絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

とんでもない噂話を流す人がいますので要注意です。

2012年09月03日 20時41分24秒 | 受験・学校

 入試直前時期になると毎年のことですが、とんでもない噂話や信憑性の低い情報が流れたりします。<o:p></o:p>

  

「あることないこと」というよりも「ないことないこと」の噂がさも本当であるかのように流されたりします。そして、「そんなこと・・・・嘘でしょう?」という話はほとんど根拠のない作り話だったりするのです。<o:p></o:p><o:p></o:p>

   世間にはいろいろな人がいるのでびっくりします。<o:p></o:p>

  

ケース1-他のお受験教室での話ですが、<o:p></o:p>

  

願書を提出する時期になってA私立小学校についてとんでもないうわさ話を流していた人の子供の第1志望校が実はA私立小学校。我が子が志望するA私立小学校の競争率を少しでも下げるために嘘の情報を流していたというのが真相。悲しい母親です。

 

お母さんがそんなことをしないと合格できないレベルのお子様では、たまたま合格しても、入学後はついて行けなくなり、かえってお子様にとって不幸です。

  

ケース2<o:p></o:p>

 

  地域1番の合格実績を毎年上げている教室の先生についてとんでもない誹謗中傷を流し、営業妨害(偽計による業務妨害)をしている他のお受験教室の先生。<o:p></o:p>

 

同業他社の悪口を言う人は信じないほうが良いですね。自分が負けていると自覚しているのできっととんでもない悪口をいうのでしょう。自分に自信があり、高品質であり、本当に実績を上げているのなら、他教室の悪口を言う必要はまったくありませんから。<o:p></o:p>

 

 

そして、なによりもそんな人間性の低すぎる教師には大切な我が子を預けられません。<o:p></o:p>

 

「自分の利益のためにはどんな嘘でも言う。」というような卑しい品性が我が子に影響したら困りますから。<o:p></o:p>

 とんでもない噂話をはじめに流す人には意図がありますので、「そういう噂話に翻弄されず、受験直前の今やるべきことを日々しっかりやっていく。」ということが大切です。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入試直前こそ大切に! | トップ | 難関校に合格するための算数... »
最新の画像もっと見る

受験・学校」カテゴリの最新記事