後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

ちょっくら東京へ

2012年07月30日 | 旅行


 日曜日。
 友人が、秋葉原に用事があるというのでそれにお供。



 864M の前に、大雨で遅れていた あけぼのが通過!


 後追いも


 上野~


 秋葉原駅に。駅前広場に自衛隊がPRしに来てました。


 ソフマップ のほかに、アニメイトやヨドバシ等に立寄りました。


 新宿にも。山手線 毎年恒例の「ガリガリ君」広告車!


 池袋では、自分の所用で行きました。もちろん模型の購入です!


 埼京線で大宮に向かう途中で併走した、つばさ号。 新幹線Year ラッピング車でした。





 205系も新幹線に負けじと、快速運転しましたが勝てるわけもなくww


 205系ハエ2編成


 大宮も暑かったですねぇ…


 西武バス エルガ


 小型LEDデイライトが取り付けられてます!


 大宮総合車セ に、185系OM08編成が入場中でした!


 熊谷までは特快に乗車。ただ、記憶がないww 到着後、パレオが運よくついていたので、いつものところで。


 HM ひまわりが大きく描かれたヘッドマーク。SLわくわくエクスプレス とローマ字で書かれてます。


 車内には、子どもたちが描いたパレオのぬりえが展示。


 自由席サボ。こちらは、アサガオで涼しげに!


 秩父路8号 が入線。(6000形6003F)


 LED表示


 留置線の一番手前には、「あの花」HM付の7506F


 HMアップ~


 7504Fと並びました。(1544レ)

 
 ご一緒した方お疲れ様でした!


 今日も暑いですね。熱中症対策を万全に施しましょう!



鉄道 ブログランキングへ 一 つ お 願 い し ま す !

ネタ釜の多かった一週間 [高崎線へ久々の入線!ゼロロク]

2012年07月29日 | 列車撮影記


 前回は、月曜日~水曜日分まで掲載しました。今回は、後半の木・金曜日分。
 この日の方が、気温の意味でも鉄ネタの意味でも“アツかった”


 7月27日(金)撮影分


 早めに学校が終わり、5775レを深谷で。(5775レ EF66-133+コキ??両)


 熊谷で再び撮り鉄。今日は、パレオの運転があったようで。


 899M は、C-3編成。未だ、黄札です。


 ちち鉄1544レ(7500形7505F)


 94レ=国鉄塗装車!!2121号機 (94レ EF65-2121+コキ??両)


 ほんとにネタが多かったww



 7月26日(木)撮影分

 配6795レ に、ゼロロクことEF66 0番台が運用入りしたとの情報があったので、終点で待ち。



 丁度、上り2082レ が入換中でした。(EF64-1045)


 入換ようの DE10に変化が。DE10-108というのが仲間入り。ただ、黒ナンバーのヤツ(ナンバー失念…)がいませんでした。


 中植木(踏)で。ダイヤ通りに、キターーー!!


 EF66-36 牽引で、終点熊谷貨物タへ


 配6795レ EF66-36+コキ8両+タキ2両


 1エンド側


 2082レ が出発!


 じっくり観察します!


 パンタ


 連結面


 JRロゴと区名挿「吹」


 エンド表記


 側面ナンバープレート


 国鉄塗装とも似たこの塗装が良いですね!


 4071レ が本線を通過!EF66 と EF65との並び!(4071レ EF65-2085+タキ20両)


 跨線橋に移り、2085レ(EH200-22+コキ17両)


 一直線!


 入換中 


 ものすごく暑い……


 94レ が到着。(EF65-2037+コキ19両)


 そして、5775レとして再び出発!


 もう1枚。


 本線へ入っていきます。


 891M を〆に撮影。


 今週は、ほんとにアツかったですね。

 とくに、猛暑が半端なく襲ってきてたいへんでした。 熱中症対策は必須です!




鉄道 ブログランキングへ ポチッとクリックしていただけると励みになります!

ネタ釜の多かった一週間 [7月23~25日]

2012年07月28日 | 列車撮影記


 うちわ祭が終わり、月曜の週明けから一気に酷暑となった熊谷ですが、
 自分はセンター対策の補習などで、まだまだ学校に行っています。まぁ、家で暑い中グゥタラしてるよりかはマシですが…


 さて、そんな1週間でも撮影はしています。特に今週は、ネタの多い1週間でした・
 まずは、月曜から水曜までの記録を。 下にスクロールするほど古い日にちとなります。



 7月25日(水)撮影分


 チキ工臨に、EF81-95 が!! いつもは、ロクゴなのにレインボー機が入るとは!


 荷は短かったですけど… 



 7月24日(火)撮影分

 籠原の留置区に2本止まっている、E233-3000系のD01編成の方に
 行先表示がついているのを、先日確認したため見学へ。


 いつものように、隅っこにぴったりくっついて並んでいます。


 D01編成とL02編成のようです。


 フルカラーLEDを付けているのは、DO1編成。【普通 高崎線】表示と…


 【普通 籠原】表示!!


 運行番号のところは。【9999】ww


 パンタも上がっており、空調の音も…


 D01編成の方の1、3号車の窓になんやらビニールシートが…


 側面も… 【普通 高崎線】


 【普通 籠原】です! シャッタースピードが 1/160だとLED表示が切れますね。


 高崎方の車両 こちらも表示されてます。





 こちらは、基本L01編成。赤旗を掲げて訓練中のよう。 一応ヘッドライトがついてます。


 パンタが突然下がりました!ただ、ライトはついたままで、空調は停止。数分後再度パンタあげして何やら確認してました。


 乗務員というより、メンテをする方々が乗っているようです。


 D01編成 尾灯表示


 運行開始へ着々と準備が進められているようですね!



 7月23日(月)撮影分

 94レが何やら、ネタのようなのでスタンバイ。



 899M(C-6)と946M(C13+B-2)がすれ違い!


 ちち鉄1544レ は、7500形トップ(7500形7501F)


 流し~ 7506Fに当たらなかった…


 狙いの 94レ=からし!!前回より前面がきれいになってgood!


 熊谷駅へ進入!(94レ EF65-2027+コキ??両)


 今回はこれまで。次回もこの続きをと思います。



鉄道 ブログランキングへ よろしければ、1つお願いします。

2012年 うちわ祭 開催レポート其ノ貮~うちわ祭~

2012年07月27日 | イベント


 今年は、例年以上に混雑していた感じで
 最終日の叩き合いは撮影もままならない状況でしたので、撮影枚数というか載せられるような写真がほんとに少ないですorz

 そのため、全地区の山車・屋台が撮影できてないかもです。


 ―7月20日(金)うちわ祭 初日。駅前にて初叩き合い


 迂回運転の後、ちょっとだけ見てきました。星川通りを挟んで、鎌倉区&荒川区


 18:30~通行止めに、いつもは歩けない場所を歩いてますw


 駅前で行うため、その場所ではすでに多くの人が。


 川面に映る山車


 仲町区


 彌生町区
 

 第弐本町区


 駅前へと山車が次々と向かっていきます!


 初日はこんな感じで帰路についてしまい、大事な部分は…



 ―7月22日(日)うちわ祭最終日 国道17号各所で曳合せ叩き合い。


 明るい時間は、コミュニティひろばのイベントを見学。雪くまに長蛇の列…


 いろはすの特設ステージ。


 市役所入口


 露店も数多く出店しており、たこ焼き・から揚げ・イカ焼きは食べました。
 熊谷寺前停留所の露店撮り損ねた・・・


 かっぱ寿司近くで、まずは 第壱本町区と第弐本町区の叩き合い。


 真正面から!


 荒川区の山車が、商店街から出てきました。


 第壱・第弐本町区と荒川区の山車、さらに仲町区の屋台も加わり囲むように叩き合い!


 お祭り広場入口、ここがまず中心の叩き合いの場所となります。


 鎌倉区の屋台も


 友人が混雑している中撮影してくれました。


 ほんとに混雑がヤバく、撮影はほぼ不可能。混雑から逃げるため、叩き合い観賞はそそくさと終わりにしてしまいました。
 この写真は、山車・屋台がもうお祭り広場へ場所を移し年番送りしているところ。夜9時くらいです…。


 年番送りが終了し、八坂神社へ還御祭に向かう 伊勢町区の屋台。


 本石区


 石原区


 再びお祭り広場に。まだ何台か山車が。そして何やらサイレンが…


 鎌倉区


 これにて終了です。家には、夜11時くらいでした… ご一緒にした、お供の2人方暑い中お疲れ様でした!



 今回は、ほんとに撮影枚数が少なくてやっぱりすべての山車・屋台が撮影できませんでした。
 シリーズもこれにて終了です。


 ありがとうございました。


人気ブログランキングへ  よろしければ、1つクリックお願いします!

2012年 うちわ祭り 開催レポート其ノ壱~迂回運行する路線バス~

2012年07月26日 | バス


 うちわ祭りが終わって、間もなく1週間… やっと、暇ができ写真の整理もできたので
 開催の模様を、自分の偏見で紹介したいと思います。


 まず第1回目は、去年も少し書いた 路線バスの迂回運行とから。


 ―7月20日(金)うちわ祭1日めの模様。―


 18:30~迂回が始まりますが、営業区間で大きく迂回するのは、犬塚線など熊谷駅より北側からくる系統。
 今回は、犬塚線を全線乗り通してみます!


 周りは何もねぇーーww


 近くには、用水路。


 バスの折り返し場があるだけです。


 迂回運行のお知らせ。


 で乗りましたw この路線の臨時熊谷駅は東進前でした。(KJK 2162 エルガミオ)


 行田車庫線は、犬塚線と逆方向で迂回。


 17号からくるバスは、女子高前・北大通りを使って銀座交差点から局前まで回送。


 ―7月22日(日)うちわ祭最終日の模様―


 一昨年位から、ラグビー場⇔熊谷駅で「パークアンドライド輸送」を行っています。


 もちろんこの輸送には、唯一の大型エルガを使って大量輸送!!


 しかも今年からは、行先表示にしっかりと「パークアンドライド」と!


 側面には、停車表示。末広不動産前=駅入口だろw 文化公園て。


 2日目~は、17号を通るバスは北大通りへ終日迂回。


 臨時:宮町停留所


 太田駅行朝日バス。熊谷女子高前を行きます!


 市役所前を通過するエルガミオ


 朝日バス てか、市役所駐車場に入る車で大渋滞ww


 かけ走る感じで見ていってしましました…初日の犬塚線迂回運転の動画での模様は、まもなくUPする予定です。


-08月01日 追記-
 予告していた通り、うちわ祭り開催に伴う迂回運行の模様を車内から撮影したものをUPしました!

【前面展望】国際十王交通 犬塚線 うちわ祭り開催に伴う迂回運行


  http://youtu.be/yzrAN3l-5dQ


 次回は、祭りそのものを紹介できればよいなぁと思います!



バス ブログランキングへ 好ければ1つお願いします!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ