この頃つくづく思うのですが、人と人との出会いは本当に貴重で有り難いものです。
「人生のあの時点であの人に出会えたことで私の人生は変わりました。」
そんなふうに思える人が今までの人生だけでもたくさんいます。皆様から
たくさんのことを学ばさせて頂きました。心から感謝しています。
人は互いに良くも悪くも影響しあって生きています。だからこそ私自身も「この人生であなたに出会えて本当に良かった。」と思ってもらえる。そういうプラスの存在として生きて行きたいとおもいます。
皆様今後ともご教示のほどよろしくお願い致します。
検索
カレンダー
wellstream map
プロフィール
ブックマーク
- ウエルストリーム
- さとえ・開智・星野・暁星に行くなら全員合格のウエルストリーム
カテゴリー
最新記事
- 「子育て絶対成功論」の内容(要約)がネット上で、5回にわたって、紹介されました。(No.1524)
- 「一般の方に対して、こんなに公開していいの?」(No.1523)
- 松浦先生の本が大変好評です・・・・(No.1522)
- 目に見えないもの、触れられないものって?(No.1521)
- 目に見えるものだけを大切に考える風潮って本来の日本文化ではありません。(No.1520)
- 科学的根拠にこだわりすぎると逆に大切なことを見誤るのでは?(No.1519)
- 拙著「子育て絶対成功論」について貴重なご意見を多数いただき有り難うございます。(No.1518)
- いや~驚きました。(No.1517)
- さとえ学園小学校の学校説明会に行ってきました。(No.1516)
- 記述式問題が苦手な人、論文が苦手な人、そもそも文章が書けない人に朗報です。(No.1515)
- 8月下旬までに引っ越し先を決めたいと思います。(No.1514)
- 堂々とプレゼンしているM君の晴れ姿を見て、私も涙がでるほど嬉しかったです。(No.1513)
- 紀伊國屋書店(さいたま新都心店)で一時的ですが、売り切れになりました。(No.1512)
- 本日から書店の店頭で私の著書が販売されています。(No.1511)
- 2025年4月18日大安、この日ついに私の本『子育て絶対成功論』が納品されました。(No.1510)
- 今年も来賓の一人として参列致しました。 (No.1509)
- 私井澤の著書「子育て”絶対成功”論」を公立図書館が購入してくれました。(No.1508)
- こんなパネルを制作してくれました。(No.1507)
- 夢実現です。 (No.1506)
- 重大発表があります。このたび、幻冬舎から本を出版することになりました。(No.1505)