goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

庭に咲く菊の花

2019-11-13 04:34:22 | Weblog

 

ただ今 銭婆さんの庭は菊が絶賛開花中!

一気に咲くので 沢山咲いても皆一緒に終わってしまいます。

でもまぁ 母ちゃんちやご近所、友達の家に持って行って重宝されます^^

 

かなり切ってますがまだまだ負けずに咲いてます。

 

 

 

 

ほんの数年前から菊を植え始めましたが

この時期、他に持って行っても 菊の勢いには勝てない状況、

まぁ、全部切らなくても 咲いてる場所で見るのもいいもんだよと思います^^

 

って事で、ROUGEさんの真似をして

薔薇じゃなくて家で咲いてる菊をご紹介^^;

 

 

ピンク色した 菊! 何せ名前が分からないので御勘弁^^;

 

 

 

薄ピンクの菊! 銭婆さんイチオシの菊 

銭婆さんが大好きなのですが この菊はなかなか難しいらしく

あまり増えなくて 頑張ってもっと咲かせたいところ、 だそうです(*^_^*)

 

 

小ぶりの白い菊、 花の中に白があると 花瓶の花がパッと冴えますので 大切な菊です^^ 

 

 

 

 

オレンジの菊、珍しい色した菊で いい感じです^^

 

 

 

 

薔薇っぽい色した菊、写真は白っぽく写ってますが とても綺麗な深い色をしています

 

 

 

 

痩せた歯茎のような形をした菊、オイラはこれがイチオシだな^^

 

 

 

 

一度終わって 頭を全部切ったらそこからまた伸びて花が咲いたそうです

 

 

 

 

シュウメイギク、本当は菊じゃないのにキクって名付けられてるそうです!

 

 

 

 

今年も頑張って 庭で咲いてくれてる菊の皆さん、ありがとう ♪

 

『 置かれた場所で咲きなさい』思わず涙する感動秘話

 

一年前、銭婆さんが家で咲いた菊の花を持って 何回かお地蔵様にお供えしていたら 

お地蔵様の足元に 小さな手紙が置いてあり

「 いつも菊の花をありがとうございます」と書かれてありました。

その手紙を持ってきて 嬉しそうに語る銭婆さん、

神様や仏様は 人の言葉を借りて お伝えする  と言われてます。

「 良かったじゃん それはきっとお地蔵様が伝えたかった事だったに違いないよ 」と、銭婆さんに言いました。

 

今年も菊が沢山咲いて 銭婆さんは 菊の花を持って お地蔵様に会いに行ってます

 

ところが、2~3日前 銭婆さんが

「 あのね、せっかく持って行ってお供えしてした菊の花、誰かが持って行くみたいで 翌日には無くなってんのよね 」

と、言ってきました。何度も翌日にはお供えした菊が入れ物ごと消えてるらしい

「 誰か悪い人がいるのだろうか? お供えしている花を持っていくなんて バチ当たりだよね 」とか言ってましたが

 

オイラはピンと閃いて銭婆さんに思った事を言いました。

「 いやいや、きっとお地蔵さまが銭婆さんの気持が嬉しくて 『また来てね 』って、催促しているんだよ、

お地蔵様にそう思われたなら凄く良かったじゃん(^-^)」 と、

 

事実、そう思ったので きっとお地蔵様の言葉だったと 今でも思ってます^^

そして 日曜日に二人で お地蔵様を見に行くと 前日に上げた菊の花はそのまま上がってました。

「 きっと、お地蔵様の伝言が通じて 菊の花も無くならずにすんだんだよね 」

 

菊の時期が終わっても 手を合わせに向かう銭婆さんに お地蔵様もほっこりしてくださってるのだと思います(^-^)

 

家に飾ってある庭に咲いてた菊の花 ♪ 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする