あんのん雑記

愛媛県西予市野村町の慈雲山安穏寺、
住職の雑記です

布教講習会でした

2015年06月11日 | 仕事

9日~10日にかけて香川県高松市での布教講習会
(お坊さんの勉強会)でした
講師は「未来の住職塾」の松本紹圭師と上方落語の桂文喬師匠

松本紹圭師にはこれからのお寺の在り方や活性化について
お話をいただき、桂文喬師匠には内弟子修行時代の経験な
ど今一度、師弟関係など考えさせていただくお話をいただき
ました

たくさんの興味深いお話をうかがい、自身のお寺の置かれ
ている状況や、これから自分が取り組んでいくべきことを
どのように考え実行するか沢山のヒントをいただけました

講義の終盤、松本師の「住職自身が楽しまなければ…」
という言葉でふと我を振り返りました
そういえば最近、なんだか忙しくて「やらねばならぬ」
という気持ちでお勤めや作務に取り組んでいたような…

楽しんで、喜びをもって、日々を勤めたいものであります
気張らず、緩まず、悠々と

田んぼを初体験

2015年06月07日 | 日記

いま、休耕田を利用して他の地域に住まわれている方が
阿下の里で米作りをする活動がされています
五月下旬、その田植えが行われるという事で、近所のYさ
んから「田植えやってみんかな~」とのお誘い…

田んぼに囲まれて生活しながら、実は、恥ずかしながら田
植えをしたことがありません。
そこで、こいつは当機とお邪魔をさせていただきました

苗の準備をして軽トラにのって、いざ田んぼへ…

山間の棚田であります。田植え機に苗をセットして田植え
が始まりました

私も恐る恐る足を踏み入れて田んぼ初体験…
慣れない手つきで、機械の入らない場所や空のできた所
を手植えしていきます

しばらくして田植え機も操作させてもらいましたが機械に
振り回され蛇行した苗の列が…

軽々と操作し隙間なく田植えしていくするオッチャン達に
感服!

次の田んぼは昔ながらの手植えです

等間隔にしるしをつけた紐を貼り、みんなで一列に並んで
植えていきます

腰をかがめて泥に足を取られて中々大変な労働です。昔
は全部手で植えていたと思うと…


私が好きな田んぼ。畳一畳ほどの可愛らしさ!
しかしそこに、代々この地を耕してきた人々の生きるこ
とへの頑張りというか執念というか力強さを感じるのです


秋には大きく実って美味しいお米となってくれるよう祈ります