1031ビジネス・コンサルティング

経営コンサルタントの目で、日々の出来事から、参考になるキーワードを取り上げて、解説したり、情報発信をします。

ものづくり補助金 締め切りは8月18日(木)17時です。

2022-07-20 17:58:36 | 独り言
ものづくり補助金は製造業の皆さんだけでなく、卸売り・小売り・サービス業の皆さんも対象になっています。

<対象者>
「ものづくり補助金」と略されて呼ばれることの多い補助金ですが、“ものづくり”をされている製造業に限らず、卸売業、サービス業、小売業等、広く中小企業者を対象にしています。

<事業の目的>
中小企業・小規模事業者等の皆さんが、革新的サービス開発、試作品開発、生産プロセスの改善等を行い、生産性を向上させるために設備投資等を行う場合、国が資金面で支援する補助金となっています。

例えば次のような例が該当します。
「既存の製造設備が古く、生産性が低い」
「既存の設備では、付加価値を高めた製品を製造することができない」
「引き合いがあるものの、既存の設備では、要望がある製品を製造できない」
「新たな設備の導入で、販路を拡げることができ、売上を増やすことができる」
等、
設備投資する上での資金面に課題を抱えている事業者の皆さんを支援する補助金です。

<補助類型および申請枠>があるので注意してください。
対象となる補助事業の類型には「一般型」と「グローバル展開型」の2つがあり、「一般型」には4つの申請枠があります。それぞれ類型、申請枠、従業員規模により補助金額の上限が異なります。

<補助上限額>
「一般型」      750万円~2,000万円
※申請枠や従業員規模により補助上限の金額が異なります。
「グローバル展開型」 3,000万円

<補助率>
「一般型」
[通常枠] 1/2 小規模事業者等 2/3
[回復型賃上げ・雇用拡大枠] 2/3
[デジタル枠] 2/3
[グリーン枠] 2/3

「グローバル展開型」
1/2
小規模事業者等 2/3

<対象経費>
機械装置・システム構築費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、原材料費、外注費、知的財産権等関連経費等

事業再構築補助金と異なり、建屋などには補助金が出ません。

ものづくり補助金総合サイトをご覧いただき、中でも公募要領や審査項目についてはよくお読みいただき締め切り日より少し前に申請しましょう。
なお、認定された企業の事例集が掲載されていますので、ぜひ参考にしてください。

https://portal.monodukuri-hojo.jp/










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする