絶対合格

熱血塾教師35年+教育コメンテーターのオールマイティー井澤が 「受験」、「子育て」の成功法を公開!

30分で1つの分野を集中して行う授業方法で、すべての分野を勉強・・・・(No.873)

2019年10月28日 11時01分29秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(5)

令和元年、江戸川学園取手小学校合格
        E君のお母様

 息子は、年中の11月からこちらに入塾いたしました。それ以前の1年程は、他の塾に通っておりましたが、勉強方法に悩みこちらに変わることを決意いたしました。

 ウエルストリームは、以前通っていた塾とは授業内容も自宅での勉強法も異なり30分で1つの分野を集中して行う授業方法で、すべての分野を勉強させて頂きました。前の塾と比べると格段に難しい問題が多くレベルの高さを痛感いたしました。井澤先生が「こつこつ勉強することでいつかコップの水が溢れるように成果が発揮できます。」と言って下さりました。
 
 受験前の模試では、志望校合格圏内に入ることができました。なかなか成績が伸びず焦りもありましたが、井澤先生の絶対合格を信じて毎日、家族一丸となって頑張ってきて良かったと思っています。
 江戸川学園取手小学校にこの度ご縁をいただき、御指導下さいました、井澤先生をはじめ先生方に厚くお礼申し上げます。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

E君、E君の御父母様、合格おめでとうございます。
第1志望校の江戸川学園取手小学校に1回で見事に合格!
「絶対に合格するのだという家族一丸の強い念い」と私どもウエルストリームの「絶対合格の信念」がついに結実しました。E君が何事にも真面目に努力するという長所を活かし、入学後も大活躍されている様子が目に浮かぶようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「試験が楽しみ!」と平常心で試験に臨み、合格できたと思います。(No.872)

2019年10月25日 11時50分24秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(4)

令和元年、さとえ学園小学校、西武学園文理小学校、共愛学園小学校合格
        D君のお母様

  井澤先生、諸先生方、2年半の間、根気よく熱心にご指導いただき、また、時に厳しく、時に優しく私共の息子を見守ってくださり、心より感謝しております。
 私共の息子は、年少の4月に入塾しました。そこから数カ月間、塾に来るたびに泣いて、連れてくるのもとても苦労して、何度も心が折れそうになりました。  
しかし、月1回開催される父母講座で、話を聞くとまたモチベーションが回復して、通うことができた気がします。その父母講座の1回目で、勉強の習慣化を説かれ、その方法も教えていただきました。そして、すぐに実行して、今に至るまで発熱した3日を除いて毎日机に向かうことができました。

 マイペースな息子は、なかなか目に見えて成績が伸びませんでしたが、井澤先生の力強い励ましで、乗り越えてきました。息子は、ゆっくりですが、2年半かけて着実に力をつけていったと思います。

  さらに、入試までの2ヶ月はとても辛い時期でした。息子も伸び悩んでいて、ある日、息子に「もう塾をやめて、受験もやめようか。」というと、「塾も受験もやめたくない。お母さん、最後までがんばろうよ。」と逆に励まされ、息子の心の成長も感じました。心も成長したことは、入試での行動観察にも良い影響だったと思います。

 そして、試験当日、息子は「試験が楽しみ!」と平常心で試験に臨み、合格できたと思います。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 D君、D君の御父母様、合格おめでとうございます。
 年少4月から2年半の遠距離通塾、お子様はもちろんお母様もよく努力されました。素晴らしいです。後に続く受験生の御父母の皆様のお手本となられました。
  御父母様にもネコちゃんマークです!
 D君はさとえ学園小学校入学後も、真面目に努力され、再び成功されると思います。期待しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供にとって、分かりやすく、授業が楽しい(No.871)

2019年10月21日 09時54分30秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(3)

   令和元年、さとえ学園小学校合格
          Cさんのお母様


  この度、娘が第一志望のさとえ学園小学校に合格する事が出来ました。本当にありがとうございます。

  小学校受験の志望校を決めていませんでしたので、年少から都内の大手塾を通い始めました。授業での生徒が多いし、クラス全員ができてから次に進んでいました。娘にとっては、授業中の待ち時間が長いと感じていました。

  悩みながら年中の夏頃、さとえ学園小学校を第一志望と決めた後、ウエルストリーム体験授業に伺いました。5人の少人数クラスで習熟度によりクラスが分けられています。カリキュラムの内容も充実しているし、受験対策の全てをカバーしていただけます。何よりも、体験授業で先生の教え方は子供にとって、分かりやすく、授業が楽しいので、帰宅後、娘と相談し、ウエルストリームにお世話にすることに決めました。一年間お世話になり、第一志望校に合格することができ、塾の先生方全員に心より感謝しております。

  ウエルストリームに通い、勉強で日々の努力の大切さを実感することができました。余裕を持って、親子一緒にスケジュールを立て、毎日1~2時間を使い、子どものやる気を引き出し、井澤先生独自の「3×7=21学習法」を実践し、勉強の楽しさを感じながら、日々の積み重ねを大切にし、最終的に志望校に合格しました。

  先生は教育へ熱意を持たれ、人格教育に力を入れていただいております。父母講座で問題の解き方、教え方を丁寧にご指導いただきました。保護者に対するアドバイスもたくさんいただきました。また、絵本を何度も塾生にプレゼントしていただいたことがありましたので、娘はいつも大切に使っております。親に対しておすすめいただいた本も読んでおり、親学に参考にさせていただきました。ありがとうございます。

  毎回の統一模試の成績が出た後、必ず井澤先生との個人面談があり、弱点の分析及び今後の対策、すべてアドバイスをいただきました。井澤先生は教育の専門家であると同時に、子育ての大先輩ですので、お勉強の相談はもちろん、娘の将来や進路の相談で何度も助言をいただきました。心より感謝しております。
引き続き、入学準備講座(国語・算数の授業)のご指導をよろしくお願い致します。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  Cさん、Cさんの御父母様、合格おめでとうございます。

 第1志望校に合格して本当に良かったです。Cさんはとても優秀なだけでなく、人柄も素晴らしく、みんなから好かれています。さとえ学園小学校入学後も楽しく、かつ、充実した日々を過ごされることと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢はウエルストリームに通い続けたい」(No.870)

2019年10月18日 09時31分23秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(2)

令和元年、さとえ学園小学校、星野学園小学校合格
          Bさんのお母様

 ウエルストリームにお世話になったのは年中の6月、ちょうど夏期講習前からです。
 最初は当たり前のように返される0点まみれのファイルでしたが、心が折れる暇さえもなく、井澤先生の勉強法3-7-21を常に継続しましたが、日々の課題をカメのようにしか前進出来ず、膨大に溜まっていく用紙。初めから手応えもあるはずなく、苦しいスタートでした。そんな中でも、私共の心の糧なったのは父母講座と合格ブログです。
 父母講座での先生の言葉はまるで説法を受けているようで、聞きながら涙がでてしまったこともありますし、聞き終わるとエネルギーに満たされ、なかなか出来なくて娘にイライラしていた自分に何度反省したことでしょう。
 勉強のことよりも、親としてのありかたを学べたのが、先生の合格ブログです。こちらはその辺の受験対策本よりも、読みやすい内容なので叱咤激励されながら受験をする親としての心構えなどを知ることが出来てとても勉強になりました。私は第1回目より何度も読ませていただきました。

 我が家は共働きで、主人は夜勤のある仕事です。通っている保育園では朝1番に門をくぐり、帰りのお迎えは延長保育をし、夕飯は保育園で食べるような生活ですから、とにかく勉強時間の確保が1番問題でした。
 朝は早く起こして課題をし、お風呂では季節のポスターやものの数え方のポスターなどを貼り、送り迎えの車のなかではしりとりや、お話の記憶ごっこをして、保育園以外での時間を有効に使うことを心掛けました。
 やる気がないな、進みが悪いなと感じたときは、直接さとえ学園小学校に連れて行き、外から通っている生徒を見せて、「素敵だね、楽しそうだね。」と、気持ちを盛り上げました。これは結構効果的でした。

 先生が用意してくださった講座は全て受講しました。なにしろ、家で勉強していても、「今日は塾ないの?」塾がない日でも「井澤先生に会いにいきたい。」と言い出すくらい井澤先生との勉強が大好きなので、夏期講座1.5倍ハイパーコースは全然嫌がることもなくむしろ喜んで通えました。親としては5月のゴールデンウィークにも1.5倍ハイパーコースを開催していただきたかったほどです。

 年中の夏期講習前に入塾した娘も年長になって少しだけですが成績が上がってきました。先生と面談をした際に「時間がないはずなのに、自分たちの置かれている環境に愚痴を漏らさず頑張っている姿が素敵ですよ。」といってもらえた時は、自分たちの努力が認められたようで、とても嬉しく思いました。
 
 井澤先生は子供の成績だけをみているのではなく、その子の家庭や、その子の特徴までもよく理解してくださっていて、娘のにこにこ明るい性格や、良く気付く点など、良いところは井澤先生より教えていただき親が気付いたくらいです。

 年長の最初の模試では、ついに埼玉県内で5位の成績をいただきました。「きっと塾で1番だから先生に褒められちゃうかもね。」なんて娘と話していたのですが、蓋をあけてみたら、塾内順位でも5位でした。ウエルストリームのすごさを身をもって感じました。先生は喜ぶどころか、「第2回目、3回目は受験者数が増えるのでもっと頑張ってくださいね。」とのことでした。私達家族がこのたび合格をいただけたのも、井澤先生のこのような冷静さだったと思います。決しておごることなく、地道に進めていく態度こそが合格の秘訣だと教わりました。

 我が家では「さとえ学園小学校に合格したらやりたいこと夢リスト」というのを娘に書かせていたのですが、子供らしく、「ディズニーランドに行きたい。」とか、「図書館にたくさん行きたい」などの願いの中に「ウエルストリームに通いたい」というのがかかれています。
 この娘の思いこそが井澤先生の素晴らしさの全てだと思います。本気で生徒と向き合ってくださる、井澤先生に出会えてよかったです。井澤先生と出会えなければ、こんなに心身ともに過酷な受験に立ち向かうことさえもできなかったと思います。

 夢に描いていた学校に入学できるのは幸せなことですが、ここでも井澤先生の教えを守り、決しておごらずに地道にと勉強を続けていくことを大切にしていきます。

 最後に、弱音を吐くことなく1度も休まずに笑顔で塾に通い続けてくれた娘、共働きの私たちのために送迎を手伝ってくれた祖父母、仕事で寝ていなくても勉強に付き合ってくれた主人、「あなたなら合格できる!」と娘にいい続けてくださった井澤先生、全てがあってさとえ学園小学校に合格できたことを感謝致します。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  Bさん、Bさんの御父母様、合格おめでとうございます。
 地道に努力されたご家庭が確実に合格。ですから、私も本当に嬉しいです。
 Bさんは私と目が合うといつもにこにこしてくれます。そして、素直でいつも一生懸命。素晴らしいお嬢様です。「合格したらやりたいこと夢リスト」-素晴らしいですね。さとえ学園小学校入学後も地道に努力する習慣でBさんはさらに大きく飛躍されると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年度入学試験合格速報(令和元年10月16日現在)(No.869)

2019年10月16日 09時32分55秒 | 受験・学校
お待たせしました。
 
令和2年度入学試験合格速報(令和元年10月16日現在)です。

 
さとえ学園小学校 19名合格!(22名受験)

 星野学園小学校 16名全員合格!(16名受験)

 江戸川学園取手小学校 1名合格!
  
 西武学園文理小学校 1名合格!

 浦和ルーテル小学校 1名合格!



合格者の皆さん、御父母の皆さん、合格おめでとうございます!

みなさん!良くがんばりましたね!素晴らしいです!

私立小学校に入学した後も勉強大好き少年、少女として、大活躍してくださいね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こんなに勉強してきたのだから大丈夫。本当によく頑張ったね。」(No.868)

2019年10月14日 08時18分40秒 | 受験・学校
令和2年度合格体験談(1)

令和元年さとえ学園小学校、浦和ルーテル学院小学校、星野学園小学校合格
           A君のお母様

 この度は、第一志望のさとえ学園小学校よりご縁が頂けましたことに、ご指導いただきました井澤先生はじめ諸先生方に、心より御礼申し上げます。

 息子の小学校受験を決め、初めてウエルストリームを訪れたのは、年少に上がる前年の夏でした。井澤先生と面談させていただき、先生の受験に対するお考え、個々の子供に合わせた丁寧な指導方法、他塾を圧倒する量のカリキュラム内容等をお聞きし、すぐに入塾を決めました。

 年少の4月より入塾しましたが、始めは泣いてばかりで先生方には大変ご迷惑をおかけ致しました。まだ息子には早すぎたのか、受験は無理なのかと、何度も諦めそうになりました。しかし、井澤先生は泣き叫ぶ息子にも温かく声をかけて迎え入れて下さり、次第に息子は泣くことも減っていきました。塾から帰ると、百点が何個とれた、先生に褒められたと嬉しそうに報告してくれるようになり、年少の夏前には塾に行くのが楽しみに変わっていき、自分から机に向かい勉強が楽しいと言うようになりました。それでも時折出来ないことがあると涙を流したり、授業中に落ち着きがなかったり、心配は絶えませんでしたが、先生方のご指導のおかげで息子は精神的に目に見えて成長していき、受験に必要な姿勢、集中力が身についていきました。

 受験に際し、我が家では特別なことは何もしておりません。入塾以来、欠かさず3×7=21勉強法で授業の復習を繰り返し、苦手分野は更に何度も復習し、特にお話の記憶は必ず毎日取り組みました。受験は初めての経験で、分からないことばかりでしたが、毎月実施される父母講座で、子供への接し方、子供が理解しやすい指導の仕方、家庭での子育てのあり方など様々な事をご教示頂き、親子共に学ばせて頂きました。

 試験の前日、緊張していた息子と、今まで勉強してきたファイルを見直しました。塾のプリントのファイルは20冊以上になっており、「こんなに勉強してきたのだから大丈夫。本当によく頑張ったね。」と声をかけると、自信に満ちた表情に変わり、試験当日を迎えることが出来ました。校門を入って出迎えて下さった井澤先生の姿を見て息子は笑顔になり、落ち着いて試験に臨む事が出来、結果志望した3校全てに合格を頂けました。

 ウエルストリームで2年半学び、同じ目標に向かって一丸となって取り組んだ事で、私共家族は大きく成長する事が出来ました。先生方や、お友達との出会いに深く感謝しております。これからも教えていただいた事を生かし、家族一同更に日々精進して参ります。
今後共ご指導の程よろしくお願い致します。本当にありがとうございました。

   〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

A君、A君の御父母様、合格おめでとうございます。
年少の4月から2年半、本当によくがんばりましたね。お子様と御父母様の2人3脚で地道にコツコツ努力を重ねて、3校とも合格。
素晴らしいです。さとえ学園小学校入学後もその才能をさらに開花させることと思います。心から楽しみにしています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくて、嬉しくて・・・・涙が出てきます。(No.867)

2019年10月11日 09時23分14秒 | 受験・学校
生徒の皆さん、御父母の皆様、
合格おめでとうございます。
勉強、一生懸命にやってきて本当に良かったですね。


今年も合格者全員分の氏名をウエルストリームの玄関正面の壁(建物内部)に掲示しています。
なぜ、氏名を掲示するでしょうか?

第1の理由は生徒を合格させることが塾の本質であるからです。本質の実績を正しく公表しないで、その塾の善し悪しがわかるのでしょうか。いや、わからないと思います。
塾選びの最大の基準はその本質である合格実績だからです。ちなみに、合格者全員の氏名を掲示するのは開校以来17年間ずっと続けている伝統です。合格者が少なかった年でも、多かった年でも欠かさず掲示しています。それが実績に「嘘」・「大げさ」がない証拠です。

 第2の理由は一人一人の志望校合格を「さとえ学園小学校19名合格!」のように単に数字だけで扱いたくないからです。
私は自塾の生徒ひとりひとりに思い入れがあります。
ひとりひとり生徒と支えてきたご家族の皆様にはここまでやってきた成長のドラマがあるのです。
それを目の当たりにしてきているので猛烈に感動しています。嬉しくて、嬉しくて・・・・涙が出てきます。
だから、氏名を室内に掲示することにより一人一人の努力を讃えているのです。

(*無論こういう時代ですので氏名は公表するのはあくまで室内掲示だけで、ネット上や印刷物に御父母様の御承諾なしに氏名を発表することは絶対に致しません。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親に手をあげることを絶対に許してはいけません。(No.866)

2019年10月08日 20時24分52秒 | 受験・学校
3歳男児の母です。息子は自分の思い通りにならないと親に対して手を上げてくるのですが、こういう場合はどう対処すれば良いのでしょうか。

結論=親に手をあげることを絶対に許してはいけません。

理由=今は幼児だからそれほど痛くはないでしょう。しかし、痛い痛くないの問題ではありません。自分のわがままが通らないと、周りの人に手をあげて通してしまうという成功体験を経て、それで味をしめてしまいます。それを放置すると勘違いをしてしまい、何でも暴力でわがままを通すという悪い習慣がついてしまいます。エスカレートすると保育園幼稚園でもそれを始めます。そうなると他のお子様に迷惑がかかるし、そのまま成長すると10数年後には家庭内暴力に発展するかもしれません。ですから、まだ小さいから仕方がないとか、まだ小さいから許すという問題ではないのです。3歳児であろうが、してはいけないことは絶対にさせてはいけないのです。

方法=様々方法がありますが、お子様が親に向かって手をあげてきたら、そのときにそれがいかにいけないことかをわからせれば良いです。たとえば、「自分でされて嫌なことは相手にもしない。」を人生の尺度として教えるイイ機会かもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ入学試験が続きます。Yes, I can. です。(No.865)

2019年10月04日 11時57分53秒 | 受験・学校
さとえ学園小学校の入試(10/1)が終わり、結果が10/3(木)13:00に発表されました。

素晴らしいです。皆さん本当にがんばりましたね。私は皆さんのことを心から誇りに思います。

 すでに9月中に発表があった星野学園小学校(第1回入学試験)でもウエルストリーム生は大健闘しており、
受験者16名全員が合格をいただきました。素晴らしいです。

  そして、まだまだ入学試験が続きます。都内私立小学校を受験する方はこれからが天王山ですね。
 
  これから受験する受験生とその御両親様に私の大好きな詩「Yes, I can」を贈ります。

できると思う心のどこかに
無理かもしれないと思う心があると
つぎからつぎに無理がでてくる
負けるかもしれないと思う心があると
そこであなたは負ける
もうだめだと思う心があると
そこからあなたはダメになる
失敗しそうだなと思う心があると
あなたは確かに失敗する
成功している人をみなさい
最後まで成功を願い続けた人だけが
成功しているではないか
すべては「あなたの心」が決めるのだ
もしあなたがそうしたいのなら
あなたはその通りのことができる
さあ出発だ
強い人が必ず勝つとは限らない
すばしっこい人が勝つとは限らない
頭の良い人が勝つとは限らない
Yes, I can.
「わたしはできる。」
そう信じている人が結局は勝つのだ
Yes, I can.


この詩は作者不詳ですが、おそらく米国人で、原詩は英文です。

ウエルストリームを開塾するはるか前(20数年以上前)から私の座右の詩としてきました。
20数年経った今もこの気持ちは変わりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼少期から教え導くと言っても、理解できないのでは?(No.864)

2019年10月04日 10時52分49秒 | 受験・学校
幼少期から教え導くと言っても、理解できないのでは?

まだ小さいから、まだ子供だから、言ってもわからないから・・・、
小学生になればわかるだろうから・・・・、中高生になればきっとわかるだろうから・・・、そう言い続けて、子供と本気で向き合わず、家族としてなんとなく過ごし、気づいたら、我が子が「社会不適合者」になっていた。
 そういう家庭があるそうです。

もちろんやり方に工夫が必要ですが、
  物心がつくかつかないかの幼少期から「人としてのあるべき姿」を教え、導くべきだと私は思います。
  長年塾教師をやってきて、様々なお子様を見てきました。そして、様々な御父母様の相談にのってきました。中高生になってから様々な問題を起こす子供たちは急にそうなったのではありません。実は幼少期からの育て方を間違ってしまい、親自身もそれに気づかず、中高生になって子育ての方向性の違いが結果として出てきたにすぎない。-そういうご家庭が多いのです。

 0~6歳児のとき方向性が違っていても、それほど大きな差が出るわけではありません。だから、まったく気づかないご家庭が多いです。しかし、その萌芽はすでに出ているのです。ですから、何かおかしい、何か変だ。我が家の子育てはこのままで良いのだろうか?と早めに軌道修正すれば大事にいたらなかった。なのに、日々仕事に追われ、生活に疲れ、心の余裕もなくなり、それで面倒に思い、結果として放っておいたので中高生になってから親が苦労しているのです。

  実は、子育てでもっとも大切な時期は0~6歳なのです。この時期に人として大切なことを教え導き、良き習慣付けをするのです。そうすれば、お子様は将来人間力ある社会人として幸せをつかみ、社会に貢献できる(=世の中をいっそう良くする)立派な社会人となる基礎が固まるのです。

  ウエルストリームは「塾」ですので、言うまでもなく「幼児の皆様には私立小学校合格を、私立小学校在校生の皆様には成績向上を果たします。」その上でさらに、人間力を育成し、世のため人のために活躍する人材を輩出できれば幸いであります。
  微力ながら私井澤も全身全霊をあげて取り組む所存であります。皆様今後ともご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする