後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

秋の季節のなかを行く高崎線の貨物列車

2013年09月30日 | 列車撮影記


 10月に入り秋の季節が一段と深まってきましたね。

 9月最後に撮った貨物列車たちは、秋を感じさせるものでした…


 9月29日(日)撮影分
  午後になると暇になってしまい、テキトーに沿線へ。


 土日に走る 草津32号を。あまぎカラーでした!!(3032M 185系08


 この時期だと、秩鉄側はもう影の中…


 【シャトル500】を撮って、そのあとは芋臨を見に熊谷タへ。94レは原色機でした!
 2000番台後の原色機を間近で撮るのは初めてかも。


 EF65 2119 ナンバープレート


 1エンド側


 側面プレート類。





 芋臨牽引機のEH500と。


 16時台なので夕日が眩しいです!


 946M(E233系L04)の通過を待って出発していきました。


 芋臨の今年の牽引機は、まさかの金太郎!!


 なので、こんな構図を撮ることもできました!!!
 高崎線本線の高架橋を登っていく“安中貨物”!!同僚同士で合図を交わしていきました。(9078レ EH500-12+コキ??両&5781レ EH500-40+タキ12両+トキ1両)





 芋臨といえばこの通風コンテナ「V19C形」が満載で並ぶ姿が圧巻です!

 この日はこれで帰宅。



 9月30日(月)撮影分
 8099レにゼロロクが担当ということで沿線へ。


 秋を感じることができるところでスタンバイ! 


 今年こそ最後になってしまう!?211系×稲刈りのシーンを。(881M 211系C16)


 8099レは運よく単機できてくれました!!稲刈り真っ最中のなかを通過していく姿はナントモ…(8099レ EF66-24)


 2085レは69番に場所を移して。こちらも原色ロクヨンの代走で!(2085レ EF64-1006+コキ17両)


 8876レが!!


 2085レの速度が遅くて、踏切を抜けきらずに来てしまいました…(8876レ EF65-2094+タキ12両)


 いやぁ~、秋って良いですね^^




 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道写真 ブログランキングへ
← クリックしていただけると運営の励みになります!

[10/2 追記] シャトル500 新車導入!

2013年09月28日 | バス

 熊谷駅南口⇔太田駅南口 を結ぶ、矢島タクシーが運行している
 【シャトル500】に新しい車両が導入されました!


 全身真っ青の 日野レインボーⅡです!型式は「SDG-KR290J1」だと思われます。


 外観のみで車内等はまだ確認していませんがワンステップ車でした。


 前面はもちろんですが、側面・後方には レシップ製のLED表示機が備え付けられています。


 今まで使われてきた「日野 リエッセ」の代替と思われ、それに合わせて少なくとも2台は導入されました。
 1052車(ナンバーより)は全身真っ青ですが、もう1台にはすでに理や全体に広告がラッピングされているのを確認しました!

[10/2 追記分]
 そのほかにもいろいろと撮影することが出来ましたた。


 高崎線のアンダーパスをゆく1052号車。


 車内を。レイアウトは「近郊型」を採用の元、車イス設置席も2人掛け用座席を配置し着席数も確保したようです。


 駅前のバスが並んでいる様子。なんかカラフルです^^


 さて、もう1台の方も確認しました。国道17号線で北口⇔太田駅を運行する「朝日バス」と並走!


 1050号車でした。1052号車も含め、車両はAT車仕様でした。イージードライブですね。


 リアには、背面いっぱいに 薬局の広告ラッピングが施されて運用についてます!


 夜には、ふそう車の運用も見ることが出来ました。


 ココイチのラッピングを纏った目立つ存在ですが、新車の導入で走る機会も減っているみたいで…


 リエッセの方は完全に見なくなりました。

 朝などを見ると結構お客さんも乗車していますので、立席空間も確保できる路線バス型の
 使用も良いのではないかと思います。

 他の車両も撮影できるときにしたいと思います!


 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!


 バス ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけるとランキングに反映されます!

「貸切」表示で運行!無料シャトルバス

2013年09月24日 | バス

 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場内で行われた「全日本実業団陸上選手権」において
 熊谷駅⇔熊谷ドーム間の無料シャトルバスが運行されました。


 まずは熊谷駅でウォッチング。早速 多客輸送の立役者「エルガ」が来ました!!
 LED表示は珍しく社名ではなく「貸切」表示。


 前面には「無料バス」の表示。関係者のみが乗れるということですが
 応援する一般の客も乗ることができたようです。

 エルガを追いかけるようにスポ文へ。


 バスは、ほぼ「犬塚線」と同じ経路を走り スポ文の東側入り口(彩華園前停留所付近)から侵入
 スポ文公園内にもバスは入り、競技場に近いところまで運んでくれます。(2119号車)


 実業団選手権なので全国からも来るようで、丁度 「名鉄観光バス」が出ていきました!!


 後追い。車両は「セレガ」ですかね。


 実りが過ぎた田んぼの一本道を走り去ってゆきました。


 園内の道をゆく国際十王交通の車両。
 一般道でない道をゆくバスを撮影するのは良いですねgood!



 夕方、再び撮影に。(2152号車)


 エルガが入園~~~!!!


 2150号車


 犬塚線に就く車輌を流し~~♪ 乗客の影まで写って良い感じ!


 下りも来ました。標準塗装車の2158号車も流し~

 今日はなかなか面白い構図で撮ることが出来ました、




 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 バス ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけると励みになります!

鉄道コレクション 秩鉄チョコバナナ 購入

2013年09月17日 | 鉄道模型


 先日アキバに行った際、買う予定はなかったのですが
 そこに秩鉄のチョコバナナが置いてあったので、手に取りレジへ行ってしまいましたw


 外箱。バスの転車場まで買っていました(笑)


 車両は 秩鉄1000系1007F 昨年12月まで活躍した「秩鉄1000系旧塗装車」の晩年の姿をモデル化!


 特に塗装やモデルに関して違和感や気になる個所もありませんでした。
 N化はそれの動力や車輪が買った店に無かったので見送りです。


 で、やっぱりやりたくなりますw 所有している秩鉄1000系の並び。


 チョコバナナ&あずき
 1002Fは鉄コレ初期製品なのでライトが色挿しのみだったりしています。
 鉄コレもずいぶん進化したものです。。。


 7001Fも加えて。






 バス転車場。情景モノを購入するのは初めてです。





 ささっと完成できる手軽さが良いですね!


 

 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道模型 ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけると運営の励みになります!

いろいろと国鉄型!

2013年09月13日 | 列車撮影記

 ここ2日、ネタな国鉄型車両やらが多く来たので撮影しました。


9月12日(木)撮影分
 代走中の2085レが何やらネタガマらしいので沿線へ。


 いい天気なので順光で撮るため かみくまへ。
 891Mからスタート。思った通り良い光線です^^891M(211系C16)


 8099レ=単機(EF66-110)


上り貨物も来る時間なので1つ先へ移動。保線さんが作業中…


 2082レ(EF64-1035+コキ19両)


 牽引機は 1035号機。かなりきれいですね。


 932M 折り返してきました。付属はA28.(932M 211系C16+A28)


 8876レが来ました。8876レ(EF65-2037+タキ9両)


 後追い。後だけ黒タキ。


 そしてすれ違うように 2085レが。牽引機は原色白Hゴムの1041号機!!
 上下列車が撮れることを念頭に置いたため後はカット… でも順光でgood!(EF6-1041+コキ17両)


 しかし色あせてて車体がボコボコですなぁ…見ててなんか怖いです。


 そしてこの日2番目のメイン。Pトップ+旧客の返却回送!!
 自分とPトップとの撮影相性は特段悪いのに今回はしっかりとれました!(EF65 501+旧客3B)


9月11日(水)撮影分
 8099レにゼロロクが入るということで撮影に。


 久方振りに梅沢(踏)でスタンバイ。この日も 891Mスタート。
 カーブにさしかかるところがカッコイイですね!891M(211系C16)


 単機で来ました。カーブのカントで傾くゼロロクを撮りました。
 曇ってましたが、カマの影があり非常に満足のデキですgood!8099レ(EF66-24)


 後追い。ゼロロクが数多く復活しているので撮る機会も多くなりました。27号機も来ないかなぁ…


 配6795レ(EF210-143+コキ5両+タキ1両)


 つづいて 2082レ。こちらも今日は原色!


 2082レ(EF64-1019+コキ1?両)


 E233系も撮影。885M(E233系L10)


 211系の折り返し。932M(211系C16+A28)


 代走2085レ(EF64-1013+コキ17両)


 安中貨物はちょっと離れたところで、田んぼの稲とお寺と踏切と農家の方をいれて風情を出してみました。


9月10日(火)撮影分
 またもや遠出。今回は八高線経由で東京を目指しました。


 高崎から高麗川まで1時間半のりっぱw キハ111形205


 高麗川からは八王子ではなく川越線へ。205がdieselに囲まれてるw



 で、東京での用事も早々に済ませてしまい、暇だったのでこんなところに来てしまいました。


 「第二中里踏切」 山手線唯一の踏切です。


 トウ532編成。


 トウ521編成。
 時間的に池袋派出からの始発が来る時間だったので、「みどりの山手線」が来るか待ってみることに。


 231バトルw!!
山手線を沿線に出て撮るのもめったにないので新鮮です。(山手線41G トウ536 湘南新宿ライン4680E U51+U5?5)


 湘南新宿ライン


 そして池袋始発の53G。「みどりの山手線」ではありませんでした。(1453G トウ548)


 ストライプ185が キタ━(゜∀゜)━!


 まさかこんなところで見られるとは思いませんでしたw (回----M 185系C1+A3)


 山手線をくぐります。


 もよりは駒込駅。400mくらい行ったところで手軽に行けました!

 久しぶりにアツい!(いろんな意味で。)

 

 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← クリックしていただけると運営の励みになります!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ