クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

色々と変わっていきます

2021-11-27 19:15:33 | バイクの話

先日、また実家に寄ったついでに大野ダム方面へドライブしてきました。

ここって春は桜の名所ですが、紅葉もなかなかのもの。

 

 

大野ダムは沿道と湖面が高さ的にけっこう近い場所があって、その景色がなかなか。

 

このダム湖は「虹の湖」という別名があるのですが、わかる気がします。

 

さて。

先日買ったコミネのグローブがなかなか良い感じですので。

結局、手首より少し上まで覆ってくれるロングのも買ってしまいました。

これもグリップに関しては大丈夫。

2セットで12000円くらいになってしまいましたが、有名メーカーだと一組でもっと高額ですし満足度は高いです。

 

 

そういえば、ヤマハの公式サイトを見に行ってみたらシグナスがモデルチェンジしていました。

シグナスX → シグナス グリファス

公式サイトにはシグナスXの項目も残っていますが、おそらくシグナスの新型化は「2021年10月1日以降に生産される原付二種以上のバイクにはABSかコンビブレーキ(CBS)が必須」という規制に対応してのことだと思いますので、たぶんもう新規で生産はしていないでしょう。

スズキも、スウィッシュやアドレス125の生産が終了したようですし。

ホンダはたしかCBSで対応していましたね。

ということは、このシグナス グリファスのブレーキは規制に対応しているはずなのですが、サイトを見る限りABSの記載はないので、CBSになっているということ?

 

CBSのバイクって今まで乗ったことないのですが、前後のブレーキが連動して効くのってどんな感じなのでしょう。

NMAXはABSですが、どちらがより安全性で優れているのかな。

 

 

 

 

読書の備忘録。

松岡圭祐氏作「écriture 新人作家・杉浦李奈の推論」

「ラノベ作家の杉浦李奈は、新進気鋭の小説家・岩崎翔吾との雑誌対談に出席。テーマの「芥川龍之介と太宰治」について互いに意見を交わした。この企画がきっかけとなり、次作の帯に岩崎からの推薦文をもらえることになった李奈だったが、新作発売直前、岩崎の小説に盗作疑惑が持ち上がり、この件は白紙に。そればかりか、盗作騒動に端を発した、不可解な事件に巻き込まれていく…。真相は一体?出版界を巡る文学ミステリ!」

新人のライトノベル作家が主人公のミステリ。

作中の随所にある小説論が楽しかった。

全般的に面白く満足したのですが、主人公の行く末が気になるのでエピローグ的な章が最後にあればよかったのに。

シリーズ化で2作目があれば解決なのですが。

 

電子書籍では、

らる鳥氏作「転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました 3」

榛名丼氏作「婚約破棄された替え玉令嬢、初恋の年上王子に溺愛される」

Y. A氏作「八男って、それはないでしょう! 22」

桜瀬彩香氏作「長い夜の国と最後の舞踏会 ひとりぼっちの公爵令嬢と真夜中の精霊 1」

 

以上で今年の442作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正倉院展と甘味のドライブ

2021-11-24 18:38:10 | 家族でドライブ

今年のボジョレーは、ハーフボトルで赤と白を1本ずつ買いました。

とりあえず赤の方だけ飲みましたが、ほんのり甘みを感じて飲みやすくて良かったですね。

次男が修学旅行中の日曜日に、妻との定番の行き先になっている奈良までドライブに行ってきました。

 

妻の定期健康診断も終わったので、甘味のはしごを兼ねて。

今回はCX-5で。

 

奈良に着いて、まずはこんなお店へ。

奈良菓子工房 田田(たでん) 公式サイト 食べログ

テイクアウトとイートインの、とても小さなお店です。

 

和栗のミルフィーユプリン

着いたときに「残り2つです」とのことで、ラッキーでした。

季節ものだし、栗って美味しいですよね。

 

その後は奈良公園へ。

その中の、奈良国立博物館が今回のメインの目的地でした。

 

第73回正倉院展

これを見るのが今回の主目的で、チケットをあらかじめ予約で取っていました。

正倉院宝物庫の所蔵品を一般公開してくれるもので、毎年のように行われています。

所蔵品の数は膨大で、その一部が毎年変えて公開され、同じものは10年くらいは出てこないとのこと。

なので、毎年行っても見るものが重なることはまずないそうです。

 

正倉院初期からの所蔵品なので、八世紀(西暦700年代)のものばかり。

そんなものが、非常に良い保存状態で現代まで残っているというのを目の当たりにして感動。

単一の朝廷が古来から現代まで途切れず存続している世界唯一の国である日本ならでは、という感じですね。

特に今回の目玉であるササン朝ペルシャの白瑠璃碗(ペルシアン・グラス)は、あちら本国では砂に埋もれて濁ってしまったようなものしかなく、美しいままで現存しているのは今回の展示品が世界唯一らしいです。

驚きですね。

 

甘味の2店目。

GATEAU DES BOIS LABORATOIRE(ガトー・ド・ボワ ラボラトワール) 

公式サイト

食べログ

ヨーロッパの洋館のような佇まいが良いですね。

 

ここではケーキ2個いきました。

 

そして3店目。

パティスリーカラク PATISSERIE KARAKU 公式サイト 食べログ

カラクは鹿楽で、奈良を楽しむという意味だそうです。

 

ここでは栗のタルト。

 

どこのお店も美味しかった。

この日はもちろん昼食は抜きですが、それでもけっこうカロリーいってますよね・・・・・・。

 

 

読書の備忘録。

佐島勤氏作「続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 3」

「FEHRとの提携交渉のためUSNAへ向かう真由美と遼介。優秀な魔法師の海外流出を防ぐために海外渡航が自粛されている中での渡航。自粛を要請している国防軍への挑発行為と受け取った情報部は、国を牛耳る陰の組織、元老院へ助力を求める。しかし、国内に残る達也にも策はある。魔法師の自由を確立するため、魔法の存在意義を示すため、達也が持つ最強魔法、マテリアル・バーストが放たれる―。一方、魔法大学のキャンパスでは普段と違う空気が流れていた。リーナが渡米しているため深雪の護衛として達也がそばにいることが増える。そのことにやきもきする、とある男女の姿が…。」

表紙は深雪とリーナだと思いますが、今作でこの二人、あまり活躍なかったですね。

内容的には久々に達也のマテリアル・バースト発動はやはりワクワクする。

一方でサイドストーリーの恋愛模様も、しんどい恋に突き進んでいる不遇キャラが救われていきそうな展開で、ちょっとほっとしました。

できれば作中で鶴画黄里恵のイラストが欲しいところでした。

 

電子書籍では、

五示正司氏作「ひとりぼっちの異世界攻略 life. 7 そして踊り子は黄泉返る」

丘野優氏作「悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。 1」

三嶋与夢氏作「俺は星間国家の悪徳領主! 4」

 

以上で今年の437作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館と、うどんと菓子と

2021-11-20 19:13:56 | 家族でドライブ

秋も深まってまいりましたが、コロナ感染がおさまっていることもあり、京都に人がかなり増えてきていますね。

道が混むのは面倒ですが、街は賑やかな方が気持ちも明るくなれて良いとも思います。

これは先週の平日夜ですが。

夜の大阪空港。

沖縄方面へ修学旅行に行っていた次男の迎えでした。

無事に修学旅行へ行けたのも、コロナ感染がおさまっているおかげですね。

沖縄県内で島から島へ船での移動があり、もしかして軽石大量漂着で港閉鎖になったり?と恐れていましたが、そういうこともなかったようで。

とりあえず、高校生活中の大きなイベントの一つがポシャらなくてよかった。

 

 

さて、少し前に妻の休みと有給休暇が合ったので、また一緒に出かけてきました。

秋晴れの京都市内も良いものです。

地元でも、平日の昼間は新鮮ですからね。

 

こういう休みは、夏場にかき氷のハシゴを楽しんでいたので、今回は妻の好きな栗のお菓子のハシゴなどはどうかと提案したのですが断られました。

どうやら翌日が職場の健康診断のため、前日は節制することで検査データ改竄を目論んでいると。

 

とうことでやってきたのは。

平安神宮、岡崎界隈。

 

京都市立美術館、改め。

京都市京セラ美術館

1年ほど前に京セラの施設になったようです。

 

市立美術館時代もあわせて、ここに入館したのは初めてです。

お向かいの京都国立近代美術館にはあるんですけどね。

 

新しいのもあってか、なかなか綺麗で良い。

平日なのとコロナ対策で予約制の入館制限があるのもあって、とても快適でした。

 

今回のメインの展示はこれ。

明治維新以降の、京都の近代的な建築物の紹介と由来の説明など。

市内で何度も見かけていて外観自体は知っている建物が多く、とても興味深く楽しめました。

 

美術館の後は昼食。

前から、そのうち行ってみようと思っていた伏見のうどん屋さんへ。

手打ちうどん やまびこ 伏見店

 

釜揚げ鳥なんば 温 大盛り

ちょっと細めの手打ちうどん、なかなか美味しかった。

お昼時もあってか、お客さんもひっきりなしにやってくる、人気のあるお店でした。

 

伏見に来たのならと、妻からリクエスト。

行きたい洋菓子店が近くにあるらしい。

 

この角にあるお店です。

ここはあの坂本龍馬縁の寺田屋のそばです。

通りの名前も「竜馬通り」という観光向けの名称になっています。

 

そこにある洋菓子店なのですが、

妻:「こうはくどう」というお店

(紅白堂かな?)と思いきや。

 

行ってみると、

珍しい漢字をあてておられます。

 

どうやら店主さんが、俳優であり歌手の及川光博さんの大ファンということのようです。

ネットで、ファンの間で話題になったことがあったとか。

 

お店の前のこの飾りも、店主さんがコンサートに行くときの手で振り回すポンポンだそうで。

大ファンの芸能人の名前をお店につけちゃうとは、本当にお好きなのですね。

 

私はこのモンブランにしましたが、妻はモンブランと別のとでケーキを2個買ってました。

・・・・・・データ改竄はどうなった?(笑)

 

 

読書の備忘録。

高田崇史氏作「QED 源氏の神霊」

「宮中を悩ませた妖怪・鵺を退治、獅子王と呼ばれる刀を拝領したほどの武勇を誇り、和歌にも秀でていた源頼政。従三位を賜り、満たされていたはずの晩年、なぜ彼は挙兵したのか。その墓である頼政塚は、どうして祟りをなすと伝承されるのか。京都・亀岡の頼政塚に放置された惨殺死体、壇ノ浦で碇のオブジェに繋がれた遺体の連続殺人を軸に、桑原崇が源平合戦の真実を解き明かす。QEDシリーズ長編!」

亀岡市の国道9号線にある「頼政塚」という交差点は数え切れないほど通り過ぎてきましたが、改めて詳しく由来を知るのはとても楽しいですね。

加えて宇治・平等院も。

テーマは、源平合戦の歴史に隠された真の思惑。

面白いです。

 

電子書籍では、

五示正司氏作「ひとりぼっちの異世界攻略 life. 7 そして踊り子は黄泉返る」

丘野優氏作「悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。 1」

三嶋与夢氏作「俺は星間国家の悪徳領主! 4」

らる鳥氏作「転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました 3」

 

以上で今年の433作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいチョコのお店

2021-11-17 18:52:23 | 甘味

先の記事の、マッハⅢを見かけたドライブの最後に、京都市内で出会った旧車ツーリング。

右の2台はカワサキのZ1かZⅡでしたが、左端のちょっと小さめのは?

などと思って併走したタイミングで見てみたら、ホンダのホークでした。

マッハⅢと同じく、何年振りに見たかわからない。

ホークⅡに親戚の3歳上のお兄さんが乗っていたなど、なかなか馴染みのあったバイクです。

無印〜Ⅲでは、Ⅱが一番セールス的には成功していたのかな?

なかなか良い目の保養になった日でした。

 

一昨日ですが、義母からの茹でガニをいただいて。

次男が修学旅行中なので、妻と一人一杯ずつ。

実に美味しかったです。

 

 

先日、また午後に外部で開催予定の会議がなくなって半休に。

 

それを利用して、妻にお勧めされていた甘味のお店へ行ってみました。

京都のローチョコレート、ビーントゥバー専門店|COCO

 

 

なかなかすごい経歴のお店のようです。

 

妻は夏に行ってチョコをふんだんに使ったかき氷を食べたようですが、さすがにこの季節ではメニューになく。

私はチョコレートパフェで。

飲み物もアイスのアールグレイをつけて。

 

う〜ん、非常に濃厚ですが、甘さがまったくクドくなく、最後まで飽きることなく食べられました。

正直、高価なものの味がよくわからない私でも、これは美味いと素直に思える。

それがスゴイですね(笑)

イートインはサブという感じで、買って帰る人メインのお菓子店でした。

妻へのホワイトデーに良いかもですね。

 

 

読書の備忘録。

森川智喜氏作「トランプソルジャーズ 名探偵三途川理vsアンフェア女王」

「アンフェア女王の独裁により、平和が失われた魔法の国。ここでは、意思を持つトランプを使ったゲームによって処刑が決定されてしまう。善良なる時計屋のウサギ・ピンクニーは、店に迷い込んできた少年・三途川理を助けてやったとばっちりで、この「絶対勝てない」トランプの決闘に挑むことになってしまい…。冷酷無比な俺様少年、“名探偵三途川理”シリーズ、最新作!」

「名探偵・三途の川理」シリーズです。

氏の作品に頻出するキャラクターですが、ダークヒーローというか、とても悪辣なキャラクターなのですが、妙にワクワクさせられるところが不思議。

「数」という名の姉が登場します。

「不思議の国のアリス」世界が舞台で、悪辣姉弟の醜い戦いはなかなかコミカルで面白かった。

 

電子書籍では、

五示正司氏作「ひとりぼっちの異世界攻略 life. 6 御土産屋孤児院支店の王都奪還」

阿井りいあ氏作「特級ギルドへようこそ! 看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる」

壁首領大公氏作「理想の聖女?残念、偽聖女でした! クソオブザイヤーと呼ばれた悪役に転生したんだが」

大崎アイル氏作「信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略 8 光の勇者と人魔戦争」

 

以上で今年の428作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMAX530、114ヶ月目 (9年6ヶ月)の点検

2021-11-13 19:27:35 | TMAX

とりあえず、妻の誕生日の備忘録を。

本人は趣味のイベントが東京にあるようで、泊まりで出かけていました。

 

プレゼントは本人のリクエストで。

NOZ timepieces

POCKET WATCH MODEL 懐中時計/ラピスラズリ 45mm エボニー天然木ケース

 

受注生産の懐中時計で、現時点では予約しただけ。

生産は4月からなので、本人に渡せるのは春以降です。

しかし、懐中時計のはまた変わったものを欲しがるなあ。

ラピスラズリがすごく綺麗で、見ているだけで楽しそうですけどね。

 

さて本題。

といっても、TMAXの6ヶ月定期点検なのですが、特に異常も交換部品もなく終わりました。

半年前が車検でしたからね。

問題点はそこで解決していましたし。

走行距離は37610km。

最近のペースだと、4万キロまであと1年半くらいかな。

 

最近の交換部品等の備忘録。

2021年5月 ヘッドライト交換 オイル&フィルター交換 36549km 9年目車検時

2020年4月 ドライブベルト、ウエイトローラー交換 34646km 8年(12ヶ月)点検時

2019年10月 リアタイヤ交換 33971km 7年6ヶ月点検時

2018年5月 前後ブレーキパッド交換 距離不明 6年(12ヶ月)点検

 

今回の代車は50cc。

スズキのレッツ4でした。

オドメーターの千の位が赤文字なのはなぜ?

 

TMAXとは関係ないのですが、シグナスXのこのエンブレム。

右側が完全体なのですが。

左側が欠けています。

おそらく駐輪場などでぶつけられたものと思われます。

1年以上前に気がついてから、なんとなく気になったり忘れていたり。

それで今回のTMAXの点検ついでに、このエンブレムが手に入るのか、入るとしたら価格は?ということをショップに訊いてみました。

点検中に調べてくださったところによると、2500円くらいで手に入るらしい。

 

もう7年乗っているスクーター。

まだまだ調子は良いし手放す予定はないですが、どうしましょうね。

そんなに気になってはいないけれど、喉に小骨が引っかかっているような居心地悪さを感じているのも確か。

走行には全く問題ない点なので、直したい人とそのままで気にしない人、二つに分かれそうですね。

 

 

読書の備忘録。

望月麻衣氏作「京都寺町三条のホームズ 13 麗しの上海楼」

「ジウ・イーリンに請われ、美術展での鑑定のために円生、小松とともに上海を訪れた清貴。優雅な上海滞在のはずが、突然、菊川史郎からニューヨークにいる葵の隠し撮り写真が送られてきた。史郎は葵の身の安全を条件に、清貴にある絵を盗み出すように言う。清貴は葵のため、そして家頭誠司の汚名を晴らすために立ち上がる―上海とニューヨークをまたにかけた2ヶ月連続刊行、第一弾!」

清貴と菊川の手に汗握る知能戦という趣で、ワクワクしました。

ラストの円生の気持ちの変化は良かった。

次はニューヨーク編かな。

 

電子書籍では、

シロヒ氏作「陛下、心の声がだだ漏れです! 2」

あわむら赤光氏作「転生魔王の大誤算 有能魔王軍の世界征服最短ルート」

月夜涙氏作「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する 2」

内河弘児氏作「悪役令嬢の兄に転生しました 2」

佐賀崎しげる氏作「片田舎のおっさん、剣聖になる ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件 1」

 

以上で今年の423作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする