part1からの続きで、今回は JR東日本エリアです!
それでは早速…
車両展示がやはりメインです!今回は、ロープなどでの規制はなく車両との間も通り抜けができ本当に“自由”という感じ。
車両は手前から、EF80-36・EF60-510・EF65-535
EF80-36 ローズピンク色で前回同様、きれいに保存されていますね。
EF60-510 一目ライト!細かい表記が今回はしっかり入ってgood!
EF65-535 そしてゴサゴです!! 展示位置は前回と変わらずですが、パン上げやライト点灯がなくて少しさみしい感じです…
位置を変えて… こちらの方が、陽があたってきれいに撮れます。
そして、久方振りの屋外展示でしょうか?青大将こと EF58-93
こちらは、試乗列車となった E657系K7編成 あとで乗りたいと思います。
貨物列車が!!しかも牽引は、EF65-2068
2000番台は着々と数を増やしているようですね。
211系(A-1+C-1)と
そして、並走するように むさしの号の205系も!!
試乗列車が発車して、青大将とコラボ!
あまり画像が多くないですが、試乗列車にも乗車。
連結面の渡り板は黄色く塗られ注意喚起!
今回は、普通車のみの乗車体験でしたが それでもさすが常磐線特急!十分すぎるほどの乗り心地です!
網棚部分
ブラインド
発車前に、East-I E が通過!!
座席にはコンセントも!また普通車にもかかわらず、ヘッドレストも稼働するようで!
車内案内文字
車内案内
試運転線を役20分で往復しました。これが130㌔出すともっと快適なんだろうな…
試乗会の後は庫内へ。工場でよく見る、台車・台車・台車……
そして目の前に、オールブラックフェイスの209系がww
元ウラ51編成で、房総地区への改造中…
なので、電連と強化スカートだけは履いていますw
隣には中間車が。こちらは帯色も変わってます!
車内は、ボックスシートを設置済。
千マリ 表示も!
車番
銘板
なかには他に、横浜線曜205系の姿も
そして、車掌体験列車。今回は埼京線205系を使用。体験者が各々LED表示機を変えるもので…
と こんなふうに珍しい表示も出ました。
これでほぼ会場内を見回った感じです。最後にグッズ販売のコーナーへ行くと…
!! ペットボトルで作ったという 東京スカイツリー!なかなかリアルに作られていてビックリ!!
グッズを少し見て購入し、会場を後にして今度は…
大栄橋から見ることのできる車両たちを見学! 入換用の DE10-1031
はくつる のHMを取り付け。
奥には、107系の姿も
隣には、もう1機 DE10-1099
こちらのHMは、新幹線はやぶさのカラーリングに、ブルトレはやぶさ という見事なコラボ!!
205系 南武支線の姿
253系も
E657系を真上から!
これで、大宮を後にしました。
―おまけ―
最後に今回購入した物品を…
毎度おなじみの、来場記念プレート 今年は E657系
裏側 こちらも変わらず、いつもは表裏とも異なった図柄だったのに、今年は同じでちょっとショック…
JR貨物ブースで購入した、さよならワムハチ クリアファイル 3枚入り
物販購入で粗品としてもらえた、社名入りボトル。なかなか良いじゃないですか!
今年は、お財布事情の関係であまり購入しませんでした。
今回のイベントは、2万2千人が訪れたとのこと。例年と比べて、なんとなく人が少ない感じもしましたが…
個人的には、車両展示をもう少し前回と変えてほしかった感じです。何年か前にやった、特急車両の先頭車展示とかまたやらないかなぁw…
ともかく、イベントに参加された皆様お疲れ様でした。