30日 庭の冬の準備をする事にしました。
とは言っても 大した事はしてませんが^^;
木に雪が積もると危ないので少し切ります
見た目はよく分かりませんがかなり切りました
そしたら銭婆さんが「 あーー! ちょっと切り過ぎじゃないのー? 」
と、怒る怒る^^;
「 こんなに切ると風がどんどん入ってくるんじゃないのー<`ヘ´> 」って言ってますが
もう切ってしまったのは どうしようもないじゃん!
文句言う銭婆さんなど相手にしている場合ではないので サッサと次の作業を始めます!
丸ツゲさんの冬囲いをしなきゃです!
囲ってる最中、横に立っているモクレンの大きな葉っぱが目につき
持ってる棒で葉っぱを叩き落とす事に!
おー! 驚くほど良く落ちるよー(^◇^)
棒が届かなかった上の葉っぱは そのままにしました。
落ちた葉っぱは銭婆さんが 片付けます。
これでモクレンの木の周りもスッキリしました ♪
さて、またツゲさんの冬囲い再開です^^
切った他の木も銭婆さんが小さくしてゴミ袋に入れます^^
オイラも丸ツゲの冬囲いを終了しました。
これで丸ツゲさんが雪の重みで折れる事はないでしょう^^
裏の庭で剪定して落としたサザンカの枝を玄関に飾りました。
その枝には みのむしがくっ付いています^^
やっぱ 春になって みのむし君が出てくるまで 捨てちゃいけないですよね^^;
「 部屋にみのむしさんを置いたら 暑くてミノから出てくるんじゃないの?」