ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

月岡に行って

2015-09-30 05:03:12 | Weblog

 

 

 

26日(土)

久しぶりに 銭婆さんと 月岡温泉に行ってきました

 

 

月岡温泉共同浴場 美人の泉

 

月岡温泉は良いですよねぇ、

ここは共同浴場で休憩室もゆったり出来て落ち付けます

久しぶりの緑色の湯に入り、満足しました~(*^_^*)

 

久しぶり次いでに 月岡わくわくファームに寄りますが 

 

意外に人が少なくて チョイとビックリ

 

二年程前に来た時は人がうじゃうじゃいたのに 

やはり大きな目玉が無きゃ長期の人集めは大変なのでしょうね

 

そう云えばここにはヤギさんがいたよな 

と思いだし、行ってみました・・・

 

ヤギ小屋らしきものはあるけど ヤギさんの姿がありません

 

 

 

 

 

何か書いた紙が落ちていますが

 

 

 

 

 

あらら~、 やはり里へ帰っちゃったのですね(-_-;)

 

今回は何も買わずに出て来ました

そこからすぐの場所にあるカリオンパークに行きました。

月岡カリオンパーク - 恋人の聖地プロジェクト

 

 

調べると、ここは 

『 全国100箇所の恋人の聖地の一つに認定されており、若いカップル、夫婦にもおすすめだ。』

と、書いてあります。

 

公園内にある ガラス工房びいどろ

 

手造りガラス工房びいどろ/にいがた観光ナビ

 

ここは手作りのガラスの ミニチュアやアクセサリーなど所狭しと置かれています。

また、ここではガラス細工の体験教室も行われます。

楽しそうですが今回はパス(*^_^*)


銭婆さん、店のガラスの製品を見てるのがかなり楽しいらしく

オイラが一周してもまだ1/5も回ってない程の入れ込みよう^^;

かなり楽しそうに見ております。 まぁいいけどね(^_^;)

 

沢山見てきて満足気に出てくる銭婆さん(*^_^*)

 

 

 

 

こちらでガラス細工を体験できるようです。

 

そして、公園を探索、

 

 

 

カリオンパークのシンボル「カリオンタワー」

 

20個の鐘を取り付けた高さ25mの塔「カリオンタワー」は、一日6回美しい鐘の音色でメロディーを奏でる。

タワーの柵にラブロックキーをかければ二人の願いが叶うかも

と、紹介されてます^^

 

 

おお! ここにハートの鍵を付けるて願掛けする訳ですね(^_^)

 

 

 

 

 

50代 60代の我々ですので願掛けはしませんでしたが

 

 

 

 

 

元々仲は良いので こんな写真も平気です^^

 

 

 

 

 

広い公園、 ワカメさんがもう少し若けりゃ連れて来たいところです^^

 

まぁ、月岡はそこそこ楽しかったです^^

 

 

 

びいどろのおみやげ、 

 

 

 

 

 

 

家にある台を持ってきて 上に乗せると立派そうに見えます^^

 

今度また行ったら何かひとつ買って、上のビーグルさんの周りを少しづつ立派にしてみようかな(*^_^*)

 

 

 

最近は 長座布団の間に入って寝んねするのがマイブームのワカメさん

 

 

 

 

 

その長座布団はワカメさんのだから 自由にしていいよ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二日目はどうかな? | トップ | 庭が雨で濡れてるので »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (93yz250)
2015-09-30 08:13:10
なんか、人が多い観光地は行きたくないですが、少ないとちょっと淋しいですね。
大丈夫かな?って心配になります。

ガラス製品とか陶磁器とか、女性は好きですね~
男は直ぐに飽きちゃいます(´Д`).∴カハッ

いや~、ラブラブで良いですね!
返信する
気持ちいい布団付き・・・良いねぇ~、ワカメさん。 (びび)
2015-09-30 09:07:16
こういう場所が無くなるのは本当に寂しいので
頑張って欲しいものですよ。
無くなるとより以上に、寂れてきますから。

仲が良いのは良いですねぇ~、家は私がいつもびびっていますので、仲が良いと言うよりは・・・(笑)

ヤギさんも人が少ないより仲間がいるところの方が、温かくてイイのかもですね。
返信する
Unknown (ROUGE)
2015-09-30 09:08:30
びいどろ細工可愛い~
銭婆さんが夢中になるの分かるわ。

温泉いいなぁ~
でも私はもう、水着着用OKの所じゃないと無理。
それが寂しいわ~
返信する
Unknown (まーち)
2015-09-30 11:22:19
いつも仲良しで うらやましいです^^
我が家は 共通の話題がまだあるので
(息子・真央)会話はありますが
互いに無関心なので 平和といえば平和です。
返信する
Unknown (にゃあも)
2015-09-30 11:40:07
びいどろ、ワカメちゃんに似てますね^^
かわいい!

ガラス細工体験、私も1回してみたいと思ってるんですよ~^^
返信する
温泉の季節~♪ (アサリさん)
2015-09-30 12:47:40
あぁ月岡温泉だ~ 私が何時いっても混んでるだものな~(ToT) 自転車で赤谷に向かう途中で月岡温泉を通りますが、公衆浴場は込み合ってますよね~ 良いお湯だと聞いてます。旅館の日帰りの温泉に行ってみよう!

私のよく行く温泉は、福島と山形かな?福島は、熱塩温泉で山形は、小野川温泉です。この2つの温泉で掛け持ちして廻りで、湯当たりしてグロッキーになって倒れる?お約束?(^o^;)
返信する
93yz250さんへ (ワカメパパ)
2015-09-30 18:12:44
そうですね、
前に来た時はかなり活気があったのですが
今回はちょっと・・・(^_^;)
 
ガラス製品とか陶磁器とかって、見るだけなら確かに飽きちゃうかも^^;
これがバイクとかだったら銭婆さんとオイラは立場が逆だったでしょう(*^_^*)

本当はyzさんもラブラブなんじゃないですか~?
頑張って、もう一人くらい 行っちゃいましょうよ^^
返信する
びびさんへ (ワカメパパ)
2015-09-30 18:21:49
なんかねぇ^^;
やはり温泉地って、何処もこんな感じなんでしょうかね^^;

オイラ達が仲が良いのは自慢できますね
びびさんも 奥さんと上手くやってるおかげで家庭内が安泰していると言うものです(*^_^*)

これもびびさんの広い心の成果だと思います(*^_^*)

ヤギさん、今頃沢山の仲間と一緒に楽しく過ごしているでしょうかねぇ(^-^)
返信する
ROUGEさんへ (ワカメパパ)
2015-09-30 18:25:51
びいどろ、銭婆さんはいつまでも目をキラキラさせて見てましたよ^^;

温泉って、すごくゆったりとしますよねぇ(*^_^*)

内風呂のある部屋の温泉じゃぁ、あまり面白くないですしねぇ、
でも、どこか良い所無いかなぁ
返信する
まーちさんへ (ワカメパパ)
2015-09-30 18:29:29
うちは今は仲良しですが
ワカメさんが間を取り持っているからってトコも大いにありますね

でもまぁ、平和ってばとても良い事なので
あとで思い起こすと とても良いひとときだったと思うかもしれませんねぇ( ^^) _U~~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事