後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

【速報!】国際十王交通 2013年度新車導入!!

2014年02月28日 | バス
 近年この時期になると、毎年新車導入が行われるようになり
 今年度も新車導入が行われたようで、それを目撃したので・・・


 今回最初に目撃したのは、社2182.車両は2年ぶりの導入となる HINOレインボーⅡ!
 型式は前回導入車と同じ「SDG-KR290J1」と思われます。
 最初に見たとき、リアの乗降表示灯が高輝度な感じで違和感を感じたので近寄ってみたら新車でした^^


 つづいて別の日に 社2183を目撃!こちらも同じ車種。今年度は一貫して日野車が選択されたようです・
 未だに社2181を目撃してないのですが、少なくとも3台は導入されました。



 これにより、国際ハイヤー創立時に導入された初期エルガミオらは順に伊勢崎へ転属されることでしょう。
 初期エルガミオはすでに社2118が転属済で、今後それ以降の社2119~ もしかすると初期ノンステ車も転属が始まるかもしれません。
 初期車はすでに車齢が10年超の時期ですので地方転属が濃厚です。



 最後にHL鴻巣を乗車した後に 鴻巣駅でバスバルブ!朝日バス 社2315


 日野ポンチョ!



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 バス ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけるとランキングに反映されます!

30年の歴史に終止符!「ホームライナー鴻巣」に乗る!

2014年02月26日 | 日記

 今週のダイヤ改正で廃止となる「ホームライナー」。
 651系「スワローあかぎ」として特急へ格上げされるのに伴い、運行開始30年の歴史にまもなく終止符が打たれます。

 今回は「ホームライナー鴻巣1号」に乗車。


 乗車するには、手持ちの乗車券のほかに「ライナー券」の購入が必要。
 乗車1か月前の「みどりの窓口」で購入可能ですが、 ホームライナーの出発する8番線には当日のみの「ライナー券売機」が。


 ライナー券売機で購入した際のきっぷ。青緑地のホームライナー専用のきっぷ!


 ホームライナー鴻巣 の電光表示板。


 列車は、以前は489系や485系が使用されたこともありましたが、基本的に一貫して185系で運転されてきました。
 18:00発の「ホームライナー鴻巣1号(4971M)」は 17:29に8番線に入線。この日はOM05編成。


 車内は1号車~7号車全車が自由席で、4号車にあるグリーン車にも乗車可能!!
 そんなこともあってか、4号車だけが異常な乗車率でしたww


 185系初のG車乗車!足元にはフットレスト!



 乗車時間は約47分。先行列車を抜かすこともなくそれほど速くもないですが、
 初めて乗ってみてもそこそこ乗る価値はあるかと思いました!



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← クリックしていただけるとランキングに反映されます!

新装開店!新しくなったホビーセンタカトーへ

2014年02月25日 | 日記

 2/22、東京の各模型店でセールが行われるということで各店を巡っている中、
 ホビーセンタカトーがリニューアルオープンの日だといううことを知りついでに出かけてみました!


 外観。
 改装前も何度か言ったことがありますが、それの記憶をはるかに超えるほど大きくなりそして綺麗になりました!


 ホビセンカトーの目の前に鎮座する京急デハ268.今後改装するそうです。


 玄関のオブジェ


 店内も。











 ショーウィンドウ


 店内にはレイアウトが1Fと2Fに1ヵ所ずつ。


 下段にはHOゲージも走らせられるスペースも。


 スワローあかぎ 買おうかなぁ?


 販売されているのかわからなかったのですが、これ欲しいんですけど…

 大勢のお客さんでにぎわっていました。


 帰りに乗ったバスが、ブルーリボンシティハイブリッド!初めて乗って興奮しました!





 池袋駅では NEXの新旧車が見られました(もう少し新宿よりで撮ればすれ違いが…)


 家への帰宅際、2073レにEF65-2070+EF64-1049がムドで!


 後追い。大宮広工色と1パンタの見上げている姿に注目!



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!


 鉄道模型 ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけるとランキングに反映されます!

さらば1010F!静かに引退

2014年02月23日 | 列車撮影記

 秩父鉄道オリジナル色を纏っていた 1010Fが引退を迎えました。
 連日の大雪でイベントはいっさい中止。運行も降雪の後は行うことなく、熊谷駅構内で静かに引退の時を迎えました。

 撮影は各部をたくさん撮ったのですが、掲載枚数は少なめです。


 2/20のようす。降雪時からずっと熊谷駅のストップ線に留置され続けていました。
 後継の7500系(イマは7800系でしょうか?)がもはやメイン。


 2/22のようす。本来ならこの土日にラストランイベントが行われる予定でしたが…
 しかし!秩父鉄道さんの粋な計らいか、当日にはラストランHMが両エンドに取り付けられていました!!


 ヘッドマーク


 夕方もう一度覗いてみると留置線へ移動!一番駐車場側に近いところに停められてました。
 撮影しやすいようにと職員の方からの計らいでしょうか?


 最後の夕日。

 撮影された皆様お疲れ様でした。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← クリックしていただけると励みになります!

関東豪雪!白銀の世界!!<2/18 東武60000系甲種とハエ32最終疎開を撮る!>

2014年02月18日 | 列車撮影記

 雪かきがままならないどの大雪が降った日から数日たったこの日
 秩父鉄道線はかろうじて羽生⇔秩父まで開通。
 それに合わせて、東武野田線用の新型車60000系の05Fと06Fが甲種輸送されましたので撮影に出かけました。


 雪道であまり遠くまで行くことはできないので、近場の69番でスタンバイ。駅周辺の線路はまだまだ雪が!
 E233系にもまだ雪が!847M(E233系D09+L13)


 E231vs.E233 雪道の中のすれ違い~(2200Y&849M)


 通常通過の定期回送が普電を数本待避して出発しました!回1831M(E231系U-105+U-522)



秩鉄の方は開通したにもかかわらずポイント凍結などで運転見合わせ…
 しかし、甲種の方はほぼ定刻できました。


 羽生方の先頭デキは 507号機。





 今回は 61606F。6の字が多いですね。もし66本目が入ったら“66666F”になっちゃうのかな!?


 後追い。武川方はデキ506。車体が綺麗なので検開けでしょうか?

 午前中はこれで帰宅。



 午後に友人から、最後のハエ疎開があるということで同じ場所へ。
 当該が少し遅れていたため、211系とは熊谷駅ですれ違い。まぁ被られずに済んだのでヨカッタ!


 ハエ編成最後の32F。18編成(180両)の海外譲渡に終止符です。


 後追い。


 プラーと帰りながら、寺裏(踏)。


 雪煙を巻き上げていく姿が見られました!!934M(L15+D04)



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!


 鉄道写真 ブログランキングへ
← 1つクリックをお願いします!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ