クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

冬に一度は、お役立ち

2024-01-29 18:39:43 | CX-5

先日、午後休があったので、CX-5でドライブしてきました。

この日は1月24日で、日本海側が大雪。

内陸部も、名神高速が関ヶ原IC付近で走れなくなったクルマのため何時間もストップしてしまったようです。

しかし、京都の南部から奈良あたりはほとんど雪は降らず、ドライブには全く支障無しでした。

 

軽く奈良まで走って。

1年3ヶ月ぶりの、上高地あずさ珈琲学園前店。

前回来たときに店内の印象が良かったのと、コーヒーもけっこう好みでしたので。

 

 

このトースト、美味しそう。

アーモンドと悩みましたが、りんごバターの方で。

 

小一時間ゆっくりしてきましたが、やはり平日にこういう時間を過ごすのは良いですね。

 

その日の夕方から京都でも雪が降り始め、夜の間も断続的に降っていたようで。

 

バイク出勤はやめておいた方がいいかな。

 

スタッドレスタイヤの本領発揮。

安心のため履かせているスタッドレスタイヤ。

活躍しなくても「いつ雪が降っても大丈夫」という安心感が得られればそれで良いと思いつつも、きちんと性能を発揮できる機会には使っておきたくなりますね。

そういえば昨年の大雪も、曜日は火水、水木とズレていますが、日付は同じ1月24、25日ですね。

 

 

読書の備忘録。

太田忠司氏作「名古屋駅西喫茶ユトリロ 4 龍くんは引っ張りだこ」

「名古屋駅西で長く愛される老舗喫茶店ユトリロ。そこを営む祖父母宅で暮らす医学生の鏡味龍は、自分の将来について悩んでいた。医者が向いているのか、好きな喫茶店を仕事にできるのか…。そんな龍に人の好さから様々な依頼が舞い込み、ちょっとした違和感から日常の謎を解き明かし、他人の悩みは解決していく…。龍くんの明日はどっちだ!?納屋橋饅頭にイタリアンスパゲッティ、名古屋弁での会話も温かい、ご当地グルメミステリー!」

名古屋めしは必ずしも名古屋起源のものだけではなく、他の土地発祥でも名古屋で名前が広まったものも含まれるんだそうです。

その代表的なものが天むすで、三重県津市にある天ぷら屋「千寿」の賄い飯が発祥だとか。

それを店に出すと大人気となり、後に「千寿」天むす専門店になり、その暖簾分けのお店が名古屋に出て広がったのだそうです。

それが今や、天むすは完全に名古屋のグルメですね。

あと名古屋とは関係ないですが、何か事件の容疑者が逮捕された際のニュースでやはた「住所不定」が多いですが、あれは容疑者が住所を持っていてそれを取り調べで言っていても警察がきちんと確認する前に報道されると全て「住所不定」となってしまうのだとか。

そういう蘊蓄が楽しいシリーズでしたが、この巻のラストを見るとこれで完結かな。

 

電子書籍では、

まゆらん氏作「追放聖女の勝ち上がりライフ 2」

メアリー=ドゥ氏作「お局令嬢と朱夏の季節 冷徹宰相様との事務的な婚姻契約に、不満はございません 1」

shiryu氏作「義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します 契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました」

瀧川蓮氏作「森で聖女を拾った最強の吸血姫 娘のためなら国でもあっさり滅ぼします! 2」

 

以上で今年の30作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色とグレード

2024-01-24 19:13:36 | MAZDA2

何台かあった候補の中から車両を決めました。

MAZDA2で、希望していた最新の前車追従機能付きオートクルーズと自動ブレーキ付きのグレードというとSPORT(スポルト)になります。

エンジンは1500ccのガソリンと、1500ccディーゼルターボの2種類。

ガソリンに対してディーゼルは20万円ほど高額になります。

どちらも候補は見つかって、ガソリンが2台でディーゼルが5台。

CX-5でディーゼルターボが気に入っていたのとタマ数が多かったのもあって、そちらにしました。

ディーゼルの5台はどれも走行距離は4000km前後。

カラーはマシーングレープレミアムが1台、ポリメタルグレーが2台、エアログレーが1台でした。

正直なところどれでも良さそうでしたが、何となくその場のノリでポリメタルグレーに。

 

契約して、やってきたのが下の車両です。

MAZDA2 XD SPORT + (クロスディスポルトプラス)

年式 2023年3月なので、契約時点で約1年未満の中古車で、走行距離は4277km。

価格は新車価格より40万円以上安かったので、お買い得感はありました。

 

追加でフロアマット、前後のドライプレコーダー、ナビゲーションSDカード、ETC、ドアエッジモール、ボディコーティング等をお願いしました。

納車は2月初旬くらいになりそうです。

 

 

読書の備忘録。

円居挽氏作「その絆は対角線 日曜は憧れの国」

「四谷のカルチャーセンターで出会った、千鶴、桃、真紀、公子。性格も学校も異なるけれど、それぞれ悩みを抱える彼女たちは、なぜかいつも講座でささやかな謎に遭遇する。芸術講座の講師たちから聞いた骨董コレクターの不可解な行動、創作講座で絶賛された作者不明の原稿。時にぶつかり、時に支え合いながら、事件を通して内面を見つめ直し成長する少女たちを描く、青春ミステリ。」

シリーズ2作目で日常の謎ものですが、それぞれそれなりにシリアスな事情が絡んでいてドキドキさせられます。

中学生女子4人のそれぞれのキャラクターと精神的な成長が良い感じです。

 

電子書籍では、

ざっぽん氏作「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 9」

梨香氏作「異世界に来たけど、生活魔法しか使えません 3」

マチバリ氏作「異世界転生して魔女になったのでスローライフを送りたいのに魔王が逃がしてくれません」

まゆらん氏作「追放聖女の勝ち上がりライフ」

 

以上で今年の25作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決めました

2024-01-19 19:09:15 | MAZDA2

長男のクルマ選びの続きです。

普段は長男が足にするだけで、たまに友人や部活の送迎をするくらいという使用状況になるので、運転しやすいコンパクトカーが良い。

マツダで普通車クラスのコンパクトカーを選ぶとすると、候補は以下の2車種かなと思います。

いわゆるコンパクトカーである旧デミオのMAZDA2と、SUVでは一番小さなCX-3です。

 

そのどちらにするかということですが、CX-3はイマドキ流行のSUVでお洒落ではありますけれど、車幅が1765mmと結構大きい。

幅広3ナンバー車が当たり前の時代なので感覚が麻痺していますけれど、自分が免許を取った時代を思い返すと車幅176cmというのはとても大きなクルマです。

この大きさは狭い駐車場などでけっこう邪魔に感じたりするんじゃないかな。

ということで、基本的にはMAZDA2の方で中古車を探してもらうことにしました。

 

次の条件は安全性に関して。

親心として事故を防ぐための装備にはこだわりたい。

具体的には前車追従機能付きのオートクルーズと自動ブレーキです。

事故に遭うリスクを極力避ける安全運転が基本ですが、いざという時にクルマに自動で止まる機能はあった方がいいということで。

 

MAZDA2にこの機能があるかというと、スポーティグレードのSPORT(スポルト)等の上位グレードには装備されているようです。

ということで、MAZDA2で前車追従機能オートクルーズ付きという条件で、まず京滋マツダで探してもらうことにしました。

あとできればAWD(四駆)がよかったのですが、MAZDA2で四駆は極端に数が減ってしまって候補がほとんどなくなってしまうそうなのでFFでもいいということで。

 

結果的に3年落ちくらいのものや、登録から1年経っていない試乗車あがりのものが数台ありました。

その中でどれにするかですが、流石に3年落ちのものに比べて試乗車あがりのは新しいこともあって20万円ほど高価です。

しかしここで気になったのはオートクルーズの機能でした。

3年落ちのは旧型で、試乗車あがりのはもちろん最新。

どう違うかというと、旧型は速度が30km/h以下になると自動解除され、最新のものは0km/hすなわち停止するまできっちり自動で面倒をみてくれるという違いです。

より安全性が高いのはもちろん新しいものです。

 

ということで、長男のクルマは試乗車あがりのMAZDA2にしました。

下の写真のはディーラーに置いてあった展示車で、今回購入するものではありません。

代車で何度か乗ったことがありますが、5ナンバーサイズのコンパクトはやはり運転しやすくて良いです。

 

ところで、試乗車あがりの車輌ってどうなんでしょうね。

思い込みであまり良いイメージはないですが、少なくともどんな使い方をされていたか素性ははっきりしていて、顔の見えない旧オーナーにどんな使い方をされていたかわからない普通の中古車よりは安心かもしれません。

一方で、ちょい乗りばかりの繰り返しなので、エンジンにはあまり良くない使い方をされているとも言えますね。

6ヶ月点検など通常の法定整備はきちんとされているとのことです。

そういうところは、やはりディーラー管理の車輌ということで安心要素なのかな。

 

2023年3月登録で走行距離が3〜5000kmくらいという同条件の車輌が複数台あるようですので、あとはその中からの選択ですね。

ほとんど内容は同じものばかりなので、決め手は色かな。

 

 

読書の備忘録。

鳴神響一氏作「脳科学捜査官真田夏希 18 アナザーサイドストーリー」

「サイバー特捜隊長の織田の逮捕で真田夏希が奔走していた頃、根岸分室の上杉輝久もまた、1人の女性を救うため、北アルプスを歩き回っていた。上杉がかつて愛した五条香里奈の妹・紗里奈が、県警へ辞表を出して行方をくらました。独自の見解を持ち、優秀な鑑識課員だった紗里奈は、同僚たちから妬まれていたのだ。黒部川源流で彼女を見つけた上杉は、彼女を自分の部下にすることを決意する。新たな展開を迎える書き下ろし警察小説。」

シリーズの名バイプレイヤー・上杉を主人公にした外伝的な話。

上杉は破天荒だけれど本質は生真面目なところがあって、好きなキャラクターです。

今作で登場した五条香里奈の妹・紗里奈はレギュラーキャラになるのかな。

主人公以上に天才的な名探偵っぽいところなど、今後が楽しみです。

 

電子書籍では、

粉雪氏作「魔術師の杖 3 ネリアと二人の師団長」

七夕さとり氏作「悪役令嬢レベル99 私は裏ボスですが魔王ではありません その4」

丘野優氏作「望まぬ不死の冒険者 4」

ざっぽん氏作「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 8」

 

 

以上で今年の20作目。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が免許を取ったので

2024-01-14 19:12:44 | クルマの話

成人の日を含めた三連休に、ちょっと用事があってマツダのディーラーへ行ってきました。

今回はクルマをさわってもらうような内容ではないのと新春および連休でお客さんも多いかもと思って、置き場所をとらないバイクで。

 

今回の相談は長男のクルマ選びです。

長男は地方で大学生をしているのですが、借りている部屋の周囲がけっこう田舎です。

大学には徒歩圏なのですが、周りに本当に店がない。

最寄りのコンビニで2kmくらいかな?

そこはコンビニとして最寄りなだけでなく、スーパーや外食店含めての最寄りで、他のお店も更に遠くに点在している程度。

自転車を足として生活していますが、同じ大学の学生達も近辺に住んでいるものは1年生の終わりにはクルマやバイクなどエンジン付きの足を手に入れるのが基本となっているようです。

それで長男もできればクルマが欲しいとのことでした。

 

夏から秋にかけて教習所に通い冬休みの帰省時に免許を取ったので、そこでさっそくお店に相談し春までに手に入ればという感じで動こうかと。

長男は足としてのクルマは欲しいけれど、クルマそのものには全く興味がなく車種も全然知らないので、購入に関しては父に任せるとのこと。

ただ軽自動車は避けて欲しいとだけ希望しました。

「なんで軽はだめ?」と訊くと、大学の友人が乗っていて乗せてもらった際にけっこうしんどかったと。

たしかに、うちのCX-5などと比べると、乗り心地はかなり違うでしょうけど。

その友人は本人だけでなく父親がクルマ好きで、息子の車種もその父親が厳選したものだそう。

それは軽だから乗り心地が辛かった以上に、おそらくスポーツ系の車種のため足回りが固められていたせいでは?とも思ったのですが、「なんていうクルマ?」と訊いてもクルマに興味のない長男は把握していませんでした。

 

まあとにかく、長男の希望は「普通車であること」のみ。

妻は「最初のクルマは擦ったりすることも多いだろうし、中古車で」とのこと。

 

それだけだと選択肢は非常に多いので「うちのクルマがロードスターとCX-5なので、同じマツダ車でいいか」「お世話になっているディーラーで適当な中古を探してもらおう」と、考えた次第です。

さて、どうなるかな。

 

 

読書の備忘録。

太田忠司氏作「名古屋駅西喫茶ユトリロ 3 龍くんは食べながら謎を解く」

「名古屋大医学部に通う、東京生まれの鏡味龍が下宿するのは、名古屋駅西にある老舗喫茶店ユトリロを営む祖父母宅。店で交わされた奇妙な名古屋弁での会話や持ち込まれた名産品七宝焼にまつわる過去など、不思議な謎を、小倉トーストや味噌煮込みなどの魅力的な名古屋めしからヒントを得て、お人好しの龍が解いていく!名古屋の魅力満載の、ご当地連作ミステリー!」

「小豆を潰さないように煮たのが粒餡、裏ごしして皮を取ったのがこし餡、こしあんに後から小豆の蜜煮を加えたのが小倉餡」

「大正時代に若宮神社そばにあった満つ葉(まつば)という喫茶店で客の大学生達がバタートーストをぜんざいに浸して食べるようになったのが小倉トーストの起源」

とか、名古屋グルメの豆知識が楽しい。

小倉餡って、普通に粒餡の別名だと思ってましたよ。

最後の話は泣けました。

 

電子書籍では、

タカば氏作「クソゲー悪役令嬢 4 ハーティア王立学園 問題生徒しかいない学校に入学したけど、絶対に学園生活を謳歌してやる!」

タカば氏作「クソゲー悪役令嬢 5 女神ダンジョン バグしかないダンジョンに閉じ込められたけど、絶対脱出してやる!」

粉雪氏作「魔術師の杖 1 錬金術師ネリア、師団長になる」

粉雪氏作「魔術師の杖 2 ネリアと王都の錬金術師たち」

 

以上で今年の15作目。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の買い物

2024-01-09 19:13:00 | 通販・買い物

新年ですが、年末にした買い物の備忘録を。

毎日、職場で3杯はドリップコーヒーを淹れて飲む私。

カップ1杯分のお湯を手軽に沸かすことのできる給湯ポットは非常に重宝します。

 

部下の女性が持ち込んでいた私物の、このティファールのを便利に使わせてもらっていたのですが、その方が4月で転勤になるのでこれを持ち帰られることになりました。

 

というわけで、いい加減きちんと自分で買おうと。

どうせ買うならコーヒーを淹れるのに特化したようなものにしようと。

dretec(ドリテック) Drip kettle Tipica 0.8L

アマゾンで検索してみたら、良さそうなのがいっぱい出てきましたね。

 

この細い注ぎ口がいかにもな感じで、とても良いです。

 

もう一つ(というか二つ)大きな買い物をしました。

2年ほど前からテレビの調子が悪くなっていて、画面で番組を見る分には問題ありませんが、外付けHDDへの録画や録画再生がうまくいかなくなっていました。

録画自体はブルーレイレコーダーが2台あるので問題ありませんが、近いうちに画面自体も映らなくなったら?と若干不安を感じていたところです。

購入したのは2016年6月でまだ7年なので、テレビというよりは外付けHDDだけの問題かもしれませんが。

 

もう一つは2台あるうちの一方のブルーレイレコーダー。

録画した番組をブルーレーディスクへダビングしようとしてディスクを入れても、50GBのものを認識しなくなりました。

25GBのものは問題なく使えます。

少しネットで調べたところ、おそらく老朽化でブルーレイドライブのレーザーピックアップの出力が落ちているのではないかということでした。
なぜ25GBのが問題ないのかというと、容量が少なく読み書きできる層が50GBの2層に対して1層しかかいので読み取れているんですね。

対処としてはレーザーピックアップの部分の装置を丸ごと新調ですし、そうなると何日もメーカー修理に出すことになります。

その間は非常に不便ですし、しかも修理代を払って帰ってくるのが12年前に買った旧式というのもさみしい。

 

ということで、どうせならAV環境一新することにしました。

 

まずはテレビです。

置き場のスペースと、取り付け機器の数でHDMI端子が3つ以上が必須という条件を考えると、サイズは43インチになります。

 

有機ELテレビを強く推奨されましたが、43インチでそれだと30万円超えになってしまいますし、そこまで画質にこだわりませんので、普通に液晶のこの機種にしました。

有機ELのに対して半額以下ですもんね。

 

ブルーレイレコーダーはソニーのを使っていて慣れているので、同じ操作性が良いと考えてソニーで選ぶことに。

現在使っているのが1TBで2番組同時録画のもの。

2TBで7万円台ので十分と思いつつも、この先10年使うならここで節約しすぎて後悔するかもと考えて。

4TBで3番組同時録画できるものにしました。

これらと2TBの外付けHDDとで、合わせて31.5万円くらい。

43インチの有機ELテレビ1台の価格でおさまりそうです。

 

値引き交渉が苦手なのでそのまま契約しようとしていたのですが、それでも大抵はその価格のままではなく、向こうから「ここから更にこれだけ引かせていただきます」と値引きが提示されてきます。

今回も同様で、店員さんの方からどんどん値引きの話が出てきて、最終的にちょうど26万円にしてもらえました。

更に、有償のつもりで配達と設置までお願いしたのですが、なんとそれは無料とのこと。

これはうれしい。

 

 

後で何となく気になって、その時点での各機種のネット最安を調べてみたのですが、

ソニーの43型液晶テレビ : KJ-43X85Kが、121000円。

ソニーのブルーレイレコーダー : BRZ-FBT4200が、125145円。

バッファローの2TB外付HDD : HD EPC2U3-BAが、9324円。

 

ということで、全てをネット最安で買ったとすると255469円でした。

これより5千円ほど高いだけで設置までしてもらえましたから、とても満足度の高い買い物になりました。

 

古いテレビは処分してもらいましたが、古いブルーレイレコーダーは捨てるのも勿体ないので残してもらいました。

まだ未視聴データが残っているのと、ブルーレディスクの再生専用機としても使えますしね。

 

 

読書の備忘録。

佐島勤氏作「続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 7」

「シャンバラ探索から帰国した達也たち。USNAに眠る大規模破壊魔法“天罰業火”を封印するため、再度旅立とうとする達也に対し四葉真夜は出国を許可しない。達也を国内に留まらせ、国内の抑止力としたい四葉家の裏のスポンサー東道青波の意向に沿うためだ。達也としても東道との契約は無視できないものだった。世界情勢も大きく変わろうとしていた。IPUがチベットに出兵し、大亜連合に対して宣戦布告したのだ。日本国内でも動きがあり、軍部を中心に達也を文民監視団として派遣しようと画策していた。大亜連合でも引き続き達也の暗殺が企てられており、その足掛かりとして一条将輝に忍び寄る影が―。」

今回は主人公の活躍が地味でしたね。

内容的に前後編の前半みたいな感じだからかな。

次に期待。

 

電子書籍では、

メアリー=ドゥ氏作「悪役令嬢の矜持 2 あなたが臨む絶望に、悪の華から希望を。」

結城涼氏作「魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強! 2」

雨宮れん氏作「お飾り王妃は華麗に退場いたします クズな夫は捨てて自由になっても構いませんよね?」

高野ケイ氏作「悪役好きの俺、推しキャラに転生 ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件」

 

以上で今年の10作目。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする