goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

おはぎを作りました。

2010-09-12 17:24:19 | スイーツ
   おはぎ(あんこときなこ)

実家からもらってきたもち米があるので、おはぎを作りました。
暑いのであんこは煮ないで市販のを使いました。
手軽に出来ておいしかったです。

昨日に続き、今日も暑いですね~
日曜日ですが、コンチは朝から学校に行っております
ずむり。とまたは午前中の涼しいうちに畑の整備
と思ったのですが、朝からすでに暑い


さつま芋のツルが伸びまくり、畑を埋め尽くす勢いです。
まだ少し早いけど、3株ほど掘ってみました。
けっこう立派なイモが出来てました。やったー!
あまりの暑さに、あとはゴーヤと里芋を収穫して早々に退散です。

昼には室内でも温度計は35度・・・。
秋が来たかと思ったのに、今年のスーパー残暑はそんなに甘くないですね

せっかくの休みで、水回りの掃除や庭の手入れやら、やっておきたいことはあれこれあるものの。
暑い時は無理は禁物です。
ぼちぼち過ごした週末でした。

日記@BlogRanking

手作り食べるラー油です。

2010-09-11 21:19:45 | ごはん
また。お手製食べるラー油

先日のエスビーのラー油がおいしかったので、今度は自分で作ってみよう!
ということで、今日はまた。がチャレンジしました。
レシピはクックパッドから、なるべく材料がシンプルなものを参考にしました。
まずは買い物。
スライスニンニク、ごま、アーモンドスライス、ごま油、中華だしを購入。
玉ねぎと唐辛子、その他調味料は家にある物を使いました。
パプリカを省いたので色が赤くないですが、特に問題なし。
作り方も油でニンニクと玉ねぎを揚げて他の物を混ぜ込む、と特に難しいところもなく(詳しくはクックパッドで検索してね)手軽においしくできました!
シンプルな材料でも充分おいしいですが、干しエビや松の実、風味付けの調味料など、入れる物や工夫次第で味に深みが出そうです。

晴れて蒸し暑い日でしたね。
何日かぶりに外からの風が熱風に感じました。

今日は朝風呂に入って図書館に行って食料品の買い出しをして録画してあったドラマなどをまとめて観てお昼寝して
のんびり平和に一日が過ぎました。


晩ごはんはすき焼きでした。
スーパーで和牛半額セールをやっていたのです(笑)
久しぶりでおいしかったです
これからはお鍋のシーズンになるね~
と言いつつ、エアコンをかけた部屋で食べました
食後にアイスも食べて、あ~しあわせ


まめが今日もまた薄目を開けて寝ております。
ちょっと怖いかも・・・

日記@BlogRanking

おでん&ナスの炒め物です。

2010-09-10 22:46:57 | ごはん
おでん(卵・さつまあげ・豆腐・こんにゃく)
ナスと豚肉の炒め物
じゃが芋のガレット
ハムと玉ねぎ・ホワイトアスパラのマリネ
ごはん

今日の晩ごはんです
予定通り、冷蔵庫にある物で作りました。
本当に冷蔵庫はカラっぽ。
野菜室なんて入っているのはピーマン3個としめじ半分だけ(笑)
明日は買い出しに行こうっと。
と言いつつ、冷凍庫にはそれなりに残っているし。
乾物や野菜かごの玉ねぎなどを使えば、もう2~3日いけそうな気がします・・・

さて!今週も無事に終わりました!
昼間はまた暑くなったけど、秋が一歩一歩近づいてきた感じですね。

このところ、ず~~~っと考え事をしていて、ぼんやりしていたせいか、一週間が早かったです。
考え事というのは家について。
ずむり。は家って結婚と同じくらい『出会い』だなぁと思います。


本屋さんで「ぼのぼの」の新刊を発見!
34巻ですって。
ぼのぼのの独特のトーンはもはや我が家の基本になってるなぁ。



まめの兄姉のトラちゃんとガリちゃん。
トラは先月25日から、ガリはその一週間後から行方不明になっているそうです。
帰って来るといいのですが・・・。

日記@BlogRanking

今日は煮込みハンバーグです。

2010-09-09 22:35:10 | ごはん
煮込みハンバーグ・ペンネ添え
ゴーヤチャンプル
サラダ
大学かぼちゃ
ごはん

今日の晩ごはんです
サラダにハムを入れるのを忘れたことに気が付きました
あら残念・・・。

昨日はうどんでした。

うどん
野菜のてんぷら(かぼちゃ・ピーマン・しめじ・玉ねぎ)
ホワイトアスパラ
冷ややっこ

買い物に行ってないので、限られた材料で作ってます。
冷蔵庫がスッキリしてきていい感じです。
明日もあり合わせで頑張ってみます。

すっかり涼しくなりました。
窓を開けているとスーッと寒く感じます。
秋だ!
気温が下がってきたら、とたんにまめが家にいるようになりました!
秋になると、なぜか人恋しくなるのは猫も同じなのかしら(笑)


寝てます・・・

日記@BlogRanking

HappyBirthday、たら坊!

2010-09-09 09:41:23 | 
今日9月9日はたら坊の誕生日
(と、ずむり。が決めました。)
お誕生日おめでとう!
たら坊は7歳になりました。
ぼーぼも、もう7歳っていえば大きいよねぇ。

ちなみに今日はケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダース氏の誕生日でもあるそうですよ。

7年前の秋、猫が欲しいとずっと思っていたずむり。のもとに、猫の神様がホイッと寄こしてくれたたら坊。
ある日、夕食の支度をしていると突然、
「ニャアオ!ニャアオ!」と子猫の(大)声が!
外に駆け出し、近所のおうちの車の下にいた子猫を捕獲し、エプロンのポケットに突っ込んで戻ったずむり。
「子猫ゲット!」
と、また。にメールで知らせ
でも、もし飼い猫だったらいけないので、
『ネコ預かってます』
と、家の柵に貼り紙をしたのですが。
それを見たまた。は、
「・・・来ないよ。ノラ猫母さんは字が読めないでしょ」
近所のおばあさんも貼り紙を見て、
「あの猫を拾ってあげたのね。そう。幸せな猫ちゃんね。」

ポケットに入る大きさだったたら坊も今は巨大に育ち、すっかりおっさん猫になりました。
野良猫出身なことも、拾われたことも、すっかり忘れて、いばりんぼに暮らしています。
すぐに怒って噛むけれど、たら坊はとても頭のいい、愛情深いネコ。
たら坊、これからもずっと一緒に。
できれば仲良く。

日記@BlogRanking