レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

常備菜やら冷凍保存、真空パック詰めなど

2016-04-14 |  ├ 常備菜・保存食・真空パック

先日、ダイソーへ連れてってもらったついでに
同じ施設内のスーパーにも立ち寄ったら半額シールの真っ最中!
その晩食べる秋刀魚2尾だけ買う予定が、
カゴの中にはベーコンやら黄色いシールのお品が…。
無意識に入れてました^^;

すぐに食べる予定がないのでダッキーで真空パック詰めし冷凍しました。

 

 

 

最近は横着で、パックを取り除いたら最初から付いていたラップで
そのまま包んだ状態で真空袋に入れてます。
その時、キッチンペーパーで肉の表面の水分を極力吸い取ってから包んでます。

こうやって包んでから脱気すると、
水分がないので簡単に空気が抜けるし、
汚れないので機械の掃除も楽チンなの。

コストコのお肉などは量が半端ないから出来ませんが、
普通のスーパーのほぼ1回分の量の時にやってます。
部位やグラム数、日付など商品詳細が書いてあるから便利ですしね。

 

愛用しているソラクルの真空パック器(脱気シーラー)  DUCKYです。
家庭用真空パック器はDUCKYで3台めになりますが、やっぱり正規品はすこぶる扱いが楽♪

 

 

 

 

大島のお土産に明日葉をいただきました。

大島へ行った時くらいしか食べたことがない明日葉。
食べ方もよく分からないし、香りにも馴れていない。
調べたら茹でて冷凍出来るらしい。

 

 

 

 

葉物を茹でる鉄則は短時間にサッとね。
特に冷凍するなら少し固いくらいがちょうど良い。

茹でて食べよい大きさにカットしたらビニール袋に平らに入れ冷凍室へ。

 

 

 

凍ったらいったん取り出し、バラバラに解してからまた冷凍室へ。
こうすると使いたい分だけ取り出せて便利よね。

 

 

 

葉物続きで恐縮ですがこちらはミツバ。

無農薬、ほぼ天然もの。
さっと洗ってから茎と葉を揃える。

 

 

 

沸騰したお湯に茎から葉の順に入れる。
葉を入れたら早口で10数えたら取り出し冷水に浸ける。

 

 

 

水気を絞ってカット。
江上先生がおっしゃってた通り、絞る時はぎゅ~っと絞らず軽~くね^^

両手にいっぱいあったミツバが小鉢サイズのタッパーに収まりました。

そのままおかかやゴマドレと和えてお弁当に入れたり、
うどんやそばのトッピング、玉子焼きにも美味しい。
もちろん柚子ポンもね^^

ミツバは生も美味しいけど茹でても美味しいのよ。
この季節のわが家の常備菜です。

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。