あんのん雑記

愛媛県西予市野村町の慈雲山安穏寺、
住職の雑記です

新鮮な「坐禅」

2012年09月15日 | 仕事
今日は、若者サポートステーションの坐禅体験指導でした。
写真はお手伝いいただいた雲水さん。

お参りの後、僧堂での坐禅体験を行い、茶話会を行いました。

ある方から、
「始めてで緊張したけど新鮮な体験でした。」との感想をいただきました。

坐禅で少しリフレッシュしてもらえたようで嬉しく思います。

お神酒ディスペンサー

2012年09月14日 | 旅行
護持会の研修旅行先の「高塚地蔵尊」で、

素敵アイテムを発見!



「お神酒ディスペンサー」とでも呼ぶのでしょうか?

なんと、コックをひねるとお神酒が出てきます。

安穏寺にも一台欲しい・・・




高塚地蔵尊は神仏混淆の地蔵尊です。

鳥居があって、拝殿と本殿があり、お宮の形態ですが、

中に鐘と木魚があったりします。




正面にも、お寺によくみる「鰐口」と、

お宮でよくみる「鈴」の両方が吊るしてあります。


いつも見慣れたお寺ともお宮とも違った不思議空間でした。

精進料理教室でした

2012年09月10日 | 仕事
フジカルチャーサークルの講座

「禅でイキイキこころとカラダのメンテナンス」の第4回目で

和尚さんとつくる精進料理教室を開催しました。



今回も和尚さんと一緒に作ります。





~お献立~

・ゆばの茶巾寿司
・瓜ソーメンと松茸のおすまし
・ジャガイモと春巻きの皮の「さわら」もどき
・大徳寺麩としめじの白和え
・昆布と大豆の佃煮


茶巾寿司はゆばの扱いに一苦労でした


うりソーメンと秋の王様松茸・・・贅沢な一品


じーと見つめてください・・・魚にみえてきます


おぼろ豆腐を使いました、木綿を使うより濃厚でなめらかな味わいです


おだしを取った昆布と大豆でつくりました


今回の精進だしはおだしを取る昆布を「利尻」と「日高」の2種類用意して味比べをしてみました。

驚くほどの違いがあり驚きました。興味があればやってみてください、きっと驚きます。


心残りは、作るメニューを欲張りすぎて、参加した方とゆっくりお話ができませんでした。

次回は、もう少し余裕をもって、いろいろとお話を聴いたり、お話する時間をもちたいです。


精進料理を学んで、和尚さんと楽しくふれあう「精進料理教室」是非ご参加ください!

碧い空に鮮烈な飛行機雲が

2012年09月09日 | 日記
午前中、弱めですが雨が降っております。

明日は、「フジカルチャーサークル」で精進料理の講座があるので、

「精進だし」の材料の買出しに行ってきました。


近所の高校では、体育祭が開催されている様子、

雨が強くならないことを祈りつつ、車を走らせます。

自分の高校時代の記憶がよぎります・・・


昼前に、秋の青空が顔を見せました。



青を通り越して、紺色の空に、

一機の旅客機が鮮烈な白い線を引いていきます。


一瞬、高校時代の感覚に戻ったような、

それでいて、随分と年を経てしまったことを実感した様な・・・



秋ですね、

とっても多感でございます