レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

利きの会・プレイベント「おいしいお米の発見&体験」

2013-09-12 |  └ その他のイベント

今日は、利きの会・プレイベント「おいしいお米の発見&体験」に参加してきました。

 

 

会場は銀座のAKOMEYA TOKYOです。

AKOMEYA TOKYO
東京都中央区銀座2-2-6
http://www.akomeya.jp/
Facebook

 

 

「AKOMEYA TOKYO」は、米やです。けれども、お米だけではありません。
AKOMEYAは、おいしい一杯の炊き立ての白いごはんを楽しんでいただくために、厳選したお米をその場で精米し、販売します。
上手な炊き方や道具もご案内しますし、さらにおいしくめしあがっていただくためのごはんのお供や、器をはじめ、食卓がいっそう豊かになるようなごはん周りも、いろいろとご用意します。つまり、米屋であって、米屋“だけ”ではないのです。

HPより

 

 

1Fは、全国から選りすぐりのお米や、こだわりの加工食品や調味料、店内で手作りしたいなり・おはぎ・わらび餅などのテイクアウトコーナー、その他にランチやお茶が出来る厨房、日本酒が楽しめるBARがあります。

 

 

2Fは、食器や調理器具をはじめお菓子や海外の食品、日用雑貨などのショップです。
オシャレで素敵な商品が、割とお手頃価格で購入する事が出来ます。

 

 

利きの会 プレイベント 「おいしいお米の発見&体験」の内容は、

  • 品種や玄米・5分づき・白米の違いを利き米体験
  • お米の品種や特徴について
  • 土鍋でおいしいごはんを簡単に!土鍋炊飯のデモンストレーション
  • 自分好みのブレンド米づくり体験など

 

 

イベントは3FのWORKSHOPで開催されました。

利き米の前に、お米について色々教えていただきました。

 

利き米するお米の品種と特徴

  • つや姫…AKOMEYA一番人気のお米。上品な甘みと粘り、サラッとした噛み心地、のど越しが快い。
  • ササニシキ…口に含んだ瞬間はらりとほぐれるやわらかな食感と、噛むほどにうまみが増す味わい。あっさり、さっぱり朝食向きなお米。
  • にこまる…コシヒカリよりもちもち感があり、色白で粒ぞろいが良く、ふっくらとした炊き上がり。冷めても硬くなりにくく玄米やお弁当に最適。

 

お米の計り方

1合は150gですが、カップや米櫃のボタンで出てくるお米などは、量が一定ではないそうです。
面倒でもスケールでその都度計るとよいそうです。

 

白米・分づき・玄米それぞれの水量・浸漬時間

           水量     浸漬時間
白米     … 1.2倍 … 30~60分
5分づき米 … 1.4倍 … 3~5時間
玄米     … 1.7倍 … 約12時間

 

お米の保存方法

密閉容器に入れ冷蔵庫の野菜室で保存するとよいそうです。
ちなみにお米につく虫は20~25℃から活動するそうです。

 

 

その後は土鍋で炊飯のデモです。

  1. 3合炊く場合、12分かけて沸騰する火加減←12分で沸騰する火加減を自分で見つけるそうです。
  2. 強火で30秒加熱
  3. 火を消す
  4. 12分間蒸らす

 

 

炊き上がったご飯です。
よい香り~お米が立っています。

 

 

今回、炊飯に使われた有田焼黒釉の土鍋です。

 

 

この後の利き米で添えられていたご飯のお供などなど…。

 

 

いよいよ利き米です。

 

 

炊飯器で炊いたにこまるの玄米、5分つき、白米。
土鍋で炊いたつや姫、ササニシキ、にこまる。

3種類6タイプの利き米をしました。

土鍋で炊いたご飯は、好みもありますがどれも数段美味しかったです。
特に私はにこまるが好みでした。

炊飯器で炊いたにこまる3種ですが、5分つきがとても美味しかったです。
ほとんど臭みもなく逆に旨みを感じました。
そしてふわっとしていて違和感も感じませんでした。
炊飯器ではなく、土鍋で炊いたのを食べたいなと思いました。

玄米も想像していたよりかなり食べやすかったのですが、毎日食すとなるとやっぱり臭いとプチプチ感、浸漬時間などを考えると勇気がありませんl。

今回の利き米で、今度お米を注文する時は30kgのうち10kgだけ5分づきを注文してみようかなと思いました。

 

 

利き米の後は、佐渡のコシヒカリと味噌汁が出てきました。
このコシヒカリは固めで小粒、減農薬のお米だそうです。
私好みの噛みごたえのある美味しいご飯でした。

 

 

説明を聞きそびれてしまったのですが、この味噌汁とてもお出汁が利いて美味しかったです。

 

 

左から花椛昆布、名物 八幡屋礒五郎七味ごま(袋)えとやと薩摩の鰹ひじき

全部美味しかったのですが、特に花椛昆布が美味しかったです。
これさえあればご飯を何杯でも食べられそう♪

というかAKOMEYAさんの商品、何をとっても厳選されているのがよく分かりました。
好みさえ合えば、何をセレクトしても間違いないものばかりでした。

 

 

試食後は、自分で作った利き米チャートを元に考えたオリジナルブレンドの配合割合からブレンド米を作りました。

 

 

私はもっちり噛みごたえのあるにこまる70%、甘みの強いがあるつや姫30%にしました。

 

 

 

2合のオリジナルブレンド米完成♪
家族が揃ったらいただこうと思います。

その時は有田焼じゃないけどわが家の土鍋で炊いてみようと思います。

AKOMEYA TOKYOファンサイト参加中

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

 

 

利きの会・プレイベント「おいしいお米の発見&体験」 Thu,Sep.12,2013

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。