仕事から帰って お経を読もうと 仏壇の前に座り 下を向いたら
なんと!
線香の灰入れの灰が散乱していて あちこち灰だらけになってる\(◎o◎)/!
窓は閉めてるから風で灰が飛び散る事は無い。
一体どうしたんだろう ( ̄○ ̄;)!
どう考えても分らない!
まさか、ポルターガイストなのかー
まぁ、とにかく掃除しなきゃね
最近、掃除もサボり気味だから 『 ちゃんと掃除せんかーーい!』って事なのかもー(/_;)
掃除も終わり お水を取り替えてる時、銭婆さんに「 線香の灰が 凄い事になってるけど知らない?」と訊いたら
銭婆さんは少しして 「 あっ、そうそう あの部屋行ったら小さな鳥が入ってて 何とか外に出したよ 」
との事、 いやー!本当にビックリしたんだからー!
知ってたら速く言えよぉぉぉぉ!
しかも銭婆さん、 「 ああ、ちゃんと写真撮ったから見てくれるー?」と、カメラを持ってきました
何だ?この鳥、まったく知らない鳥だよ
誰かこの鳥の名を知ってる人いませんか~
かなり小さな鳥だったそうで 多分ウグイスの仲間だろうとは思いますが詳しくは解りません、
しかし、何よりもポルターガイストじゃなくて良かったよー!
「 アタシだったら こんなもんじゃすまなかっただろうよ・・・! 」
本当はポルターガイストよりアンタの方が怖かったりして^^;
今の時期、庭に咲いてる花が少ないのですが
ピンク色の シュウメイギク
白のシュウメイギク
菊はツボミが膨らんできてるので もうすぐ仏花を買わなくても良くなります^^
ワカメさんのお墓 今はビオラが飾られてます。
草取りした後、竹ホウキを二本持って 庭を履きます
「 刈り残した草を抜きましょうねと・・・ いてて、」
ジジイになると朝イチは特に 身体が硬くて・・・ ねぇ^^;
「 ♪銭婆さんのため~ならぁ エ~ンヤコーラっと♪」
履くと どんどん綺麗になるよ~♪
と、満足するワカメパパでありました♪
仕上げて写真撮るのを忘れて 夕方撮り直した銭婆さんの庭
ここまでしたのだからビール飲んでも文句言わないよねー!