goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

公共レストランは当たりハズレが大きい!

2017-04-04 | ■そとごはん

市役所や区役所、図書館などの公共施設のレストランはなんだかわくわくします。
特に職員の人と一緒に食べるランチはお邪魔している感が半端なくって特別感が味わえるのも楽しいの♪

 

 

今日は稲城市役所の地下1階にある「レストラン梨の木」へ行って来ました。

 

 

昭和レトロなショーウインド。
見ているだけ楽しくなっちゃう。

 

 

定番のカレーライスやカツカレー、カツ重、ミニカレーにドリンク類。
あんまりレパートリーが多い方じゃないわね(-_-;)

 

 

やっぱり日替わりランチよね。
日替わり弁当、ランチA、CCランチの3種類があり、全て500円(税込)でした。

 

 

メニューはこちら。

Aランチ(揚げ豚サラダ)
ランチCC(鰆の香草パン粉焼き)
お弁当(鶏肉の塩麹焼き)

 

 

食券を購入するシステム。

 

 

揚げ豚サラダ ランチA(500円税込)

揚げ豚に小鉢、味噌汁、ごはん。
ごはんが小丼ぶり!
がっつりごはんです^^

 

 

薄い豚バラスライスにたっぷりの粉を付けて揚げたものが4枚。
水菜メインの生野菜の上にのっていて甘酢あんがかかってます。

お肉は固いし大きいままでとっても食べづらい…。
サラダにしては量がしょぼい野菜、味気のない甘酢あん。
激マズ病院食を彷彿させるクオリティ。
思わず醤油をかけてました^^;
小鉢も味付け、食感全てが撃沈。

あ~ぁ、ハズレちゃった(´ε`*)

 

 

鰆の香草パン粉焼き CCランチ(500円税込)

お友達が食べたランチも凄かった!
鰆、はて?
香草パン粉焼きはいずこ?
付け合わせが焼きそばって何?

お口に合わなかったのか全部残してました^^;
懲りずにまた公共レストラン、探して食べに行こうと思います♪

 

 

市民レストラン梨の木
稲城市東長沼2111 稲城市役所 B1F
TEL : 042-378-1814
時間 : 10:00~16:00
休業 : 土・日・祝・年末年始
備考 : 公共レストラン
アクセス : 京王相模原線稲城駅徒歩10分

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

市民レストラン梨の木定食・食堂 / 稲城駅稲城長沼駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.6



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。