後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

寝台特急「あけぼの」機関車故障で救援要請!!

2013年07月28日 | 列車撮影記


 高崎線開業130周年で盛り上がっている中、
 JR吹上駅には機関車故障で運転打ち切りとなってしまった、
 寝台特急「あけぼの」が救援機を待っている状態でした。

 上尾駅へ行く途中でしたのでちょっとだけ見に行ってきました。


 パンは上がったままですが停車中…


 !!??


 下りホーム側へ。


 方向幕


 何ともさびしそうな…


 信号炎管が燃えた後の感じですが、どうなんでしょう?


 882Mと!


 運転士さんがiPadで何やら・・・


 草津1号が通過!(185系OM08)


 続行で救援機が到着!!


 数分で連結!ロクヨンをパーイチが!


 星ガマ


 赤い機関車・青い機関車・黄色いヘルメット!

 間もなく発車しそうでしたので上尾へ先回り。
 駅近で適当なポイント探し。


 2071レが通過。(EF65-2189+コキ??両)


 4074レでしょうか?(EF210-13)


 数本待ってやってきました!


 !!


 後追い。




 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← ひとつクリックをお願いします!

祝!高崎線開業130周年 イベントの模様!!

2013年07月28日 | イベント


 1883年7月28日 上野~熊谷間にて高崎線が開業しました。
 それから130周年。高崎線沿線では様々なイベントが行われました。


 熊谷駅にて記念出発式があるということでまずはそちらに。


 その前に、E653系を使用した「マリンブルー南房総号」を撮影!この色は初めてです。


 E653系K308 でした。Hitachi Express のロゴが(笑)


 横断幕。


 早速ホームへ。835Mが来たので記念ボードと撮影!!まだ式典は準備中…(835M 211系C16)


 準備も整ったところにEF65が通過。


 白い駅長服に身を纏った、駅長と熊谷市長さん!!


 『高崎線130周年号』が到着!


 そしてテープカット!


 場所を移して、出発の合図を出す市長。



 たんばらラベンダー号(485系リゾートやまどり)


 つづいて、『レトロ高崎線130周年号』を。


 到着と同時にたくさんの人!!


 撮影はこのぐらいしかできませんでした・・・


 このあと、「レトロ高崎線130周年号」が1日停まる上尾へ。
 吹き上げに救援待ちの「あけぼの」がいましたww
 

 上尾駅舎。


 電光掲示板


 上野方から見ていきます。EF64 1001


 HMは211系についているものと同じ。


 旧客は6両編成で全席指定。各車にサボがしっかり付いていました。


 停車中の車内は園児たちのぬったぬりえ展示会場に!


 高崎方を旧客からみる。





 旧客のダァを観察w。引き戸式を無理やり自動化!
 開扉は手動で、最後までしっかり開けます。閉扉時はドアクローザにより停まってたドアは閉まるようです。おもしろいですね。


 高崎方 EF64 37 すべて茶色でまとめてくれましたねw


 最後に、帰ってくる『レトロ高崎線130周年号』をかみくまで。


 パレオ~!この日はノーマル。


 ッお!並走!!


 デキのライトが旧客に!デキの方も汽笛を鳴らしてましたw


 撮影された皆様、お疲れ様でした。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道写真 ブログランキングへ
← ポチッとクリックしていただけると励みになります!

3回めの甲種輸送!E6系Z13編成

2013年07月27日 | 列車撮影記


 E6系の3回めとなる甲種輸送がありましたので撮影に。


 今回は、熊谷駅東側の踏切を選択。2071レが来ました。(2071レ EF65-2097+コキ??両)


 続行で貨物が!遅れの3097レでしょうか?(EF64-1044+コキ8両)


 ダイヤがいろいろ言われてましたけど、前回とあまり変わらず通過。今回は24号機!


 連結部。


 熊谷駅へ滑り込んでいきました。


 熊谷貨物タへ移動しました。2082レが代走で来ました。(EF65-2138+コキ??両)


 8099レが本線通過。桃の代走。


 まともに撮れたのは初でしょうか?「がんばろう日本」のロゴ入りコンテナ!


 2082レが発車したところで撮影に。





 Z13編成


 荷票














 もうそろそろ、飽きてきたころwwギャラリーもだいぶ減りました。


 あつい中、撮影された皆様お疲れ様でした。




 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道写真 ブログランキングへ
← バナーをクリックしていただけると励みになります!

E233-7000系 2回目の配給撮影

2013年07月26日 | 列車撮影記


 11本目となるハエ110編成が配給されるということなので沿線へ。


 8099レ 最近単機が多いようです。8099レ(EF66-124)


 半世紀以上生きてきたものと生まれてまもないもの・・・(ちち鉄119レ 1000系1001F&高崎線883M E233系L08)


 そして本番。曇り空ですが良い感じ。配9772レ(EF64-1031+E233-7000系ハエ110)


 後追い。もう11本目です。


 2082レ(EF64-1015+コキ??両)空コキばっかww

 
 今日の撮影はここまで。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← バナーへクリックしていただけるとランキングに反映されて運営の励みになります!

熊谷夏の風物詩!熊谷うちわ祭

2013年07月22日 | 列車撮影記


 熊谷に夏の季節恒例の「うちわ祭」の季節がやってきました!
 鉄道と一緒にその様子をどうぞ。


 7月19日(金)撮影分


 夕陽が綺麗だったので、OM08編成と絡めて見ました。


 7月20日(土)撮影分


 夕方になってSLパレオにHMが付いているということで撮りに。「SL秩父川瀬祭」号


 ほんとにここよく来るなぁ…


 後追い。なかなか良い写真が撮れました。


 秩父路号が小駅を通過していく。(1006レ 6000系6003F)


 ちち鉄を優先すると 94レが悲惨に。まさかの原色!(94レ EF65-1119+コキ??両)


 7月21日(日)撮影分

 ここからが本番です!


 この日は往路パレオから出陣。新宿行あかぎ は、A4編成。 4006M(185系A4)


 急行秩父路3号(1003レ 6000系6003F)


 草津31号 こちらも元チタ車編成(3031M 185系B1)


 5078レは単機。前面が汚いですね。(EF64-1027)


 1519レ(5000系5002F)


 この日もHM付で運転。「SL熊谷うちわ祭号」青いHMもいいですね。


 そのまま乙女町(踏)へ。3097レ(EF64-1047+コキ8両)


 ここからうちわ祭りの山車を。


 上熊谷駅前で、伊勢町区・荒川区・鎌倉区の山車が並んで叩き合いです!





 踏切の前にはJRとちち鉄の職員さんがスタンバイ!これから始まるのは・・・


 これから山車が市街地へ向けて踏切を渡ります!!(レ 7500系7501F)


 わたりはじめ・・・


 ゆっくりとはや足で・・・


 渡り終えた後も下り坂なので声を掛け合って山車を引っぱっていきます。


 1543レ(7500系7506F)


 1540レ(7500系7505F)何れもうちわ祭へ出かける方とからめた写真を撮りました。


 5881レ 単機(EF210-155)


 「SLうちわ祭号」の復路。カッコ良いですねぇ。


 追っかけるように やまどり が通過!


 最後にナナハチ君で〆。


 撮影された皆様お疲れ様でした。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道 ブログランキングへ
← バナーへのクリックをお願いします!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ