コートジボワール日誌

在コートジボワール大使・岡村善文・のブログです。
西アフリカの社会や文化を、外交官の生活の中から実況中継します。

<目次・項目別>

2009-06-30 | Weblog
2008年 <9月> <10月> <11月> <12月> 2009年 <1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月> 2010年 <1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月> 各国 <トーゴ> <ベナン> <ニジェール> <ブルキナファソ> <リベリア> <ガ . . . 本文を読む

<トーゴ>

2009-06-27 | Weblog
2008年10月27日 トーゴへの信任状捧呈(1)10月28日 トーゴへの信任状捧呈(2)12月22日 債務救済の署名式12月23日 ロメ港を視察する(1)12月24日 ロメ港を視察する(2)12月25日 長距離輸送の足かせ2009年2月7日 子供にやさしい協力 2月9日 村のハイテク技術2月10日 無いならば作ってやる3月4日 トーゴ外相の訪日4月13日 アイ・ラブ・ジャパン5月18日 断腸の思 . . . 本文を読む

<ベナン>

2009-06-26 | Weblog
2008年12月31日 福が転じて災いとなる2009年1月3日 町の診療所の日本人助産師 1月5日 日本人がいる村 1月7日 おかみさんと協力隊員1月8日 漁港の新たな商機1月9日 経済協力の熟成1月10日 母子病院の建設現場 3月16日 柔軟といえば柔軟3月23日 限りなく挑戦する3月25日 日程不透明3月26日 民主主義と援助3月27日 内相の律儀4月6日 ベナン初の運動会10月23日 仕事の . . . 本文を読む

<ニジェール>

2009-06-25 | Weblog
2009年8月6日 見習いの魔法使い8月7日 患者を生かす手術8月8日 かわいそうなタンジャ 9月18日 ニジェールの信任状奉呈(1)9月19日 ニジェールの信任状奉呈(2) 9月21日 人間の顔をした科学(1)9月22日 人間の顔をした科学(2)9月25日 みんなの学校(1)9月26日 みんなの学校(2)9月29日 マラリアを防ぐ2010年2月9日 魚が味にうるさい話2月10日 是々非々の姿勢2 . . . 本文を読む

<ブルキナファソ>

2009-06-24 | Weblog
2月19日 真面目な人々の国2月20日 貧しいことが幸せ2月21日 運転席か客席か2月23日 国際会議に出席する(1)2月24日 国際会議に出席する(2)2月25日 国際会議に出席する(3)2月27日 頑固な農民2月28日 近代農業の信仰3月2日 水には透明性を3月9日 自分の力で生きる3月17日 森を守る3月24日 ここ綺麗3月28日 生きていく力4月14日 教えることと教わること8月14日 楽 . . . 本文を読む

<リベリア>

2009-06-23 | Weblog
11月5日 アラーの神に義務はない(4)11月6日 アラーの神に義務はない(5)11月7日 アラーの神に義務はない(6)11月9日 アラーの神に義務はない(7)11月10日 アラーの神に義務はない(8)11月11日 リベリアの復興11月12日 マノ河同盟<目次・項目別> . . . 本文を読む

<ガーナ>

2009-06-22 | Weblog
2009年1月9日 民主主義の手本7月17日 アフリカとの直通回線7月18日 家族と友人2010年1月30日 ガーナと国民意識11月18日 野口英世とアフリカ<目次・項目別> . . . 本文を読む

<日本の経済協力・2008年/2009年>

2009-06-20 | Weblog
2008年9月24日 マラリアと蚊帳11月18日 学校給食と日本(1)11月19日 学校給食と日本(2)11月20日 学校給食と日本(3)12月2日 三菱商事と児童図書館12月22日 債務救済の署名式12月27日 村の婦人の起業家精神12月29日 学校給食は明朗会計2009年1月3日 町の診療所の日本人助産師 1月5日 日本人がいる村 1月7日 おかみさんと協力隊員1月8日 漁港の新たな商機1月9 . . . 本文を読む

<農業>

2009-06-19 | Weblog
2008年10月6日 リンゴとブロッコリー11月5日 協同組合の大きな夢11月6日 畑の文化11月8日 香料エッセンスの農園 12月13日 ネリカ米の故郷12月30日 本物の稲作を見た12月31日 福が転じて災いとなる2009年2月27日 頑固な農民2月28日 近代農業の信仰3月2日 水には透明性を4月18日 開発と破壊7月25日 豚肉で村おこし9月21日 人間の顔をした科学(1)9月22日 人間 . . . 本文を読む