クルマとバイクと読書の雑記

他のブログサービスから引っ越してきました。
クルマとバイク、ミステリーやライトノベルなどを楽しむ日常を綴るブログです。

除湿器の買い換え

2021-10-30 19:02:21 | 通販・買い物

妻がホットプレートで巨大な卵焼きを作っていました。

 

なんだろうと思ったら、なるほど。

広島焼きと表現すると、広島の人に怒られてしまうやつですね。

 

さて。

うちは共稼ぎのため、家は普段の日中は無人(犬はいますが)となるのが基本。

よって、洗濯物の外干しができず屋内乾燥にしています。

洗濯物の乾燥は除湿器頼みなのですが、現在使っているものが少しガタがきたようですので買い換えすることにしました。

前回の買い換えが2016年6月と5年ほど前ですので、まあ良いタイミングでしょう。

 

エディオンです。

けっこう種類がありますが。

 

今回はこの「ニオイを消臭」という機能にこだわってみることにしました。

冬場の生乾きの時など、けっこう悩みのタネなんですよね。

今回は、少々高くついても高機能のものにしようと。

洗濯など、日常の家事などが快適であることは、生活の満足度に直結しますしね。

 

今回ちょっと調べてみると、除湿器には冬向けと夏向けの2つの方式があることがわかりました。

こうなると、2つの機能を両方とも内蔵していて、季節によって切り替えられるのが良い。

 

そういうのはあるかな?

ありました。

この2台が候補となりました。

価格的には、やはりけっこうします。

単一方式のなら2〜3万円で買えるのですけどね。

両方ついているので倍の値段、というのは理屈に合っているのでしょう。

 

最終的には、左の高い方のシャープの機種にしました。

おそらく右のパナソニックの方にもついているのでしょうけど、状況に応じてコンプレッサーとデジカントの自動切り替えがシャープの方には明記されていましたので。

 

もう1週間ほど使っていますが、洗濯物がよく乾きます。

それが、前のがくたびれていたための違いか、今回のが明らかに高性能ゆえなのかはわかりませんが、とりあえず快適です。

きちんとメンテナンスして長持ちさせませんとね。

 

 

読書の備忘録。

バリー・ライガ氏作「さよなら、シリアルキラー」

「ジャズは高校三年生。町ではちょっとした有名人だ。ある日、指を切りとられた女性の死体が発見され、ジャズは連続殺人だと保安官に訴える。なぜジャズには確信があったのか―彼が連続殺人犯の息子で、父から殺人鬼としての英才教育を受けてきたからだ。親友を大切にし恋人を愛するジャズは、内なる怪物に苦悩しつつも、自ら犯人を捕えようとする。全米で評判の青春ミステリ。」

青春ミステリというには血腥さが尋常ではないですが。

父親の呪縛から必死で逃れようとする主人公。

ラストの展開はこの手の話しでは定番とは言えますが、やはりハラハラ。

当然、続きありですね。

 

電子書籍では、

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 10」

蓮水涼氏作「異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います 3」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 11」

小鳥屋エム氏作「魔法使いで引きこもり!? 〜モフモフの広がる世界と友達作り〜」

三嶋与夢氏作「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 6」

 

以上で今年の401作目。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根の氷と近江八幡の「ラ コリーナ」

2021-10-27 18:37:17 | 家族でドライブ

先日、有休を合わせて妻とドライブ。

 

今回は滋賀県方面、こちらまで。

「くまモン」と双璧、ゆるキャラ界のレジェンド「ひこにゃん」の住む街です。

 

その街中。

氷茶屋 百笑(ひゃくわらい) 食べログ インスタグラム

 

寒くなっても、相も変わらずかき氷です。

奈良で盛況の新感覚かき氷ですが、他の街でもけっこうあるんですよね。

私は初めてでしたが、妻はここは2回目だそう。

 

ここの目玉は濃厚ピスタチオだそうですが、やはり季節の旬のもので。

 

妻も私も「栗ミルクあずき」で。

夏の味覚のかき氷に秋のものである栗の組み合わせは初めて食べたかも。

美味しかった。

 

 

妻の着物も秋仕様です。

 

彦根から次は近江八幡へ。

職場の近江八幡市在住の同僚より、

「今、近江八幡で一番熱いスポット」

「休日なんて混んでて近寄れないので、平日の休みに是非」

と教えてもらっていたスポットへ。

ラ コリーナ 近江八幡

たねや CLUB HARIEグループによる新しい施設です。

公式サイトより

ラ コリーナ近江八幡は、自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場。
八幡山から連なる丘に、緑深い森を夢み、自ら木を植え、小川を作り、生き物たちが元気に生きづく田畑を耕しています。
このような環境の中に、和・洋菓子のメインショップをはじめ、自社農園のキャンディーファーム、本社、飲食店、マルシェ、専門ショップ、パンショップなど、ゆったりとした自然の流れに寄り添いながら、長い年月をかけて手がける壮大な構想。
これからの人と自然、共に生きる“いのち”の在り方をわたしたちは見つめ、ラ コリーナ近江八幡から世界へと発信してゆきます。ご期待ください。

 

施設内マップです。

かなり、色々ありそう。

 

目玉商品の出来たてバウムクーヘンなど、お菓子販売はもちろんあります。

 

こんなちょっと凝った造りのショップが。

 

さすが、近江八幡の郊外。

土地はたっぷりあってか、散策に良さそうな非常に広大なスペース。

 

 

とりあえず、

バウムクーヘンではなく、作りたてカステラが食べられるお店へ入りました。

 

フワッフワで、焼きたてゆえか香りも強烈で、メチャ美味しかった。

 

広大な駐車場が複数あるのですが、

平日にも関わらず8割方うまっていました。

たしかに土日はえらいことになってそう。

 

ナンバーも三河、名古屋や和泉、神戸など、遠方のがいっぱい。

既に近隣他府県でもかなり知られている施設になっているようですね。

遠くから来るなら、平日が正解だと思います。

休日にわざわざ遠くから来ても、駐車場に入るのですらかなり待たされるなんてもったいないですもんね。

 

コスモスが綺麗な時期の平日ドライブでした。

 

読書の備忘録。

市川哲也氏作「放課後の名探偵」

「姉への依存症を克服した中葉悠介は、名探偵・蜜柑花子と親交を深め刑事になる夢の実現に邁進していた。そんな学校生活の中でもトラブルは潜んでいる――。体育の授業前の更衣室で中葉が落としたある物から、知らぬ間に想定外のトラブルへと繋がっていく「ルサンチマンの行方」。中葉と蜜柑の所属するミステリ研究会会長が思い描く、理想のダイイング・メッセージの定義「オレのダイイング・メッセージ」など、犯人(?)側視点から描いた全四編。蜜柑花子の鋭利な推理と、高校生らしいあわただしくも爽やかな日々を描く、文庫オリジナル。」

短編集ですが、割りと勧善懲悪的な要素があり、軽くカタルシスが得られるものがあって良かったです。

 

電子書籍では、

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 6」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 7」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 8」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 8.5」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 9」

 

以上で今年の395作目。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日にNMAXで、京田辺のダイニングバル・ライカ

2021-10-23 19:13:03 | NMAX

うちのNMAXですが。

普段は通勤で使っているからと休日はほとんど乗っていません。

でも乗ってて普通に楽しいスクーターですし、ちょっと勿体なく思います。

ということで、先週の土曜日に珍しくNMAXで出てみました。

 

まずは第二京阪の下道を京都から大阪へ。

枚方から交野に入り、今度はR168を南方面へ。

 

奈良県に入ります。

思いっきり逆光・・・・・・。

 

そして今度はR163を東へ、京都木津川方面へ。

 

精華学研都市です。

ここまで50km弱。

 

ここでコーヒー休憩。

ドトールコーヒーショップ ユータウンけいはんな店

 

 

そろそろお昼というタイミングで、また少し走って。

遠目に見えるのは同志社大学の京田辺キャンパスです。

 

大学と三山木駅の間にあるお店です。

ダイニングバル Raika(ライカ)

 

大学のそばにあるお店だからでしょうか。

割りとボリュームのありそうなメニューが並んでいます。

 

スペシャル限定ランチに惹かれますが、その下の肉三昧と悩む。

 

 

結局、肉三昧にしました。

 

 

サラダ付きで、ちゃんと野菜分もあるのがうれしい。

なかなかの食べ応えでした。

美味しかった。

 

その後は真っ直ぐに帰宅しました。

90kmちょっと。

125スクーターだったからか、TMAXより走り応えがありましたね。

やっぱりNMAXも楽しいなあ。

 

読書の備忘録。

川原礫氏作「ソードアート・オンライン 26 ユナイタル・リング 5」

「二つの世界を巡るキリトたちの戦いは新たなステージへ!セントラル・カセドラルでキリトを待っていたのは、二度と会えないはずの人々だった。彼女たちを目覚めさせるため、そして《アンダーワールド》に迫る悪意の正体を突き止めるため、キリトは惑星アドミナを目指す。」

この巻はなんといってもアンダーワールド編でしょう。

アリスとセルカの姉妹再会だけでなく、異界戦争当時の他のキャラまでとは・・・・・・。

ちょっと感動です。

 

電子書籍では、

すずの木くろ氏作「宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する 11」

すずの木くろ氏作「宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する 12」

すずの木くろ氏作「宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する 13」

翠川稜氏作「第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様 5」

 

以上で今年の389作目。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごく黄色でした。

2021-10-20 19:19:57 | バイクの話

この前、10月16日にCX-5の走行距離が10000kmに達しました。

昨年の12月19日に納車だったので、ほぼ10ヶ月です。

測ったように、ちょうど1ヶ月1000kmペースですね。

 

 

 

先日、妻とドライブしていて見かけたライダーさん。

バイクもヘルメットもジャケットもグローブも、全部が黄色でした。

女性ライダーさんで、妻が見たところヘルメットの下からのぞく髪留めまで黄色だったとのこと。

パンツやソックス、靴は黄色じゃなかったので、行き先でバイクを降りたてジャケット等を脱いだ後の活動は黄色ではないんでしょうけど。

しかしバイク走行時の、この色のこだわりはすごいですね。

ハーレーファン等の黒こだわりとは、またちょっと違う気がします。

 

あのようなカラーコーディネイトの真似はできませんけど、黄色いバイクってけっこう良いと思います。

しばらく前は、けっこうラインナップされていましたよね。

うん、色鮮やかで格好良い。

 

スーフォアの初期カラーは、真赤や黄色などCB400Fourのを踏襲していましたね。

これも、販売当時(1970年代前半)はインパクトがあっただろうなあ。

 

近年で良いと思っていたのはこれ。

このFIRE STORMの黄色はマジで欲しかった。

でも既にビッグスクーター派になっていましたので、代わりにこれに乗っていましたけれど。

懐かしいな〜。

 

 

読書の備忘録。

木元哉多氏作「閻魔堂沙羅の推理奇譚 7 A+B+Cの殺人」

「「制限時間は10分。あなたは、どうして亡くなりましたか?」つかの間の休息で現世を訪れた閻魔大王の娘・沙羅が出会ったのは家出した少年少女。父に生活能力がなく、母は病没を待つばかり。世間から見放された二人にはなぜか刺客が迫っていて―!悲しき人の因縁を霊界のやさしい裁判官が裁く。謎を解けば、あなたは生き返る―どこからでも読める珠玉のミステリシリーズ!」

講談社タイガの中で最も人気があるのか、巻を重ねています。

殺人の被害者が死ぬ寸前までを描写し、しかし何故死んだかはわからない。

それを閻魔の前で審判が下るまでの限られた時間で推理するという斬新な設定ですが、これがとても面白い。

1冊丸ごと一つの事件という長編は初かな。

 

電子書籍では、

緋色の雨氏作「悪役令嬢のお気に入り王子・・・・・・邪魔っ 2」

桜あげは氏作「芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました 2」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 3」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 4」

あずみ圭氏作「月が導く異世界道中 5」

 

以上で今年の384作目。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン麺って

2021-10-16 07:52:17 | 京都のラーメン屋さん

先週の土曜日ですが、シグナスで出かけていました。

まずは一乗寺にある馴染みのお店で散髪。

1993年からなので、もう28年のお付き合いです。

 

その後、今度は東山から山科へと東方面へ。

そして山科から南下。

 

その途中で。

これまた、超懐かしい。

二代目ソアラ、その後期型ですよね。

白か白ベースのツートンカラーしかイメージないですが、こんな色があったのですね。

現行当時はメチャクチャ見ましたが、今では滅多に見かけなくなってしまいましたね。

それが久々に見たと思ったらこんなレアカラーとは面白い。

 

山科から六地蔵まで南下し、そこからちょっと東へ。

宇治市の木幡までやってきました。

 

木幡といえば、あの放火事件に遭った京都アニメーションがあります。

この7月から9月の夏期に、テレビアニメーションとしては再起第1作になるでしょうか。

小林さんちのメイドラゴンS

が放送されていました。

視聴しましたが、事件以前と遜色なく、数多あるアニメスタジオの中でも群を抜くハイクオリティ作品を生み出す実力は健在だと感じました。

あれだけ悲惨な不幸に見舞われながら、この短期間でここまで立ち直られたという。

スタッフは一体どれほど頑張られたのか。

 

さて、木幡にやってきた目的は、お昼のラーメンでした。

まんしゅう 宇治店

 

なにやら、高知のご当地ラーメンなるものが食べられるということで、以前からちょっと気になっていたところです。

1990年代前半頃に半年ほど高知市に住んでいましたが、こんなご当地グルメがあったことには全く気がつかなかったなあ。

豚太郎というラーメンチェーンにはよく行っていたんですけどね。

こちらのサイトによると、

当店の看板メニューでもある「ジャン麺」は、四万十町古市町にある地元の人なら誰もが知る人気店「満州軒」にて、いまから約15年程前に「ご飯とあうラーメン」をコンセプトのもと開発されました。
麺の上には卵、ニラ、唐辛子、ホルモンが入ったあんかけがのっており、麺が見えないくらいボリューミー。ニラはジャン麺1杯につき約80gと食物繊維もたっぷりです。
開発当時はホルモンの代わりにカルビを採用しておりましたが、原価の関係で現在ホルモンに。しかしそれが現在のジャン麺としての形となりました。
現在はそのカルビも復刻版としてメニューとしてございますので、是非ご賞味ください。

 

なるほど、高知市ではなく四万十の方のお店だったのですね。

そりゃ気づかんわ。

 

ニラとタマゴとホルモンの入った中華風あんかけで食べるラーメン。

かなり美味しかったです。

たしかに白御飯に合いそう。

お店も人気で、食べて出ると外に並んで待っている人がいました。

そのうちリピートしてみようかな。

 

 

読書の備忘録。

カミラ・レックバリ氏作「魔女 上 エリカ&パトリック事件簿」

「また少女が消えた―バリィ家の娘ネーアが行方不明になったという報を受けたパトリックの頭を、30年前の事件が過ぎった。当時4歳のステラ・ストランドは行方不明後、惨殺死体で見つかった。バリィ農場は元ストランド農場で、ネーアも4歳。しかも、ステラ事件のときに未成年だったため逮捕されなかった容疑者マリーは、つい最近女優として撮影のため町に戻ったばかり。大人気シリーズ第10弾!」

カミラ・レックバリ氏作「魔女 下 エリカ&パトリック事件簿」

「4歳のステラを殺した犯人は、後頭部を執拗に殴っていた。30年前の事件の資料を集め、本を書く準備をしていたエリカは、今回のネーアの消息不明とステラ殺害との関連を直観した。折しも町にはシリア難民が流れ込み、元からの住民との諍いも頻発、そして解決しない事件に苛立つ何者かが移民の住居に放火し、町は大混乱に…。現代社会を映すミステリシリーズ、ついに怒涛のクライマックスへ!」

とても気に入っているスウェーデン発のミステリシリーズ。

これまでもかなりの長編でしたが、1冊のボリュームそのままに上下巻で倍の長さです。

何十年も過去のエピソードと現在の視点を行き来し、最後にその因縁が現在の事件につながるというのがこのシリーズのパターンですが、今回はなんと17世紀の話。

一体どうつながるのかと思いつつ読み進めましたが、そのつながりには少しガッカリ。

しかし読み出すと止まらない面白さは健在です。

続きが出ていないのは残念です。

 

電子書籍では、

燦々SUN氏作「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 2」

藤孝剛志氏作「伝説の勇者らしいけど、記憶がないので好きに生きることにした!」

緋色の雨氏作「悪役令嬢のお気に入り王子・・・・・・邪魔っ」

 

以上で今年の382作目。

 

以上で今年の378作目。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする