後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

人生 初!? 熊谷駅で新幹線撮影!!

2012年03月31日 | 列車撮影記


 春休みなので、こういう時に撮れるものは撮っておこうということで
 ほぼはじめてな、熊谷駅での新幹線撮影に出かけてきました。


 3月30日(金) 撮影分


 入場券を買って、いざ新幹線ホームへ!


 とき306号 から。早速、原色200系(K47)が!


 緑色が何とも!


 最後尾で撮影でした。


 高崎方の側面は、赤いがんばろうステッカでした。


 いろいろ駅のものを見て見ます。





 高崎方。結構、曲線になっていたりアップダウンがあったりしてます。


 E4系16両編成の MAXとき309号





 すぐに出発していきました。


 新幹線ホームから見た熊谷駅北口


 駅付近は、騒音防止の観点からかバラストがまかれています。


 11番線 滅多に使われません。


 ゴミ箱は、テロ防止のため透過式


 とき308号 が来ました。200系K46


 最近の車両では見ない、温かみのあるヘッドライトです。


 MAXとき310号 E1系 に追い越されました!


 MAXとき311号 E4系16両


 たにがわ476号 200系 平日8:30から2時間は、上下とも200系のピーク!


 熊谷停車は珍しい、あさま563号の到着。


 MAXとき313号 E4系8両 に抜かれました。


 この10両 マークも消えゆくのかな??


 時間の最後に、たにがわ406号を


 出発すると…


 原色が返ってキタ――!!


 たにがわ405号 としてきました!


 ガーラ湯沢目指して…


 楽しかった2時間でした。



春休み! 少しくらい遠出してみたって…

2012年03月29日 | 列車撮影記


 今年の春休み期間は、始まりと終わりに土日が挟んでいるので少し長め…

 新年度に替わるんだから少しは冒険してみようといううことで、
 今回は少し高崎線沿線の新しい撮影地見つけに行ってみます!


 3月29日(木) 撮影分


 で、始めはいつものっていう… H6795レ(EF66-102+コキ5両+トラ1両)


 広角で うん!今日はうまくいった。


 トラが挟まれてました。


 後追い


 2082レの前に、183系が来ました。(----レ 183系H61)


 後追い。田町車の6両でした。


 2082レ(EF64-1008+コキ9両)


 広角…だけど甘ピン…


 後追い


 この日は1日晴れ渡っていて、雲一つない天気でした。(2090E E231系S-12+K-06)


 3095レ の時間。いい感じに撮れました! 


 EF65-1096 の牽引。(3095レ EF65-1096+タキ20両)


 後追い


 887M 新前橋行(E231系U-60+U-509)


 2085レ、ロクヨン重連がなくなり魅力がガタ落ち…?(2085レ EH200-13+コキ17両)


 ここから移動を始めたわけですが……



 一気にフキギョウ… いやぁ、途中何か所か立寄ったのですが、すべて動画撮影してたっていう…orz


 初めて来た、フキギョウ。既に数名のカメラマンがいました。(3650E E231系15両)


 なかなか良いじゃないですか!(942M E231系15両)


 そして、5881レ を撮影。(5991レ EF210-122+タキ??両)


 大きくカーブしていて列車が遅いため、いろいろな構図が撮れます!


 後追い


 すれ違い際に、特急草津4号(3004M 185系OM05)


 そして安中貨物!!カシオペア機です!(EF510-510+タキ12両+トキ4両)


 フル編成での出で立ちでした。 これは、今日のベストショットかな?


 側面ギラリ





 今日は、新型タキの連結はありませんでした。


 安中でいったん切り上げ。帰りは、荒川土手沿いを走ってきました。菜の花が見ごろのようでした。

 ところで、94レなんですが、前回深谷付近が15:20頃通過でしたので
 熊谷貨タ通過は何時かと思ったら、そこで1時間ほど停車のようで
 見事に、荒川沿い走行中にすれ違いましたww なので、熊谷貨タ発車が16:30頃のようです。(ちなみに、牽引機は原色機…orz



 で、最後に梅沢(踏)。(2710E E231系 S-06+K-23)


 2073レ で〆。(2073レ EF64-1019+コキ??両)


 陽が長くなってこれまで撮れるように!


 後追い。


 暖かい日には、こうやって少し遠くに出かけて見るのもですね。
 
 今回は以上です。



深谷~熊谷を自転車で 目のするもの初めてがいっぱい!

2012年03月26日 | 列車撮影記


 春休み期間に入ったので、ちょっくらサイクリング気分で出かけてきました。


 3月24日(土) 撮影分


 深谷に自転車があるので、そこまでは電車。の前に少し撮影…


 883M は、C11編成 全建明けのようで台車がきれいです!


 H6795レ やっとEF66 正規運用に(H6785レ EF66-102+コキ5両+トキ1両+タキ2両)


 安中用の旧タキが最近よく組まれています。


 新前橋行で深谷へ。列車発車後すぐに上り貨物が!
 噂の、94レ!EF65 のけん引で荷が多めです!(94レ EF65‐1075+コキ??両)


 後追い。最後尾コンテナに、1つだけ日通コンテナが


 天気が良くて、温かいのですが風がちょっと強め…


 約5㌔南へ向かって、今回は ちち鉄沿線に出てみます。


 追い風の影響もあって30分弱で到着。


 1度は見てみたかった武川駅の貨物列車の留置線!
 茶デキことデキ505号機が出発準備中。


 普電も見れました。(1539レ 7500形7501F)


 見頃の 梅と駅名標


 武川駅舎


 本屋風景


 駅東側の風景


 貨物線と本線のわかれ所


 10分足らずで次の駅に…明戸駅です。


 ホーム風景 屋根がないんですね…


 ひっそりとした踏切


 その踏切の先に、満開の梅の花がありました!


 梅の花と一緒に、急行秩父路号を


 1541レ 1000形1003F こちらも梅と絡めて


 広瀬川原車両基地まで来ました。


 海まであと80,0㌔ですか…


 留置線には、オリジナル塗装車の1010Fと赤デキの103が仲良くおやすみ中


 広角にするとさらに、5000形5001F がいました。


 もっと広げると、青デキたちも


 ここからは、1010F をじっくり観察。


 1010車


 荒川をイメージしたというオリジナルカラーと台車
 ちち鉄の中で一番好きなカラーリングなのですが、この編成のみといううことで見れる確率は限りなく低い…


 車番


 社紋


 ドア周り 外側2つのドアは、ドアカットについてのステッカが張られています。


 全体


 1110車 非冷房車で101系の雰囲気が限りなく原型に近い状態


 1210車


 車番


 ラインカラーが… 切り張りしているようです





 最後に車庫の風景を

 これにて終了。あとはまた家まで自転車をこぎました。

 自転車だと普段気づかない場所でも敏感に気づきますね。


 今回は以上です。



3月22日

2012年03月23日 | 列車撮影記


 ダイヤ改正が行われてからの、午後の撮影は初

 なお、貨物中心に撮影しましたが 未だ貨物時刻表を購入していません。
 そのため、機変や列番変更等をダイヤ改正前のものと推測で書かせていただきます。
 月末あたりに購入予定ですので、それまではコメントなどでご指摘いたただくかページ更新までお待ちください。


 3月22日(木) 撮影分


 お昼の特急すぎに、EF510-502 の謎の単機回送が


 でも、なかなか単機は撮れませんから記録~


 お昼ご飯を済ませて、いつもの梅沢(踏)へ。


 H6795レ(EF210-104+貨車6両) は、少し時刻がずれたようで…


 またこの日は、EF210 の代走です。未だ、貨物時刻表を購入していないのでよくわかりませんが…


 トキが、2両ついてました!


 後追い


 2082レ(EF64-1027+コキ9両) 時刻変更はないようですが…機変したのかな?


 広角で1枚


 後追い


 3095レ(EF65-1068) は、かなり荷が長かったです。
 もしかしたら、3095レ・2085レと合わせたのかもしれません…


 2085レ(EH200-18+コキ17両) ついに、機変が行われました…


 でも下り列車で、明るいうちの EH200 も珍しいかな? 時刻変更はありませんでした。


 891M(211系A-24+C-2)


 後追い


 突如、荷の長い貨物列車が来ました!7071レの遅れかな?(----レ EF65-37+コキ22両)


 前期形です!この通風機がその証。


 後追い


 1時間くらい暇つぶしして、最後に安中貨物!(EF510-507+タキ16両)


 ついに、メイン貨車として タキ1200形が使われ始めました!


 後4両が、旧タキでトキ車がなくなりました。


 そして、安中貨物の続行で EF81-134 が EF81-86 を連れて下っていきました。


 また1機田端区から 星ガマが消えました…


 もうすぐ春休み、今年は少し休みが長いようです。


 今回は以上です。



ランナーと撮る 高崎線

2012年03月19日 | 列車撮影記


 3月18日(日)に、ダイヤ改正が行われて最初の撮影に出かけました!

 この日は、また熊谷市で 熊谷さくらマラソン大会が開催されハーフと10㌔マラソンのコースが
 高崎線と併走する箇所があったので、そのランナーたちと一緒に高崎線を撮ろうと決めて行ってみました。

 なお、マラソン大会は人物が主役ですのでモザイクは無とさせていただきます。



 あかぎ8号~(185系A1)


 すぐに、草津31号が (185系OM02) ここら辺の大きな時刻変更はないようです。


 878M(E231系U-514) 
 出走が9:35のハーフは熊谷駅を経由してくるにもかかわらず、速い選手は25分で熊貨タへ!!


 5078レ で もう多数の選手が通過。絡めて撮影できました!(5078レ EF66-127+タキ??両)


 列車重視視点


 国道140号陸橋から狙って… この時間がピーク!(2180Y E231系K-24+S-??)


 出たッ!スパイダーマンww


 853M(E231系)


 882M(E231系)この列車、沿道に応えているのか、警笛鳴らしてましたw


 3923M(211系15両)211系でのこの光景は今回がラストかも…


 1番2092レで、ランナーたちと撮りたかったのですがこの有り様…(2092レ EH200-17+コキ2?両)


 いつもの光景と変わらない…


 草津1号(185系OM01)土日は、臨時31号の方が先なんですか…


 10㌔走のランナーが来ました。入換中のDE10-1513 と並ぶ。


 H6785レ こちらは、EF65へ変更。前ともどりました。(EF65-1094)


 広角で


 857M(211系)


 併走するランナー


 3600E(E231系15両) 流石に電車には勝てませんw


 最後に 883M で〆(883M 211系C-3)


 曇り空でしたが、ランナーの皆さんには走りやすかったのではないしょうか?
 
 なかなか、良い写真が撮れたと思います!


 撮影されていた皆さんと出場したランナーの皆さんお疲れ様でした。



アクセスランキング

人気ブログランキングへ