あんのん雑記

愛媛県西予市野村町の慈雲山安穏寺、
住職の雑記です

冬の月がぽっかりと・・・

2013年01月29日 | 日記
昨日の大雪がうって変わって、今日は暖かな一日でした
地上の白い雪は大分減り、空に見事なお月様が白く輝いてます

まるで、真っ黒なカーテンに錐で穴を穿ったようです

調子にのって撮っていたら奇跡の一枚

薄雲か霧のお陰かフリーハンドできれいに撮れました

昨日のような吹雪でも雲を抜けたら、
ぽっかりと月が輝いていたんだなぁと思ってみたり・・・

雪がわっしゃり・・・

2013年01月28日 | 日記
昨日夕刻から降り始めた雪、
早朝にやんでいましたが、この冬一番の積雪となりました。

仕事や車の運転は大変ですが、
一面の雪景色はやはり美しく、空気も澄んでいるように感じます。

せっかくなので、定番の雪ダルマ!

今更ながら、「坐禅姿に作ればよかたなぁ~。」と思ったり・・・

日中、お天道さまが顔を出してくれたお陰で、道路の雪も無くなりました。
そして、作った雪ダルマ、もわずか身体の一部を残すのみ
ああ、諸行無常でございます・・・

香川 禅をきく会が終わりました

2013年01月27日 | 仕事
今日は、四国管区教化センターの「香川 禅をきく会」でした。

講師は愛知専門尼僧堂堂長の青山俊董老師です。
大風で荒れた天候もなんのその、さすがの人気で
250人を超える来場があり盛会に終わりました。

「禅をきく会」当日は、舞台の設営やら、音響照明のセッティング、
そして、閉会後のとっぱらいと劇的にに忙しい一日となりますが、
個人的にテンションが異常に盛り上がってアドレナリンが耳の穴から吹き出しております。
学生の頃演劇をやっていたためか、
舞台とか舞台道具、機材に触れるとどうも興奮する体質になってしまったようです。

あら、そういえば青山老師のお話の記憶が・・・
そう、われわれ裏方は動き回っているのでなかなか、ライブでお話が聴くことができません。
後日、録画したものを拝見するという事になるのでありました。




寒行托鉢が始まりました

2013年01月24日 | 日記
大寒を迎えて、各地で寒行が修行されてます
教化センターのある新居浜市瑞應寺も寒行托鉢が始まりました

手甲脚絆にあじろ傘の雲水衆が市内の家々を回り、托鉢を行います
雨が降ろうが、雪が降ろうが素足にワラジばきで歩いていきます

足が冷たくて大変そうです・・・
しかし、私の経験では足より、頭鉢(お供えをいただく器)をもった指のほうが
動かせず風にさらされて大変だったりしました

今日も新居浜の街に「ほうー」という声と鈴の音が銅山おろしにのって響きます・・・

お伊勢参り裏テーマ

2013年01月20日 | 日記
お伊勢参りの裏テーマとして友人に会うという目的がありました・・・
生まれ故郷の神社の息子さんで現在、伊勢神宮に勤めてられている
いわゆる「神職」さんです。

さあ、神職と僧侶の会合であります。
白袴の装束とお袈裟でなかなかインパクトのあるショットになりそうですが、
彼も勤務時間が過ぎており普通の服装、私もジーパン姿、
いたって普通の同級生再開でした・・・

その後、無理をお願いして、
資料館「神宮徴古館」のガイドをしていただきました。

神宮の歴史や神事に使用される実際の祭器などを見ながら、
解説をしてもらったり、今年行われる「式年遷宮」の事など解説してもらいました。
貴重な資料が拝見できて、臨場感もあり堪能しました。
O君どうもありがとう!

もし、お伊勢参りにいかれるなら「神宮徴古館」も拝観されるのがおススメです。