goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

草取りはぼちぼちと。

2016-08-26 17:53:00 | 日記
静岡の家からこんにちは。

今日も暑いですよ〜。
といっても気温は30〜33度程度。
確かに、洗濯物を取り込みにベランダに出ると案外風は涼しかったりして。
でも家の中は本当に暑いです。
南向きで光を取り込む造り、木を使った日本の家はどちらかというと冬の方が向いてるんじゃないかと思います。

昼間はあまりに暑いので家の中でできることを…。
8月も末に近づいて朝晩は涼しくなったので、少しづつ庭の草とりもしています。

1ヶ月ほど前に芝刈りだけしてもらったのですが、すでにこんな。

この時期の草の勢いは恐るべし。

元は家庭菜園にしていた一角はミントが全てを駆逐して蔓延ってます。

ずむり。はミントの入った食べ物や飲み物を「庭の味がする…」と表現するのですが、伝わった試しがありません。
ミントを地植えにすると庭中ミント風味になっちゃうんですよ。

早朝に30分くらいずつやってますが、一度に1メートルくらいずつしか進みません。先が長い…。
今回は1ヶ月もあるからいいけど、一週間の滞在で庭の手入れってものすごく頑張らないとできませんね。

昨日の晩ごはんはステーキ!

母がコンチにと買ってくれた黒毛和牛です。

美味しかったです。
受験生に栄養つけて頑張ってもらわないとね。

ポケボールGET!(笑)

2016-08-25 17:11:00 | 日記
静岡の家からこんにちは。(^ ^)

昨日の夜はわりと涼しくてエアコンなしで過ごせました。
深夜に雨が降って今日は快晴。
また暑いです。

今日はコンチと駅まで切符を買いに行きました。
コンチ、週末は受験のため東京に行くのです。

駅前はポケストップが多くて嬉しい♪(笑)

この正岡子規もポケストップ。
こんなのがあったなんて、ポケモンGOをやらなきゃ気付かなかったかも。

向かいには眠るネコ。
(注:ポケストップではない)


駅までの往復でもコンチにスマホを持ってもらってモンスターボール集め。
なんと50個以上もGET!ヤッター!
なかなか本来の遊び方まで行き着けませんが、それでもこんなに夢中になれるゲームってすごいですね。
コンチもポケモンGOやりたさにスマホの機種変更を検討中です(笑)

昨日の晩ごはん。

鶏など煮てみました。

コンチが持ってたクーポンで貰ったコンビニコーヒーで家カフェタイム。

初めて飲みましたが美味しいですね。

コンチは大体1日に10時間くらい勉強してますが、合い間には一緒に買い物に出かけたりもして、気ままな二人暮らしを楽しんでおりますよ〜。

欲しいもの・・・。

2016-08-24 16:27:00 | 日記
静岡の家からこんにちは。(^ ^)

先週の木曜日に家に帰って来たので、もうすぐ一週間です。早いなぁ。
4日目くらいまでは夜中に汗だくで目が覚めましたが、今週になって朝晩は涼しくなり、ぐっすり眠れるようになりました。
日本の夏は過酷だけど、季節の移り変わりが早いのが救いですね。

さて。

静岡に帰ってきて、ポケモンGOにハマりまくってます。
プノンペンや実家にいると家の中ではほとんどポケモンが出なかったのに、この家だと次々出てくるのです。
おかげでモンスターボールがすぐに尽きてしまう(泣)
近くのお寺にポケストップがあるので行ってみました。
が、Wi-Fiの電波が弱くてなかなか繋がらず・・・。

このカラス天狗周辺でかすかに繋がるのみ。。。
そこでいくつかボールをGETできても、観光地なのでいいポケモンが出るのですよ。
捕まえようとして、結局帰る前に使い切ってしまうのでむしろマイナスという。(T^T)

先日、コンチを迎えに駅前に行った時は電波はバリバリ入って、ポケストップは三つもあるし、待ってる間に20個以上も集まってホクホク♪
毎日通いたいくらいです。

とにかく今欲しいものはモンスターボール!
もう少し近くて、Wi-Fiの電波が入って、たくさんボールが貰えるところがないか、探し中です。。。

買い物に行ったイオンでは、ルーターは繋がらないけどイオンWi-Fiが使えるのでラッキー!と思ったら、なぜかGPSが暴走してポケストップであるマクドナルドに行き着けない。
しかもすごくいいポケモンが次々現れる!のにボールがない(悲)

それにしても日本でするポケモンGOは本当に面白い!!
色々問題になるのがよーくわかります。

昨日の晩ごはんはコンチの希望で【はやたろう】のラーメン。


外出の時、ずむり。が運転中はできないので、コンチに代わりにモンスターボールを集めて貰ってるのですが、コンチも思わずダウンロードしたくなるほど。(残念ながらスマホが対応してない機種でできず)
私もちゃんと日本で使えるスマホがあったら夢中でやっちゃいそうですよ〜。
というか、次の一時帰国はもっと繋がるルーターを借りる!と今から決意しております。
こんなにハマってしまって、プノンペンでもうっかりスマホ持ってウロウロして危ない目にあってしまうかも・・・。
ポケモンGOのために日本に住みたくなりそうです。(^_^;

コンチが来ました。

2016-08-23 16:06:00 | 日記
昨日の夕方コンチが到着しました。
お疲れ様〜。
お正月以来なので七ヶ月半ぶりです。

早速の晩ごはんは「魚が食べたい」とのことでお刺身など。

勉強が忙しくて痩せちゃったそうで、頑張ってごはんを作って太らせようと思っていたら、本人はもう少し痩せたいんですって(笑)

お土産を買ってきてくれました。

LINEのクッキーはプノンペンに持って帰ろうっと。

妹のTwitterで見て欲しいと思ってた雑誌も買っておいてくれました。

わーい、ありがとう!
この付録の小さいポーチ、プノンペンだと便利に使えそうです。

ずむり。がコンチ用にプノンペンで買ってきたエスパドリーユもサイズぴったりでした。
良かったー。

コンチ、いよいよ勉強に忙しくしておりますが。
一ヶ月も一緒にいるのは久しぶりなので、美味しいものを食べて、楽しく過ごしたいと思います。(^ ^)


昨日はオリンピック閉会式でしたね。
プノンペンではNHKワールドプレミアムでオリンピックがやらなかったので、
(代わりにやっていた関口知宏が電車で旅をする番組をすごく見ましたよ)
もちろん開会式は見てないし、本当に日本では盛り上がってるのかなぁ?
どころか、本当にやってるの?と少し疑っているほどだったけど、この一週間でわかって良かったです(笑)
閉会式、特に、小池知事の五輪旗の受け取りに続く東京オリンピックのアピールは、

カッコイイなぁ日本!!

って、本当に涙が出るほど感動しました。
4年後が楽しみですね〜。

一人暮らし最終日。

2016-08-22 15:34:00 | 日記
静岡の家からこんにちは。(^ ^)

台風の影響なのか、曇っていて涼しいです。
こういう日に掃除や草取りを頑張ればいいのに、なぜかそういう気にならないのよね〜。

今日は朝から病院に。
一昨日の事故があったので念のために整形外科で診察してもらったのです。
首の痛みは筋肉痛みたいなものでたいしたことはないそう。
ただ、首のレントゲンを撮ったら「骨に事故以前の問題あり」だとか。
椎間板?がすり減ってる?的な。
そういえば、ずむり。は首を回すと骨が擦れる音がするんだけど、そのせいなのかしら?

車も保険屋さん手配の整備工場が取りに来てくれました。
病院も保険屋さん(相手の)も事故に慣れてるのでサクサクと話が進みます。
代車になっちゃったので慣れるまで出かけるのが憂鬱なのが一番の問題です。(-_-;)

昨日の晩ごはんはお刺身など。

一人だと晩酌のツマミみたいなものばかりになりがち(笑)

今日のお昼ごはんは冷やし中華。

なにしろ調味料すらほとんどないので、あり合わせで済ませるってことができないのはなかなか面倒です。
毎日お買い物に行ってます。

コンチが帰って来るので、そんな一人暮らしは今日でおしまい。\(^o^)/
台風が近付いていて影響が心配でしたが、無事に新幹線に乗ったようです。
夕方には迎えに行かなくちゃ。
代車、運転できるかな・・・。