがあるからって、気楽に構えていたんです。
そして、我が家のADSLは、日常において、ましてや台風などの強風になると電波が途絶えることがしばしばあったので、このままでいいのか?って気にはなっていたんです。


ついに!
やっとこさ!
本腰入れました!


これには、きっかけがあります。
いつもお世話になっている美容院の店長さんと話をしていた時に、お店のネット環境をADSLからWiMAXに替えたということでした。


WiMAX(ワイマックス)?
初めて聞く響き(笑)
しかし、内容は、興味をひくものでした。


NTT西日本からの案内には、「フレッツ光」への移行のお知らせがあり、料金体系などが掲載されていましたが、高めの設定。何よりも回線工事に関しては、以前大家さんと管理会社に渋られた経緯があるので「光」への移行は難しいと思われる。

なので、他に方法はないものか?
固定電話のアナログ回線は、残したい。
けれど、インターネットもしたい。
わがままな思い_(^^;)ゞ

そんな思いがあったので、店長さんの「WiMAX」に興味を持ったんです。


改めて自分で情報収集の結果。
WiMAXモバイルルーターを使うことにしました。

《Speed Wi-Fi NEXT WX06》

申し込みから本製品が到着するまで早かったです。ただ、取説読みながら、設定に手間取りました。

今は、接続できて、このブログを書いてますが、機械に弱い僕にとっては、色々といい勉強をさせてもらいました。

今回の契約は、3年間の縛りあり。

ADSLのサービスが終了するまで約3年。
この間、WiMAXを使って、新たに魅力的なサービスが出たらその時点で見直しをしようと考えています。


実際に、このWiMAXを使って数日しか経っていませんが、今のところいい感じで経過しています。


従来の機器や配線を片付けたら、机は幾分かスッキリとした(笑)ネットをするだけでこれだけの機材が必要なんだなぁ~と改めて思ったのです。
そう考えると、このWiMAXモバイルルーターは、スマホサイズのこれ一台(笑)
スマートです_(^^;)ゞ