




昨日の晩ごはんです

有り合わせ食材でフライパンビビンバにしました。
味付けした肉を焼いてからごはんと混ぜ、
上に具材を盛り付け、更に少し焼いて石焼ビビンバ風に。
具は茹でたもやし、サヤエンドウ、人参、なめこ。
真ん中にキムチと卵。
食卓でよーく混ぜ繰り返していただきます。
こんな時用に韓国風の平たいスプーン(スッカラというのかな?)があると盛り上がるかも。
今度見てこよう。
あとはサラダとスープ、一個だけ残っていた卵豆腐。
ごはんものだと簡単でもそれなりにカッコがついて良いです。

簡単ながら、美味しくいただきました。
最近ちょっと感じてるのが、
テレビとかで外国の食事を見ていると、
日本からしたらとんでもない内容(バターやチーズを大量に食べるとか)に見えても、その国の人の体格や、気候風土(育つ食材など含めて)を考え合わせると、納得できるところもあるよなぁと。
我が家の場合、夜だけ炭水化物なし献立の日が多いけど、
まぁ、野菜のおかずが並ぶ日はいいとして、
たんぱく質が中心というのは本来、日本に住む日本人としては不自然なんじゃないかしらと。
といって、今更、年齢的にも、麺やごはんがドーン!

というのは無理があるので、
今すぐでなくとも、老後(?)の生活では、
ご飯と汁物、おかずがいくつか、という定食風の食事もいいかなと思います。
それなら今ほどおかずの量は必要ないし、食卓が整えやすい=考えなくて済む、というところも老後向きなんじゃないかしら。
静岡からこんにちは。


かぶれだか何だかわからない皮膚トラブル。

じきに一週間になるけど治って行く気がしない&明らかに広がってるので、結局今日は朝から皮膚科に行ってきました。
連休に入っちゃう前に一度診てもらっておいた方が安心ですしね。

行く前に、ネットであれこれ見ていたら、
もしかして、日光過敏症?

日焼け止めやヘアカラーかぶれと思い込んでいたけど、
それにしては時間が経ち過ぎてからだし、
首の前面から始まって、鼻、額、頬、頭頂部、首の後ろ側、
昨日から手の甲にもぶつぶつがいくつか、耳も痒い、
確かに、部位も、タイミング的にも、日光の影響と考えるとすごく納得できます。
ちなみに、昨日した二の腕の内側のパッチテストでは全く変化なし。
これも日光が当たらないからなのかも?
皮膚科で状況を説明したところ、
先生も「紫外線に過敏になってるのかもしれませんね」とのこと。
高血圧の薬でそういう副反応が出るのもあるけど、ずむり。の飲んでいる薬ではないそう。
とりあえず痒みを抑える飲み薬二週間分と軟膏は顔用と顔以外用で合わせて3本。
これで治らないようなら、早めに連休の中日のところで来てください、ですって。
処方箋を持って杏林堂の調剤薬局へ。

二日続けてになっちゃったよ(泣)
ここは待ち時間に買い物できるのが良いのです。ポイントも付くしね。
昼ごはん用にパンを買いました。

パンまつりのシールに拘って全てYAMAZAKI(笑)

今日はまた。もお弁当なしでパン食。
いつもは自分でコンビニで調達だけど、今回は昨日のうちにずむり。が用意しておきました。
あと4.5点になったから、お皿もう一枚はほぼ確定です。
これがパン祭りマジックだわね。

実家の母から電話があって、

「それって黄砂じゃない?」
最近多いとテレビで見たんだそう。
なるほど確かに、ここ一週間で一気に悪化、
部位とタイミング的にも外気に当たるからと考えると黄砂でも説明がつきます。
日光が原因だとすると対策がかなり難しいから、黄砂の方がまだマシかも!
昨日の強風で、それまで元気だったナスタチウムがヨレヨレに。


水やりもUVカットパーカーをフードまできっちり被って防御しつつ。
誰が敵だか、何と戦ってるのかはわからないけど。
薬を飲んで、軟膏も塗ったくってぬらりひょん(笑)
外仕事が忙しい季節なのに、それどころじゃなくなっちゃって困るわ〜。
今日のネコ。
撮ったのは先週。
まだ寒かったので大好きな座布団でお昼寝。

尻尾がだらんとして何だか可愛らしい。

ふわりふわり。

さ、いよいよ!GWです。

カレンダー通りだと3連休で3日空いて4連休?
我が家は最終日は出勤の9連休です。
嬉しい〜。

すでに今日の夜から連休は始まっているのです。
全ては体調と天気とネコ次第だけど、できることを楽しみます。
連休の方もそうでない方も、良いお休みを〜。
